株式会社出前館
【社内SE(インフラ系)】社内IT環境改善/Python/SaaS連携/業務自動化/社内インフラ構築/フレックス
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
- 年収
- 500~800万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 新宿駅 (東京都)
- 職種
- 社内SE
仕事内容について
■国内最大のデリバリーサイト『出前館』を運営する当社にてコーポレートIT業務を担当いただきます。
【業務概要】
出前館の社内IT環境を継続的に改善することで、「出前館の業務をITで加速させる」をミッションとする業務です。
・各種SaaSが提供するAPIを活用したサービス間連携の開発や運用
・Pythonを用いた業務改善・業務の自動化
・社内ITシステム・社内インフラ構築・運用・管理
※スキル、ご経験、目指すキャリアに応じて、お任せする業務は協議の上決定いたします。
【仕事の特色】
■IT本部長、マネージャーインタビュー
「社内オペレーションに進化を。情報システム部の現在地と未来」
https://note.com/demae_can/n/n7a635bf5ce09
「目指すのは"ジャズバンド"のような組織。出前館の情報システム部で働く醍醐味とは」
https://recruit.demae-can.co.jp/engineer-recruitment/people/1114/
■エンジニアブログ
https://recruit.demae-can.com/engineer-recruitment/
■会社紹介資料
https://speakerdeck.com/demaecan/hui-she-shuo-ming-zi-liao-202211-bc3f861b-1973-45f0-af97-198e202a31d5
【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む)
必須条件
・SaaSの運用、管理
・APIを利用したSaaS間の連携経験
・何らかのプログラム言語を用いての業務改善の経験
・オープンコミュニケーションが好きな方
・自ら進んで課題を見つけ出し、課題解決までを完遂/リードできる方
・セルフスターターな人
・新しい技術に触れることが好きな方
歓迎要件
いずれか該当する方
・ワークフローシステムのAPIを利用した業務自動化経験
・要件定義のご経験(規模は問わない)
・Zoom、Slack、Box、Confluence、JIRA、Git利用のご経験
・iPaaS構築・運用設計の経験
・コードレビューの経験
想定年収
500~800万円 (給与形態:年俸制)
■賞与・昇給
賞与:業績連動賞与:年2回
昇給:
■募集職種の年収例
※99,200円〜169,200円の業務手当を含む。
所定外労働 10.5 時間+時間外労働 30 時間に相当(ただし実際の時間外労働は月20時間程度です)
■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
株式会社出前館への
転職を成功させませんか?
レバテックキャリアなら転職成功率96%※1
企業別の専属メンターがあなたをサポートします
- 企業別選考対策で内定率UP
- 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
- 似ている企業も一緒に転職相談可能
募集要項
- 募集職・職位
-
- 社内SE
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット/スマートフォンアプリ/Webサイト
- サービス
- 飲食・旅行・レジャー・アミューズメント
- 雇用形態
-
正社員
- 予定勤務地
- <本社>東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目27−5 リンクスクエア新宿 11階、<大阪支社>大阪府大阪市北区小松原町2丁目4番 大阪富国生命ビル6F ※選考の過程で配属地についてご相談させていただく予定です。
- 予定勤務地
(変更の範囲) - 会社(出向先の会社を含む)の定める事業所・場所
- 就業時間
- 10:00~18:30 フレックスタイム制
- 就業時間備考
- ・フレキシブルタイム 7:00~22:02
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 124日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
- フレックス
- あり
- 副業
-
可
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇■制度
<福利厚生制度>
・在宅勤務制度(週2日程度)
・メンター制度
・チームビルディング費支援制度
・社員割引クーポン
・定期健康診断
・従業員持株会
<教育制度>
・研修制度
・OJT
<その他>
■育児支援制度※適用条件あり
・短時間勤務制度(小学校就学の始期に達するまでの子が対象)
・子育て一時退出制度
・子の看護休暇(中学校就学の始期に達するまでの子が対象)
・子育て費用補助制度(月上限5万円) - 試用期間
- 3ヶ月
- 休日休暇
-
■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇(12月30日~1月4日)、慶弔休暇、誕生日休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年で5日間)、産休、育休制度※取得実績多数■休暇備考
・年間休日:120日以上 - 手当
-
・通勤手当(実費支給/月4万円まで)
・在宅手当(250円/日) - 選考場所
-
本社、オンライン
- 検査・試験
-
実施される可能性がございます
- 提出書類
-
履歴書、職務経歴書
さらに表示する
株式会社出前館が募集している求人・転職・採用情報
-
株式会社出前館
【社内SE】Salesforce担当/システム化するための要件定義やPMとしての役割
500 ~ 800 万円
新宿駅 (東京都)
JIRA/ Tableau
社内SE/ プロジェクトマネージャー(PM)
-
株式会社出前館
【社内SE(インフラ系)】フルフレックス/社内ITシステム・社インフラ・ネットワーク全般のマネジメント
600 ~ 1,000 万円
新宿駅 (東京都)
社内SE
-
株式会社出前館
【ITコンサルタント】CX/DX戦略推進/顧客体験向上/データ分析/リモート勤務可/フレックスタイム制
600 ~ 900 万円
新宿三丁目駅 (東京都)
Windows
ITコンサルタント
-
株式会社出前館
【PdM】基幹システム企画/プロダクトマネージャー/第二創業期/成長企業
500 ~ 900 万円
新宿駅 (東京都)
Windows
Webディレクター
さらに表示する
株式会社出前館について
- 設立年月日
- 1999年09月09日
- 代表者
- 代表取締役社長 矢野 哲
- 資本金
- 10,000万円
- 従業員情報
- 367名
- 事業内容
- インターネットサイト『出前館』の運営、及びそれに関わる事業
他の求人と比較してみる
300万円〜400万円 | 329件 |
400万円〜500万円 | 545件 |
500万円〜600万円 | 330件 |
600万円〜700万円 | 131件 |
700万円〜800万円 | 34件 |
800万円〜900万円 | 19件 |
900万円〜1000万円 | 3件 |
1000万円〜 | 9件 |
社内SEの求人数
この求人は赤色の分布帯です。
出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)
同じ職種の似ている求人で探す
-
デロイトトーマツグループ合同会社
【社内SE】システム開発保守チームリーダー/既存システムの安定稼働業務/リモート可能リモートOK- 510~930万円
- 東京駅 (東京都)
- Java/ Python/ C#/ TypeScript/
- 社内SE
-
株式会社ゲオホールディングス
【社内SE】本部、店舗、ECシステム開発/フルフレックス/国内フルリモート可リモートOK- 450~900万円
- 大塚駅 (東京都)
- Java/ PHP/ SQL/ C#/ VB.NET/ ASP.NET/
- サーバーサイドエンジニア
-
株式会社ゲオホールディングス
【社内SE】本部、店舗、ECシステム開発/フルフレックス/国内フルリモート可/※ミドル~ハイレイヤー求人リモートOK- 450~900万円
- 大塚駅 (東京都)
- Java/ PHP/ SQL/ C#/ VB.NET/ ASP.NET/
- サーバーサイドエンジニア