株式会社クアーズ
QAエンジニア
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- BtoB向け
- 年収
- 300~700万円
- 最寄り駅
- 新日本橋駅 (東京都)
仕事内容について
主な業務は、ソフトウェア第三者検証の各プロジェクト対応やメンバーのマネジメント(管理/育成)です。
<具体的な業務内容>
・各テストプロジェクトのテスト計画/設計/実施/結果分析
※これまでの経験により、複数のプロジェクトを管理していただく場合があります。
・営業同行などの顧客折衝(金額見積もり/テスト方針/プレゼン)
・新規案件獲得フォロー
<得られるもの>
・テストスキルの向上
・多様な業務の知識や経験
<プロジェクト詳細>
・6~7割:Webアプリケーション
・3~4割:モバイル/組込など
■クライアントは大手Sler/ベンチャー企業など多種多様
■クライアントからの好評ポイント:質の高いサービス
■リピート率:80~90%
【仕事の特色】
<チーム構成>
・平均人数:~5名程度
※1プロジェクトでの人数です。
・平均年齢:20代前半から30代後半
必須条件
■経験
・ソフトウェアテスト会社/第三者検証会社での勤務
・テスト項目書の設計/作成
・ソフトウェア開発におけるQC
■人柄
・上昇志向が強い
・自ら積極的に行動できる
・周囲と円滑にコミュニケーションを図ることができる
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- ソフトウェア
- サービス
- コンサルティング
- 歓迎要件
-
■経験
・PM/PL(開発規模、言語は不問)
■知識
・JSTQB Advanced Level相当のもの - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
300~700万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(7月・12月)
昇給:年1回(4月)■給与・評価等備考
・給与:経験を考慮し、クアーズ社規定により決定いたします。
・年収:選考を通じて上下する可能性があります。
・月給:固定手当を含めた表記です。
・職能(スキル)手当:経験等によります。
・家族手当:配偶者5千円/月、第1子3千円/月、第2子2千円/月、第3子以降1千円/月 - 予定勤務地
- 東京都内
- 就業時間
- 10:00~19:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 120日
- 服装
- スーツ必須
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇■制度
<福利厚生制度>
・退職金制度
・資格取得支援制度
・社員持株会
・各種保険組合の助成
・交通費支給
・家族手当
・残業30時間以内
<教育制度>
・社内勉強会■福利厚生備考
・資格取得支援制度:JSTQB・IVEC受験料補助・合格後、一時金支給、その他情報処理系資格も今後追加予定。
試験前対策講座も有り。
・各種保険組合の助成:某テーマパーク割引利用、日帰り温泉、スポーツジム等割引利用有り - 休日休暇
-
■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、GW、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(約6日)、
有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 - 手当
-
通勤手当(全額支給)、残業手当、職能(スキル)手当、
家族手当、出張手当、役職手当
株式会社クアーズの事業内容
・ソフトウェア第三者検証業務
・品質コンサルティング業務