合同会社DMM.com

【テックリード】各動画配信サービス/生産性向上に向けた開発効率化、業務効率化の推進/リモート可能

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
  • BtoB向け
  • 年俸制導入
  • リーダー経験を活かす
年収
700~1,000万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
六本木駅 (東京都)
職種
その他
言語
PHP Python Go Shell
DB
MySQL
クラウド
AWS Google Cloud Platform

仕事内容について

<業務詳細>
興味/能力に応じて、各動画配信サービスの生産性向上を目的とした開発効率化、業務効率化の推進、エンハンスなどをご担当いただきます。
基本的にバックエンド領域での募集となります。

<具体的な仕事内容>
・効率化の施策実施
 -リリース業務の効率化
 -ソースコード管理の効率化
 -モノリシックなレガシーシステムの分散システム化
 -Availability, Scalability向上のための各所のモダン化
など

・動画配信サービスのエンハンス(DMM TVや既存サービス)
 -既存サービスの調査、機能追加
 -サーバーOSアップデート
 -セキュリティアップデート
 -システムのチューニング
など

【仕事の特色】
<募集背景>
DMMTVを始めとしたDMM動画サービスの生産性向上を目的とした、システム改善を推進するエンジニアを募集します。

現在運用中の動画配信サービスは稼働から10年を超えたレガシーシステムのため、開発コストが高くなり事業拡大に向けた開発の妨げとなっています。
事業の拡大とミッションの実現のために、レガシーからモダンへとアーキテクチャ再構築を数年前から進めており、ネットワーク層やソースをサービス単位で切り出すところまで進み、動画配信サービス内で改善できる状況が整いました。
今後、新サービス「DMM TV」を始めとした、動画配信サービスでの開発効率化や業務効率化を技術でリードするエンジニアを募集しています。

<プロダクトの魅力>
■DMM動画配信サービスについて
DMM.comの動画配信サービスは、売上が2000億円を超えるDMMグループの中でもかなり規模の大きいサービスであり、創業当初から20年以上にわたって収益を支える柱の1つとなっています。

これまで市場シェアの獲得とマルチデバイス対応をキーワードに成長を続けてきました。
その結果、圧倒的コンテンツ量を有しPC/スマートフォンはもちろんのこと、ゲーム機、テレビ等の豊富なデバイスに対応しています。
近年ではさらなるユーザー体験の向上や、ユーザーに最適な価値を提供するための取り組みを加速させており、VR動画や2.5次元ライブ配信等が生まれています。

これらのサービスを構成するクライアントアプリケーション、配信システム、Webシステムのほぼ全てが内製で開発されています。
これらを支えるべく、様々な技術スタックを有したエンジニアが所属しており、日々、ユーザーにより良い価値提供を行い、事業をさらに発展させるべく取り組んでいます。

また、2022/12/1 に新サービス「DMM TV」をリリースしました。

・プレスリリース「アニメ・エンタメ作品が見放題の新動画配信サービス「DMM TV」を提供開始」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004090.000002581.html

DMM TVは「推しが見つかる。世界が変わる。」をコンセプトに、アニメを主軸に12万本の作品が見放題で楽しめるサービスです。
今後2年間で200万人の「DMMプレミアム会員」の獲得と、DMM.comのプラットフォーム全体での売上3,000億円の達成を目指すにあたって、このサービスを一緒に盛り上げていただける方を募集しています。

<ポジションの魅力>
国内有数の大規模動画配信サービスにおいて、  
・効率化でのチーム内外での喜びや感謝を直接体感できる経験
・将来にわたって継続的に改善を続けていくことができる組織作りに関わる経験
・大規模システムのリプレイスやエンハンスの経験
・新サービス「DMM TV」の成長期プロダクトを育てていく経験

などの経験をすることができて、エンジニアにとって非常に貴重なものになることは間違いありません。

また、動画配信事業部の開発組織は、担うミッションや扱う技術ごとに複数の開発チームから構成されていますが、配属先は開発生産性向上をミッションとした開発チームとなります。
そのため、80名を超える開発組織の生産性の鍵を握っているチームといっても過言ではなく、チームメンバーと共に大きな達成感と成長を感じられるポジションと言えるでしょう。

<配属予定チーム>
■動画配信開発部について
・拠点数:2拠点(東京 / 石川)
・開発メンバーの数:80名以上
少数チームを複数作り、チーム毎にミッションを設定/達成に向け、開発を行なっております。

■配属予定のチームについて
開発組織の生産性向上をミッションとした開発チームとなります。
東京と石川に拠点が分かれており、各拠点のエンジニアが合同したチームになります。
チーム内外のエンジニア(横断組織・全社プロジェクト等)とのやりとりがメインとなります。

<開発環境>
・サーバー:オンプレ、AWS、GCP
・サーバーOS: CentOS、Ubuntu
・ミドルウェア: Jenkins、Ansible、CircleCI、Docker
・開発言語: PHP、Go、Python、Shell、terraform
・フレームワーク: Zend Framework
・DB: MySQL
・ログ監視:kibana、Datadog
・その他利用技術:k8s (GKE)、Cloud Spanner、Pub/Sub、BigQuery、CloudFunctions、Spinnaker、gRPC、GraphQL、GitHub Action など
・プロジェクト管理ツール: Jira、Confluence、miro
・バージョン管理ツール: GitHub
・情報共有ツール: Slack、Zoom
・開発マシン:Mac、Win

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

<経験>
・Webサービスの開発・運用経験
・テックリードの役割、もしくはリーダー経験(3名以上のチーム)
・システムアーキテクチャの設計構築経験
・AWS、GCP等の各種クラウドサービスの利用経験

<マインド>
・協調性を持ち、円滑にコミュニケーションできる方
・目的思考で柔軟に手段を考えられる方
・複雑な課題に対しても前向きに行動できる方
・自ら施策を提案し、合理的かつ主体的に推進できる方
・関わる事業の成長にコミットしたい方

歓迎要件

<経験>
・テックリードの役割、もしくはリーダー経験(5名程度のチーム)
・Go言語での開発経験
・Docker、Kubernetes等のコンテナ技術の利用経験
・CI/CDパイプライン構築経験
・大規模システムの刷新プロジェクト経験
・マイクロサービス開発経験

<知見>
・セキュリティに関する知見
・ネットワーク技術の知見
・ドメイン駆動設計やクリーンアーキテクチャといった設計手法に対する深い知見

想定年収

700~1,000万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:無し(年俸制のため)
昇給:

■募集職種の年収例

※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。

■給与・評価等備考
・給与:スキル・経験・前給考慮の上、規定により決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • その他
業界
  • IT・通信
  • インターネット
  • メディア・エンターテイメント
  • ソーシャルゲーム
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー24階
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~16:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。 ※所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
【法定福利/慶弔/介護関連】
・介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり)
・産休育休制度(男女ともに実績あり。雇用形態により一部制限あり)
・慶弔休暇見舞金制度

【職場環境/業務/自己啓発関連】
・置き菓子(オフィスファミマ)
・FamilyDay
・社内カフェ(一部の拠点のみ)
・喫煙室あり、「喫煙専用室」「加熱式たばこ専用喫煙室」双方設置

【エンジニアの方対象サポート制度】
・社員交流会
・勉強会やカンファレンスの参加費用負担
・資格受験費用負担

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇

■休暇備考
・年間休日:120日以上

手当

交通費支給(月上限5万円まで、日額の上限あり)

選考場所

本社

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

合同会社DMM.comが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

合同会社DMM.comについて

設立年月日
1999年11月17日
代表者
最高経営責任者 亀山 敬司
資本金
10,000万円
従業員情報
2,305名
事業内容
DMMサービス事業を統括

DMM.comの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1021件
400万円〜500万円 2369件
500万円〜600万円 1587件
600万円〜700万円 940件
700万円〜800万円 385件
800万円〜900万円 204件
900万円〜1000万円 34件
1000万円〜 52件

Pythonの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1478件
400万円〜500万円 2199件
500万円〜600万円 1257件
600万円〜700万円 573件
700万円〜800万円 256件
800万円〜900万円 130件
900万円〜1000万円 13件
1000万円〜 19件

PHPの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 326件
400万円〜500万円 928件
500万円〜600万円 844件
600万円〜700万円 503件
700万円〜800万円 231件
800万円〜900万円 128件
900万円〜1000万円 20件
1000万円〜 20件

Goの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START