株式会社ヒューマンウェイブ
【組込み・制御系エンジニア】スキルアップ支援制度が充実/社内の雰囲気良好◎
- 年収
- 320~720万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 淀屋橋駅 (大阪府)
最終更新日:2021年04月13日
仕事内容について
主な業務は、組込系のエンジニアリングです。
スキルや経験に合わせ、自社内開発から受託開発まで幅広く案件に携わっていただきます。
【仕事の特色】
<案件例>
・半導体工場向け生産管理システム/製品テストシステムの設計、開発、運用業務
・半導体製造装置制御システム開発
・ロボットの制御コントローラ開発
・車載用機器開発
・マッサージチェア制御開
・大手メーカーのプラント制御システム開発
・公共システム開発
・医療系システム開発
・放送関連システム開発
一括で開発を担当している大型案件もあります。
必須条件
・C/C++を用いた開発経験
・組込ソフトウェアの開発経験
・コミュニケーション力がある方
・真面目にコツコツ努力ができる方
・報連相ができる方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- ソフトウェア
- メーカー
- 電気・電子・機械・半導体
- サービス
- 人材・教育
- 歓迎要件
-
・要件定義、詳細設計などの上流経験
- 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
320~720万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(7月・12月)
※前年度実績年2回:計4ヶ月分
昇給:年1回(4月)■給与・評価等備考
給与:
経験・能力により決定いたします。
月給:
時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として支給し、
35時間を超える時間外労働分は追加で支給いたします。■手当
交通費実費支給(上限10万円/月)、住宅手当、
役職手当(上限5千円/月)、技術手当、出張手当
時間外・休日出勤手当 - 予定勤務地
- 全国
- 就業時間
- 09:00~18:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 120日
- 服装
- ビジネスカジュアル
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<福利厚生制度>
・賞与(年2回)/昇給(年1回)
・交通費支給(実費支給/上限月額100,000円)/役職手当(上限月額5,000円)/技術手当/時間外手当/休日出勤手当/出張手当
・家賃補助:住宅手当※社宅制度では家賃の半額(上限あり)が会社負担
・引越費用補助
・団体保険制度
・社外活動/懇親会
<休日・休暇>
・年間休日120日
<教育制度>
・教育研修(ビジネスマナー研修、技術研修、OJT)/資格取得支援制度/e-ラーニング制度
<保険>
・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
株式会社ヒューマンウェイブの事業内容
1997年に設立されたヒューマンウェイブ社。東京と大阪に2つの本社を構え、日本全国に拠点を設けています。
【ヒューマンウェイブは「信頼される人材」と「信頼される仕事」Trust & Technologyを通じ社会と企業経営に貢献します。】という企業理念を掲げています。
<事業内容>
【半導体事業】
■ポンプ半導体関連再⽣事業(メカニカルセンター九州で行っています)
・半導体製造装置付帯部品オーバーホール/修理/改造/製作
・真空装置付帯PUMPメンテナンス
・真空部品製造販売/液晶タッチモニタ製造販売※自社製コントロールボックス販売サイト
・中古半導体装置付帯設備販売
■アウトソーシング・人材(人財)紹介事業
・人材(人財)派遣
・人材(人財)紹介
・紹介予定派遣
■ファシリティ事業
・商業施設やテナントビル、公共施設での設備の運転監視及び保守業務
・空調設備の保守管理
・電気工作物、電気設備の保守管理
・電話設備をはじめとする通信設備の保守管理
・給排水設備の保守管理
・各所の定期安全点検
■メディカル事業
・理化学機器の据付、立上
・理化学機器の定期メンテナンス
・理化学機器のオンコールサービス
・理化学機器の修理
■システム・ソフトウェア開発事業
・組込開発
・制御システム開発
・業務系ソフトウェア開発
・半導体システムの開発、運用、保守
・Webシステム開発、HP製作
・グラフィック関連システム開発
・自社ソリューション
株式会社ヒューマンウェイブが募集している求人・転職・採用情報
-
【システムエンジニア】スキルアップ支援制度/スキルや経験で幅広い案件を保有
想定年収:320~720万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア