株式会社KDDIテクノロジー
システムエンジニア
- 年収
- 400~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 豊洲駅 (東京都)
最終更新日:2021年01月20日
仕事内容について
主な業務は、KDDI本社および同グループ会社のスマートフォンアプリ開発です。
クライアントと協業で技術選定などの構想からスタートし、プロトタイプの開発を行って頂きます。本開発を協力企業に委託する場合もありますが、企画・提案~実装まで一気通貫で担当。入社後すぐは開発からお任せしますが、将来的にはプロジェクトマネジメント(協力会社も含む)もお任せします。
<具体的な業務内容>
・技術の調査/開発/検証、商品やサービス開発、品質検証
・技術調査~試作検証まで、商品やサービスの開発過程全般
・PL/PMとしてクライアントの要件/仕様調整、開発管理
※開発ベンダの管理を含む
・先進技術関連の試作開発、技術検証など
【仕事の特色】
スマートフォンアプリをメインに手掛けていただきますが、組み込み系開発を始め多様な案件に携わることが可能です。同社は、KDDI総合研究所の一部がスピンアウトして設立された企業であり、IoTやARといった先端技術での技術やノウハウを蓄積。多くの技術に触れることで技術を磨くチャンスもございます。
必須条件
<経験 >
・ソフトウェア開発実務
<マインド>
・自らのキャリアをしっかり見据えている
・主体的に動ける
この仕事で取り扱う技術
- 言語
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- 通信
- 歓迎要件
-
<経験>
・モバイルアプリ開発
・リーダー、マネジメント - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
400~700万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(原則) ※前年度評定に基づき実施します。■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
・評定手当:資格等級により有無があります。■手当
住宅手当、評定手当 - 予定勤務地
- 東京23区内
- 就業時間
- 09:00~17:30 フレックスタイム制 コアタイム10:00~15:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 121日
- 服装
- ビジネスカジュアル
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇
■備考
<福利厚生>
・KDDグループI共済会
・財形貯蓄制度(一般財形、住宅財形、年金財形)
・社員持株会
・社員表彰制度
<その他>
・完全土日祝休み
・ノー残業デー
・転居を伴う転勤なし
・住宅補助あり
・資格取得奨励金あり
株式会社KDDIテクノロジーの事業内容
「株式会社KDDIテクノロジー」は、総合通信サービスをグローバルに展開する「KDDIグループ」において、主に先端技術のエンジニアリングを担っています。「KDDIグループ」が誇る確かな技術と知見をベースに、新たな価値を創造。ニーズを的確にとらえることを大切にし、そこへ先進技術をプラスして既存の製品を超える製品・サービスを提供しています。
<事業内容>
■技術コンサルティング
・先端技術検証サポート
クライアントが先端技術を業務に活用し、商用化をスムーズに実施できるよう、調査・試作・検証を支援。その結果、クライアントは、コストや実用性を早期に見極めることが可能になります。また、導入プランの策定や投資判断を適切に下すことができます。
・システム仕様策定サポート
他種多様な技術、開発環境に精通したエンジニアの知見を集約し、システム開発を成功させるための「仕様」を策定します。さらに、システム開発や導入までの技術サポートをすることも可能です。
・システム品質検証サポート
システム開発のプロセスや品質のウィークポイントを見極めて、品質の安定化を図ります。これまで培ってきた知見と技術を駆使しながら、問題の発生原因を特定に勤めるサービスです。また、品質を安定させるべく、具体的な施策を提案および実行します。
・通信品質検証サポート
IOTに関して、総合的にサポートするサービスです。必要な手続、試験手順の策定、試験環境の調達などを含めた検証期間を短くスムーズにすることで、検証コストの低減を図ります。
■システム開発
・モバイルアプリケーション開発
コンシューマ/ソリューションを対象に、QCD(Quality,Cost,Delivery)を保障したスマートデバイス向けのアプリ開発を行います。
・モバイルソリューション開発
スマートデバイスと企業システムとの連携を実現させるための開発を行っています。
・IoTソリューション開発
IoTのメリットを最大限にするべく、通信・システム・アプリの総合的な技術力でサポートしています。
・デバイス試作、開発
IoTデバイスの開発をトータル的にサポートします。