株式会社インフキュリオン

【QAエンジニア】BaaSプラットフォーム、新規プロダクト開発のQA業務など/※ミドル~ハイレイヤー求人

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
  • 上流工程の仕事
  • 外国籍の方も活躍中
  • 新技術に積極的
年収
500万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
麹町駅 (東京都)
職種
QAエンジニア
言語
Java Go Swift Kotlin TypeScript
DB
MySQL SQL Server DynamoDB
クラウド
AWS Windows Azure

仕事内容について

当社のQAチームで主力プロダクトの「Wallet Station」もしくは「Xard(エクサード)」のQA担当をお任せします。
当社はチームで年齢や経験に関わらず、技術力をベースに意見を出し合い、開発や検証業務を行っています。
金融業や小売、地方自治体といった様々な業種の顧客にシステムを提供するため、プロジェクトマネージャー(PM)やエンジニアと協業しQCDSのバランスの維持とそれぞれの向上を目指した活動を進めてください。

【具体的には】
・「Wallet Station」または「Xard」の機能開発プロジェクトにおけるテスト計画と管理(ベンダーコントロール/開発者の支援)
・「Wallet Station」の場合、PMを先導して受入試験の計画や管理
・「Xard」の場合、チームを跨いでのテストのレビューやケース管理(リグレッションテストを含む)。
・「Xard」の場合、QA立ち上げの時期にあたるため、マネジメントメンバーやエンジニアと協力してチーム組成に際してのQAの役割定義等の活動(スキルによる)
・その他品質改善やQCDS改善策の提案や実行

上記のどちらのプロダクトに関わっていただくかはご意向やご経験、スキルに応じて、業務内容を含め決定し、その後キャリアアップに従って話し合いながら担当変更していただきます。

【仕事の特色】
【会社概要】
インフキュリオンは、決済を起点に新たな価値を生み出し、社会を変革する事業創造イネーブラーです。
""事業創造イネーブラー""とは、その名の通り新しいビジネスや事業を創り出し、それを可能にする存在。新しいアイデアや技術を活用し、新たな事業モデルを生み出す役割を果たします。

デジタル決済が社会インフラになる社会の大きな潮流の中で、当社はあらゆる産業とサービスにFintechを組み込むことで、これまでにない体験を提供します。目指すのは、すべての企業がFintech化していく未来。自社プロダクト「Wallet Station」や「Xard(エクサード)」を活用したEmbedded Fintech事業を中心に、コンサルティング事業や加盟店向けソリューション事業など複数の事業を展開。企業のサービスに金融機能を組み込むためのプラットフォームを提供し、金融サービスを誰もが利用しやすい形に進化させています。

当社のミッションは「決済から、きのうまでの不可能を可能にする」こと。事業創造イネーブラーとして、我々は初めて銀行の更新系APIを活用したサービスを日本に提供するなど、これまでにない挑戦を続けてきました。また、代表の丸山氏を中心に業界団体を立ち上げるなど、日本のFintechの発展をリードし続けています。

【プロダクトについて】
・ Wallet Stationについて
金融機関やサービス事業会社のオリジナルPayをスピーディに構築するために、決済を中心とした機能をワンストップで提供するキャッシュレス決済プラットフォームです。
https://infcurion.com/walletstation/

・Xard
企業が自社ブランドの「Visa・JCB」カードをスピーディかつローコストでバーチャル・リアルカード発行それぞれを可能にするイシュア向けプラットフォームサービスです。
カード発行、利用可否判定、利用履歴照会など、すべての取引をAPI化し、1つの仕組みでシームレスなサービス連携を実現しています。
https://infcurion.com/xard/

【魅力・得られる経験】
・前例のないプロダクトの立ち上げからグロースまでを牽引する経験が積める
QAとしても自社初や他社でも事例のない活動を行う機会や、技術選定、活動提案/決定の経験を多く積むことができます。
経験や興味に応じて活動に手を挙げられる環境のため、テスト工程はもちろん、開発や要件定義、保守運用、またインフラ等様々な工程や技術領域に携わることも可能です。

・プロダクトに応じて、様々なフェーズ・内容のQA業務を経験できます。
「Wallet Station」の場合、フロントアプリが一般ユーザーに広く利用されているサービスに導入されるため、ユーザー視点での品質改善が可能です。
また、独自かつ変化する開発プロセスの中でのシフトレフト、シフトライト活動の経験を積むことができます。

「Xard」ではQA組織/チームの立ち上げから関わっていただくため、組織づくりなどにも貢献することができます。
その他、GoやAWSを中心とした最新技術やセキュリティスキルをキャッチアップしながらマイクロサービス/アプリケーション開発に携わることができます。

【技術スタック】
当社技術スタック一覧は以下よりご確認ください。
https://whatweuse.dev/company/infcurion

言語/フレームワーク
└バックエンド   :Java(SpringBoot),Kotlin
└フロントエンド  :TypeScript(Vue.js)
└モバイル     :Dart(Flutter),Swift, Kotlin
データベース    :SQL Server, Google BigQuery
インフラ      :AWS,Azure
CI/CD        :Github Actions
テストツール    :JUnit, Cypress,Storybook,Postman
デザイン      :Figma
ソースコード管理  :GitHub、GitHub Copilot
プロジェクト管理  :Jira
情報共有ツール   :Slack,Confluence
言語
└バックエンド    :Go
└フロントエンド   :Elm, React, TypeScript
データベース     :MySQL, DynamoDB
インフラ       :AWS
環境構築       :Terraform,Docker,AWS Fargate,Ansible
CI/CD        :CircleCI
ソースコード管理   :GitHub
プロジェクト管理   :JIRA
情報共有ツール    :Slack, Gather
その他        :Datadog, GitHub Copilot, AWS Glue

【職場環境】
フルフレックス・ハイブリッドリモートワークでの勤務となります。
基本的にはリモートワークですが、対面が効果的な場合はオフィスに出社し、高いパフォーマンスを発揮できるようフレキシブルな働き方を推奨しています。
1日の勤務時間も定めがなく、家庭の都合によって勤務時間の変更や短縮、中抜けが可能で、さまざまな生活スタイルに合わせた勤務ができる環境です。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務

必須条件

・プロジェクトのテスト計画から報告書作成までリードした経験がある方
・プロジェクトで発生した課題に対してスピーディかつ柔軟に対応した経験のある方
・インフキュリオンのビジョンやバリューに共感していただける方

・新しい技術をキャッチアップする知的好奇心とそれを業務に活かす力をお持ちの方
・キャッシュレス社会やFintech業界にご興味のある方
・プロダクトに広く貢献したい方(テスト専門会社から事業会社への転職志向も含む)
・世の中の新しい技術や動きに敏感な方

歓迎要件

・APIテストの実施やDB操作の経験
・性能試験や大量トランザクションがあるシステムの検証経験(特にXard配属の方)
・工程に限らずプロセス改善を行った経験
・シフトレフト/シフトライト活動や開発と協業しての施策実行の経験
・金融系のサービスに関する経験、知見
・JSTQB, JCSQE等のソフトウェアテスト/品質に関する資格や知識
・新しいシステムや技術を理解する向上心
・Goを用いた業務経験(主にXard配属の方)
・アジャイル開発でのQA経験(主にXard配属の方)
・カオスエンジニアリングを施策実行した経験(主にXard配属の方)
・セキュリティに関する知識

想定年収

500万円~ (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:給与改定:年2回

■募集職種の年収例

【想定年収】
想定年収:500〜800万円
スキル・ご経験を考慮の上、下記となります。
※試用期間中の変更無

▼フレックスタイム制(メンバークラス)
想定年収:500〜790万円
基本給337,000円〜(基本給には45時間分相当の時間外労働手当として86,856円〜の手当を含む) 
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

▼管理監督者(マネジャー〜部長/スペシャリストクラス)
想定年収:800〜1200万円
基本給534,000円〜(基本給には30時間分の深夜割増として25,089円〜の手当を含む)

※職種・グレードによって、フレックスタイム制/管理監督者のいずれかの適用となります。

■給与・評価等備考
・給与:スキル・ご経験を考慮の上、同社規定により決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • QAエンジニア
業界
  • 金融
  • クレジットカード・信販
  • サービス
  • 人材・教育/コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>東京都千代田区麹町5‐7‐2 MFPR麹町ビル7階
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める就業場所(在宅勤務を行う場所を含む)
就業時間
09:30~18:30  フレックスタイム制 
就業時間備考
・就業時間:標準的な時間です。
・フレックスタイム制の場合、標準労働時間1日8時間、コアタイムなし
・フレックスタイム制の場合、勤務時間は従業員の決定に委ねる
平均残業時間
30時間以上
年間休日
120日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

基本的にはリモートワークですが、対面が効果的な場合はオフィスに出社し、高いパフォーマンスを発揮できるようフレキシブルな働き方を推奨しています。

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険

■制度
・各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
・リモートワーク支援制度(モニター等の備品購入補助)
・在宅勤務手当(毎月3千円)
・交通費実費支給
・健康診断
・従業員持株会
・オンボーディング/社内研修
・サークル活動支援制度
・全社交流イベント
・書籍購入制度(毎月上限1万円)
・ベネフィットステーション
・資格取得/維持支援制度 ※
ビジネススクール通学支援制度 ※
・セミナー参加費補助 ※
・引越し費用補助 ※
※対象者規定あり

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
土曜日、日曜日、祝日、リフレッシュ休暇(当社規定により5日付与)、年末年始休暇(5日)、病気休暇(3日)、慶弔休暇、特別休暇、育児/介護休暇

■休暇備考
・年間休日:120以上

手当

通勤手当、在宅勤務手当

・通勤手当:実費支給
・在宅勤務手当:毎月3,000円

選考場所

本社

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

写真付履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社インフキュリオンが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社インフキュリオンについて

設立年月日
2006年05月01日
代表者
代表取締役社長 丸山 弘毅
資本金
10,000万円
従業員情報
327名
事業内容
金融・決済領域を中心としたプラットフォーム提供、コンサルティングなど

インフキュリオンの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 2096件
400万円〜500万円 3564件
500万円〜600万円 1887件
600万円〜700万円 981件
700万円〜800万円 358件
800万円〜900万円 188件
900万円〜1000万円 22件
1000万円〜 48件

Javaの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 326件
400万円〜500万円 928件
500万円〜600万円 844件
600万円〜700万円 503件
700万円〜800万円 231件
800万円〜900万円 128件
900万円〜1000万円 20件
1000万円〜 20件

Goの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 97件
400万円〜500万円 183件
500万円〜600万円 114件
600万円〜700万円 87件
700万円〜800万円 20件
800万円〜900万円 13件
900万円〜1000万円 0件
1000万円〜 4件

QAエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START