PwCコンサルティング合同会社

【セキュリティエンジニア】ペネトレーションテスト/セキュリティアセスメント/クライアントシステムの監視・分析

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
年収
600~1,500万円
最寄り駅
博多駅 (福岡県)
職種
セキュリティエンジニア

仕事内容について

PwCではグローバルで専門のチームを設け、脅威アクターやTTPsなどの脅威情報を含む、サイバーインテリジェンス情報を生成しています。
セキュリティエンジニアには、「サイバーインテリジェンスの作成」と「サイバーインテリジェンスを活用したサービスの提供」を担っていただきます。

セキュリティエンジニアが担当する主なプロジェクトは下記職務内容のとおりです。
PwCは、コンサルタントとエンジニアのコラボレーションが強みの1つであり、プロジェクトにおいても混成チームで互いの専門スキルを連動させ、社会課題の解決に取り組んでいます。

セキュリティエンジニアには、高い技術力と新しい技術に積極的に取り組んでいくチャレンジ精神を期待しています。

【主な職務内容】
■クライアントのシステムに対するプラットフォーム脆弱性診断
■ウェブアプリケーションの脆弱性診断
■クライアントの環境に対する内部及び外部のペネトレーションテスト
■サイバーインテリジェンスをベースとしたセキュリティアセスメント
■最新のセキュリティ脅威やマルウェア、対策技術に関する調査
■サイバーインテリジェンスを活用したSIEMサービスの開発、ルール作成、導入およびクライアントシステムの監視・分析
■クライアントのセキュリティインシデント発生時の技術的なサポート
■デジタルフォレンジック技術を用いたインシデントレスポンス


【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

■クライアントのシステムに対するプラットフォーム脆弱性診断/ウェブアプリケーションの脆弱性診断/クライアントの環境に対する内部及び外部のペネトレーションテスト
・Webアプリケーション診断、ネットワーク診断、スマートフォンアプリ診断の実務経験
・プログラミング経験(言語問わず)
・OS、ネットワークに関する知識
・ビジネスライティング、ビジネスコミュニケーションスキル
・自分自身の専門性を常に高める姿勢
・OffSec Certified Professional(OSCP)(Manager以上)

■サイバーインテリジェンスをベースとしたセキュリティアセスメント
・各種フレームワークを利用したセキュリティアセスメント経験
・MITER ATT&CKに関する知識
・ビジネスライティング、ビジネスコミュニケーションスキル
・自分自身の専門性を常に高める姿勢

■最新のセキュリティ脅威やマルウェア、対策技術に関する調査
・官公庁等の調査研究案件の実務経験
・プログラミング経験(言語問わず)
・TCP/IPネットワーク関連のスキルや構築・運用経験
・OS、アプリケーション、デバイスに関する知識
・各種OSに関する低レイヤの知識
・各種プログラミングに関する知識
・ビジネスライティング、ビジネスコミュニケーションスキル
・自分自身の専門性を常に高める姿勢

■サイバーインテリジェンスを活用したSIEMサービスの開発、ルール作成、導入およびクライアントシステムの監視・分析
・クライアントのセキュリティインシデント発生時の技術的なサポート
・a,b,cのいずれかの経験
  a.セキュリティ運用監視またはネットワーク運用監視の導入、運用設計、運用、運用改善経験
  b.EDR あるいはファストフォレンジックツールを利用したインシデント調査の経験
  c.スレッドハンティングの実務経験
・日本語でのビジネスライティング、ビジネスコミュニケーションスキル
・自分自身の専門性を常に高める姿勢

■デジタルフォレンジック技術を用いたインシデントレスポンス/クライアントのセキュリティインシデント発生時の技術的なサポート
・サイバー攻撃に関する技術的なインシデント対応
・自分自身の専門性を常に高める姿勢
・ビジネスライティング、ビジネスコミュニケーションスキル

歓迎要件

■クライアントのシステムに対するプラットフォーム脆弱性診断/ウェブアプリケーションの脆弱性診断/クライアントの環境に対する内部及び外部のペネトレーションテスト
・新しい脆弱性の発見/検証経験
・英語力(TOEIC700点以上相当)
・Offensiveに関する認定・認証資格
例)
OffSec Experienced Pentester (OSEP)
HTB Certified Penetration Testing Specialist (HTB CPTS)
Certified Red Team Professional (CRTP)
OffSec Web Expert (OSWE)
Certified Red Team Operator (CRTO)
Offensive Security Exploitation Expert (OSEE)
Burp Suite Certified Practitioner (BSCP)
Certified Azure Red Team Professional (CARTP)

■サイバーインテリジェンスをベースとしたセキュリティアセスメント
・脅威インテリジェンス分析、パープルチーミングの経験
・英語力(TOEIC700点以上相当)

■最新のセキュリティ脅威やマルウェア、対策技術に関する調査
・書籍、オンラインメディア等での執筆経験
・セミナー、研究会、学会等での発表、講演経験
・マルウェア解析業務経験
・ドライバ、組込機器開発経験
・英語力(TOEIC700点以上相当)

■サイバーインテリジェンスを活用したSIEMサービスの開発、ルール作成、導入およびクライアントシステムの監視・分析
・SIEM/SOAR の導入、利用あるいは運用経験(ルール開発含む)
・サイバー攻撃手法や対策技術に関する知識、国内外のセキュリティに関する全般的な情報収集能力
・Cloud IAM、SSO、OAuth、2段階認証等のクラウドセキュリティーに携わった経験
・各種サーバ(Web, Mail, DNS, Proxy等)、セキュリティ機器(FW, IDS, IPS, UTM等)に関する知識
・IDS/IPSのカスタマムシグネチャの作成経験
・マルウェア解析業務経験
・ドライバ、組込機器開発経験
・英語力(TOEIC700点以上相当)

■デジタルフォレンジック技術を用いたインシデントレスポンス/クライアントのセキュリティインシデント発生時の技術的なサポート
・EnCase Certified Examiner (EnCE) 認定
・AccessData Certified Examiner (ACE) 認定
・英語力(TOEIC700点以上相当)

想定年収

600~1,500万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:業績賞与:年1回 ※業績・貢献度に応じて支給
昇給:年1回

■給与・評価等備考
・給与:経験、能力を考慮の上、当社の報酬規定により支給いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • セキュリティエンジニア
業界
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
福岡県 ※選考の過程で配属地についてご相談をさせていただく予定です。
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
09:15~17:15 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
スーツ必須
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
退職金制度、慶弔見舞金、団体生命保険、長期所得補償保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブなど割引利用、各種クラブ活動(PwC Funs)、ベビーシッター補助、保活支援サービス、カウンセリング制度、ジョブローテーション、オープンエントリープログラム、グローバルモビリティ、コアスキル研修、専門研修、海外研修、英語プログラム、社内英語研修

・退職金制度:確定拠出年金、公認会計士企業年金基金
・ジョブローテーション:会社が戦略的人材育成を目的として、全職員を対象に行う制度
・オープンエントリープログラム:職員自らが所属部署の異動希望を出し、社内協議の上で希望に合う配置転換を行う制度
・グローバルモビリティ:会社が戦略的人材育成を目的として、選抜された職員を海外のPwCメンバーファームに派遣する制度
・英語プログラム:英語学校費用補助、サマースクール研修など

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
土、日曜、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)、統合記念日、傷病休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、試験休暇、出産特別休暇(有給)、育児特別休暇(有給)、介護特別休暇(有給)、子の看護休暇、公傷休暇

手当

時間外勤務手当、通勤手当、フレキシブルワーキング手当(月額5,000円)、出張手当

選考場所

東京本社

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

PwCコンサルティング合同会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

PwCコンサルティング合同会社について

設立年月日
1983年01月31日
代表者
代表執行役CEO 安井 正樹
資本金
10,000万円
従業員情報
3,000名
事業内容
PwCコンサルティング合同会社は、戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。グローバルに広がるPwCのネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、国内はもとよりグローバル市場での競争力強化を支援します。

PwCコンサルティングの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 87件
400万円〜500万円 309件
500万円〜600万円 187件
600万円〜700万円 126件
700万円〜800万円 45件
800万円〜900万円 29件
900万円〜1000万円 11件
1000万円〜 4件

セキュリティエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START