株式会社クリーズ
【インフラエンジニア】クライアント先へ常駐/スタートアップ企業
- 年収
- 400万円~
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 恵比寿駅 (東京都)
最終更新日:2021年04月22日
仕事内容について
システムエンジニアとして、客先に常駐してシステム開発を行っていただきます。
<具体的な業務内容>
・インフラ系の設計/構築/保守
・システム移行の設計および実施作業
※特にOracle社の製品やOSS製品に関する技術に力を入れています。
【仕事の特色】
<仕事の特色>
Oracle社主催の賞を受賞した顧客から信頼できるパートナーと認められており、多くの仕事を担っています。グランドデザインやシステムアーキテクト、システムコンサルといった仕事やシステム移行、テストなど、幅広い業務経験を積むチャンスです。
<取引先例>
・通信系(NTTコムウェア、NEC)
・金融系(かんぽ生命、NEC)など多数
<取引先との取引に至った経緯>
現在の取引実績は、顧客と苦労を共有するという価値観のもと実績を積み重ねた結果です。会社設立前を含めると、10年以上にわたって取引を続けている企業もあります。技術力や提案力、問題解決力などはもちろん、人間性や価値観においても高い評価を獲得している企業です。
<使用ミドルウェア>
・仮想化ソフト(Oracle VM)
・クラウド(Oracle Cloud)
・クラスタ(Oracle Real Application Clusters)
・OS(Oracle Linux、RHEL)
・サーバ(Oracle Exadata)
・データベース(Oracle Database)
・ETL(Oracle GoldenGate 、Oracle Data Integrator)
・DR(Oracle Data Guard)
・JOB管理(JP1)
・統合監視(Zabbix)
必須条件
■経験
・インフラエンジニア実務(1年以上)
■マインド
・チャレンジ精神がある
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット/ソフトウェア
- 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
400万円~ (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:給与改定:年1回■手当
交通費(全額支給)、資格手当 - 予定勤務地
- 東京都渋谷区
- 就業時間
- 09:00~18:00
- 平均残業時間
- 10時間未満
- 服装
- 私服
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<待遇・福利厚生>
給与改定年1回/賞与年2回/交通費全額支給/資格手当/各種社会保険完備
<休日休暇>
完全週休2日制(土曜日・日曜日)/祝日/夏季/年末年始/有休休暇/慶弔休暇
株式会社クリーズの事業内容
株式会社クリーズは、2019年に、システム開発を主力事業として誕生しました。クライアントの幅広い業種・業態に合わせ、システム開発で生じるビジネス課題に対し、シームレスな対応で解決を目指して尽力。クライアントとの近い距離を保って課題解決に努めています。表層的な課題ではなく、さらに一歩踏み込んだところにある深層の課題をキャッチ。課題を洗い出すために結果のみに着目しないことも心掛けながら、クライアントも気づかないような小さな問題点も見逃さないようにしています。社員一同が知見とノウハウを発揮して、きめ細やかな対応でクライアントの課題を解決に導いている企業です。
<課題分析、マーケティング>
データに基づき、対象となる業務を遂行するうえで生じている課題を抽出。同社に在籍している課題分析のプロの手によって、的確に分析しています。
<企画提案、要件定義>
課題の分析結果を踏まえたうえで、課題の優先付けを実施して改善に向けた施策を立案。その施策の実現を図るため、同社が有する知見とノウハウを十分に活かして要件定義を作成しています。
<設計、プログラミング、テスト>
立案した施策と要件定義に基づいて、設計およびプログラミングを実施。同社に在籍している豊富な経験を積んだスタッフが、クライアントのスムーズな業務進行をサポートしています。
<保守運用、システム移行>
運用後の、システムの保守管理にも応じています。安心して運用してもらえるように、保守専門のスタッフがこの工程を担当。このほか、システムの移行もスムーズに実施できるように、最適な提案を行っています。