Dr.JOY株式会社

【システムエンジニア】大規模オフショア開発を経験!既存機能の追加実装~新機能開発

年収
450~1,000万円
最寄り駅
渋谷駅 (東京都)
職種
アプリケーションエンジニア

仕事内容について

【主な仕事内容】
PMとデザイナーとコミュニケーションを取りながら、既存機能の追加実装から新機能開発まで幅広くお任せします。

【具体的には】
あなたのこれまでの経験とスキルに応じて一番ご活躍出来る領域をお任せします。

● AWSやGCPのクラウドインフラを活用したシステム基盤の開発
● アプリケーションの設計
● 新規アーキテクチャーの設計・実装
● 事業企画、設計、開発
● 仕様書の作成          など
                

【仕事の特色】
【仕事の魅力】
● 最近流行りのマイクロサービスの開発手法を経験できる。
● 大規模なオフショア開発を経験できる。
● リプレイス案件なため、まっさらな状態でスタートできる。
● 開発のみならず、事業企画、設計、開発、運用まで、サービス全体に関わることができる。
● 自分の意見やアイディアを反映させることができ、かつ自分が作ったサービスが多くのユーザーに利用してもらいながら、フィードバックをもらうこともできる。
● 自社サービスを通して、医療や福祉に貢献することができる。
● 自由な環境と社風で、新しい技術の導入も積極的に取り組める環境。

必須条件

●5年以上の開発経験
● 業務アプリケーションの仕様書・設計書の作成経験

●メンバーとの共同作業を齟齬無く進められる程度のコミュニケーション能力をお持ちの方

この仕事で取り扱う技術

言語

Java

Go

HTML5

CSS3

Kotlin

フレームワーク

Node.js

クラウド

AWS

Dr.JOY株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

簡単なアンケートご協力ください

求人情報は参考になりましたか?

  • まったくならなかった
  • 非常になった
  • 募集要項

    募集職・職位
    • アプリケーションエンジニア
    業界
    • サービス
    • 医療・福祉
    歓迎要件

    ● マイクロサービスの開発手法を経験したことがある人
    ● AWSやGCPなどのクラウドインフラに詳しい人
    ● スマホアプリやフロントエンドの開発に詳しい人

    ● 少人数のベンチャー企業で働くということを楽しめる方
    ● 自身の経験のある領域以外でも、新しいことに取り組むことに前向きな方
    ● 受け身ではなく、自ら率先して仕事に取り組む積極性と好奇心のある方

    雇用形態

    正社員

    想定年収

    450~1,000万円 (給与形態:年俸制)

    ■賞与・昇給
    賞与:
    昇給:昇給査定:年1回(11月)

    ■給与・評価等備考
    ・給与:経験・スキル、年齢と前職給与などを考慮のうえ、決定いたします。
    ・月給:みなし残業代として月々45時間分を含みます。
     時間超過分は追加支給いたします。

    予定勤務地
    東京都渋谷区
    就業時間
    10:00~19:00 
    平均残業時間
    10~30時間
    服装
    ビジネスカジュアル
    福利厚生

    ■保険制度
    健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始

    ■制度
    <福利厚生制度>
    退職金制度、ランチ補助制度、書籍・セミナー代の補助制度、フリードリンク、
    永年勤続制度、健康診断、インフルエンザ予防接種、ラジオ体操支援制度、
    禁煙補助、マルチディスプレイ、昇降デスク、社内イベント、部活動・イベント支援制度


    <教育制度>
    座学研修

    ■福利厚生備考
    「健康JOYしてる?」

    2017年12月に移転した渋谷のオフィスは、開放的で清潔感があり、のびのびと仕事に取り組める環境です。資格取得のための費用補助なども行っているほか、「プロジェクトJ」という社内制度を活用すると、結婚休暇や特別休暇で3日間の休日を取得できたり、ランチ代の補助を申請できたりします。また、産休取得の実績もあり、復帰時も短時間勤務など柔軟に働き方を調整できます。

    さらに、同社は「健康JOYしてる?」という価値観を大切にしており、医療業界に革新を起こす企業として、まずは社員自身が健康になることを楽しむための施策を試みています。禁煙補助や昇降デスクの採用のほか、毎日15時から15分間をリフレッシュタイムに設定し、健康のために全員で立って業務を行うなどがその一例です。デュアルディスプレイとMacBook Proはエンジニア全員に支給しており、業務効率化のための投資は惜しまない社風です。

    休日休暇

    ■休日制度
    週休2日制(土・日)、祝、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、
    結婚休暇(3日間)、年末年始休暇

    ■休暇備考
    ・結婚休暇(3日間):正社員、入籍日から1年以内、入社後6ヶ月以上経過していることが条件です。

    手当

    通勤交通費、近隣住宅手当

    Dr.JOY株式会社について

    設立年月日
    2013年11月15日
    代表者
    代表取締役社長 医師 石松 宏章
    資本金
    228,222万円
    企業HP
    http://drjoy.jp/
    従業員情報
    55名(2019年09月10日時点)
    事業内容
    “チーム医療を支援して、スタッフのパフォーマンスを最大化させる”ために

    Dr.JOY(ドクタージョイ)株式会社は、医療機関向けの「働き方改革」を支援するコミュニケーションインフラを提供している会社です。 病院向けの勤怠管理システムをはじめ、MRなどの取引業者との連携や地域連携など、各病院に合った最適なソリューションを提供しています。

    『Dr.JOY』は、“チーム医療を支援して、スタッフのパフォーマンスを最大化させる” ことを実現するため、現役医師でもある代表の石松氏が病院の一室に住み込んで立ち上げた、医療業界の働き方改革支援サービスです。2016年秋から本格的なサービス運用を開始し、2019年8月現在では全国で2,500以上の医療機関に導入されており、今後もさらなる拡大が見込まれています。

    サービス誕生の背景にあったのは、石松氏が研修医だった頃に感じた、「医療者のMRとの関わり方」と「医師の勤怠管理」に対する疑問です。MRは医療者にとって大切なパートナーですが、医療者側が忙しくて対応できないことがよくあります。しかし、MRはパンフレットを渡すためだけに、廊下でひたすら待ち続けることも少なくありませんでした。彼らが医療者に薬剤情報を届ける費用は年間1.2兆円にも及ぶと言われており、この待ち時間の人件費は病院が購入する薬剤費に加算されています。このような状況は、病院にとっても、MRにとっても良いとは言えません。

    また、医療者の多くは勤怠打刻の習慣がなく、そのことが長時間労働の一因となっていました。そこで、石松氏は『Dr.JOY』の機能として、MRと医療者の日程調整ツールを開発するとともに、昨今世の中でも話題になっている医師の働き方改革に対して、勤怠管理システム、病院の入退室管理システムを提供することでアプローチを始めたのでした。

    Dr.JOYの企業情報を見る

    同じ職種の似ている求人で探す

    関連する職種から探す

    関連言語・スキルから求人を探す

    同じ職種の未経験の求人を探す

    エリアから探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

    正社員をお探しの企業様へ