合同会社DMM.com

【プラットフォームエンジニア】k8sを使用したアプリケーションプラットフォームの構築・運用/リモート可能/※ミドル~ハイレイヤー求人

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
  • BtoB向け
  • 年俸制導入
年収
500~1,400万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
六本木駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア
言語
Go
クラウド
AWS Google Cloud Platform

仕事内容について

<具体的な仕事内容>
・k8sを中心としたアプリケーションプラットフォームの構築・運用
・アプリケーションプラットフォームに必要なエコシステム(CDパイプラインなど)の構築・運用
・運用オペレーションの自動化(Toilの削減)

【仕事の特色】
<募集背景>
DMMプラットフォームはDMMの各種サービスで利用されるDMM会員, 決済などの共通機能を開発している部署です。
開発チーム数は15チーム、エンジニア数は120名を超える開発規模となっています。
このような規模の組織において、組織的な技術戦略は必要不可欠です。
マイクロサービスアーキテクトグループ/プラットフォームチームはマイクロサービスアーキテクチャに対してプラットフォームエンジニアリングに取り組み、開発効率とセキュリティの向上に取り組んでいます。

<配属予定チーム>
■事業概要
DMMのプラットフォームはDMM会員、認証認可、決済、不正対策、ポイントなどなど、DMMの各サービスで共通利用される機能を開発しています。
DMM会員のマイページのような画面から各種サービスが利用するWebAPIまで幅広い領域を扱っています。

<ポジションの魅力>
マイクロサービスアーキテクトグループはDMMにおける組織開発戦略を策定、実行するための組織です。
プラットフォームチームは主にインフラ領域においてプラットフォームエンジニアリングに取り組む専任チームです。

現在DMMプラットフォームでは統一的なインフラ環境(アプリケーションプラットフォーム)の構築を進めています。
このインフラ環境はDMMプラットフォームの開発効率とセキュリティを向上させることを目的としています。
具体的には各チームに対してKubernetesを中心としたクラウドネイティブなソフトウェアを提供、運用します。
目的は開発効率とセキュリティを向上させることなので、インフラ構築・運用だけでなく様々エコシステムの開発に取り組むことができます。

KubernetesはGCP x AWSのマルチクラウド(マルチクラスター)を考慮した設計、運用になっています。
Kubernetesの運用以外にも"CDパイプライン", "サービスメッシュ", "IaC" など、
各マイクロサービスが共通して利用する仕組みやルールを導入することによってマイクロサービスアーキテクチャ全体に対して最低限の開発効率を保証します。
セキュリティも重要な要素となるので、利用者の利便性とセキュリティレベルを天秤にかけ、最適な仕組みを開発する必要があります。

アプリケーションプラットフォームはDMMプラットフォームのマイクロサービスが利用するものになるので、日本上位レベルのトラフィックを経験することができます。

<開発環境>
開発手法としてスクラムを採用しているので、毎日 Daily Standup で進捗&情報共有を確認しており、定期的に Plannning をしています。
SlackとZoomを利用しているので、チーム内外に関わらず質問や相談は都度可能となっています。
コードやドキュメントなどの成果物はチーム内でのレビューが必須となっています。

開発環境は以下です。
・言語:Go
・クラウド環境:AWS/GCP
・コンテナオーケストレーション:GKE & EKS
・CIツール:Github Actions
・CDツール:ArgoCD
・メトリクス/監視:Datadog
・構成管理ツール:Terraform

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

<経験>
・SRE or サーバサイドエンジニア or インフラエンジニアとしての開発経験3年以上
・CI/CD を利用した開発環境での開発経験

<マインド>
・論理的に物事を考えることができる方
・自ら主導して業務を進める事ができる方
・技術的好奇心を持っている方

歓迎要件

<経験>
・Goの利用経験
・k8s の利用経験
・クラウドインフラの利用経験

想定年収

500~1,400万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:
昇給:年1回

■募集職種の年収例

※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • サーバーサイドエンジニア
業界
  • IT・通信
  • インターネット
  • メディア・エンターテイメント
  • ソーシャルゲーム
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー24階
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~16:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。 ※所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
【法定福利/慶弔/介護関連】
・介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり)
・産休育休制度(男女ともに実績あり。雇用形態により一部制限あり)
・慶弔休暇見舞金制度

【職場環境/業務/自己啓発関連】
・置き菓子(オフィスファミマ)
・FamilyDay
・社内カフェ(一部の拠点のみ)
・喫煙室あり、「喫煙専用室」「加熱式たばこ専用喫煙室」双方設置

【エンジニアの方対象サポート制度】
・社員交流会
・勉強会やカンファレンスの参加費用負担
・資格受験費用負担

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇

■休暇備考
・年間休日:120日以上

手当

交通費支給(月上限5万円まで、日額の上限あり)

選考場所

本社

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

合同会社DMM.comが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

合同会社DMM.comについて

設立年月日
1999年11月17日
代表者
最高経営責任者 亀山 敬司
資本金
10,000万円
従業員情報
2,305名
事業内容
DMMサービス事業を統括

DMM.comの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1555件
400万円〜500万円 2509件
500万円〜600万円 1387件
600万円〜700万円 728件
700万円〜800万円 256件
800万円〜900万円 149件
900万円〜1000万円 27件
1000万円〜 21件

サーバーサイドエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 326件
400万円〜500万円 928件
500万円〜600万円 844件
600万円〜700万円 503件
700万円〜800万円 231件
800万円〜900万円 128件
900万円〜1000万円 20件
1000万円〜 20件

Goの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START