株式会社ネクシス
【システムエンジニア】電力・損保・共済保険向けシステムの上流工程に携われる
- 年収
- 350~650万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 桜木町駅 (神奈川県)
最終更新日:2021年02月25日
仕事内容について
主な業務は、システムの設計や開発、保守、運用です。
<具体的な業務内容>
・業務系アプリの設計から運用まで(在庫管理、CRM、管理、決済システムなど)
・Webアプリの設計から運用まで(ポータルサイト、ECサイト、CGI、スクリプト、Web業務システムなど)
【仕事の特色】
若手であっても上司からのサポートを受け、電力・損保・共済保険向けシステムをメインに上流工程から携わる機会が多く設けられているため、高い技術力が身に付くでしょう。
社内では「特命チーム」による業務システムの自社開発が行なわれているので、常駐以外に社内案件にも携わることができます。
客先への常駐は、約3~5名のチームでの配属が基本です。
月に1回程度の帰社日が設けられており、その際に勉強会や個人面談、社内システムの設計・開発などを行います。
必須条件
・プログラミング(1年以上)
※言語不問
・開発スキルを向上させたい方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット/ソフトウェア
- 歓迎要件
-
・Java/PHPによるWebシステムもしくはオープンシステムの開発
・プロジェクトリーダー - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
350~650万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(7月・12月)
昇給:年1回■給与・評価等備考
銀行振込■手当
通勤手当(実費全額支給)、住宅手当、
残業手当(全額支給)、役職手当
※家族手当:無し - 予定勤務地
- 全国
- 就業時間
- 09:00~18:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 123日
- 服装
- ビジネスカジュアル
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<福利厚生制度>
退職金制度、健康診断(毎年/配偶者も会社負担で受診可)、
資格取得報奨金(一時金)、産休/育休暇制度、社員旅行、
社内サークル(フットサルサークル、ゴルフサークル、登山サークル)
※厚生年金基金:無し
※寮・社宅:無し
<教育制度>
・実業務についてはOJT中心となります。
・その他、社内勉強会、資格取得支援制度 等
同社では一人一人の技術者が長期的に活躍できる様に、
資格取得やスキル研鑽について重んじています。
株式会社ネクシスの事業内容
2006年に設立された株式会社ネクシスは、「ERP」「システム開発」「システム運用・保守」と、大まかに3つに分けた事業展開をされています。
社名である「ネクシス」は、未来(Next)のシステム(System)を生み出す想像力と好奇心のある企業という意味を持ち、業務アプリケーションやWebシステムの設計・開発・運用・保守など、クライアントが満足できるソリューション提供に尽力されている企業です。
提供しているサービスの一つであるERPは、各業務システムを同時進行で統合し、一つの業務処理で関連システムにデータが自動的に連動するパッケージ。業務を包括的に補完することで、クライアントの業務の効率化を図っています。その他、システム開発・運用・保守においても、充実したソリューションを提供されている企業です。
・業務系アプリケーションの設計、開発、保守、運用
・Webアプリケーションの設計、開発、保守、運用
・パッケージソフトの設計、開発、保守、運用
・システム運用サービス
株式会社ネクシスが募集している求人・転職・採用情報
-
【ネットワークエンジニア】自由で風通しの良い風土/幅広い年齢層のメンバーが活躍
想定年収:330~550万円
募集職種: ネットワークエンジニア