合同会社DMM.com

【開発ディレクター】新規開発・保守開発のディレクション業務/不具合・仕様変更の保守対応/フレックス

  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • 年俸制導入
年収
500~800万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
六本木一丁目駅 (東京都)

仕事内容について

<業務詳細>
スキル/経験に応じて事業部内の新規開発・保守開発のディレクション業務をご担当いただきます。


<具体的な仕事内容>
・社内外のステークホルダーとの折衝、利害調整、合意形成を推進させるコミュニケーション
・顧客や事業にある様々な問題や課題の解決、ニーズに合わせた案件のプランニング
・プロジェクトの立ち上げからリリースまでのプロジェクトマネジメント
・サービスやシステムの不具合・仕様変更の保守対応
・プロダクトの価値最大化を目指しABテストの実施や機能追加などのグロース案件の対応

【仕事の特色】
<募集背景>
二次元コンテンツ事業部では、デジタルコンテンツを販売するECサービスを運営しています。

さらなる事業成長のために、プロジェクトの遂行やプロダクト開発にチームと共に挑戦できる仲間を募集しています。

<企業の魅力>
■同人サービス(受託事業)
デジタル同人作品のCG・動画・コミック・ゲーム(VR含む)・ボイスなど様々なジャンルを取り扱っており、作品の検索や購入、閲覧ができるECサービスを運営しています。

■有料PCゲームサービス(受託事業)
PCゲームのダウンロード購入ができるECサービスや、定額でPCゲームがプレイできるサブスクリプションサービスを運営しています。

<ポジションの魅力>
大規模トラフィックのサービスを上流工程から運用フェーズまで一気通貫で経験できます。

<配属予定チーム>
二次元コンテンツ事業部の開発組織には約50名在籍しています。

ディレクター / UIデザイナー / フロントエンドエンジニア / バックエンドエンジニアや横断系のチームと連携してサービスやプロダクトの新規開発/保守運用を推進しながら価値最大化を目指します。

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

<経験>
・WEBサービス/ECサイトのシステム開発のプロジェクトマネージャーやアシスタントの経験(3年以上)
・ABテストの実施や機能追加などのサイト改善のディレクション(3年以上)
・WEBサービス/ECサイトの仕組みについて基本的な理解(業界歴5年以上)

<マインド>
・人に敬意を払える方
・とりあえずやってみる方

歓迎要件

<経験>
・WEBサービスのプランニングやマーケティングに携わった経験
・WEBサービスのデータベース設計などエンジニアリングで携わった経験

<マインド>
・二次元領域の知識や興味

想定年収

500~800万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:無し(年俸制のため)
昇給:

■給与・評価等備考
・給与:スキル・経験・前給考慮の上、規定により決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

業界
  • IT・通信
  • インターネット
  • メディア・エンターテイメント
  • ソーシャルゲーム
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワーDMMグループ総合受付24階
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~16:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

リモート勤務可。所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
【法定福利/慶弔/介護関連】
・介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり)
・産休育休制度(男女ともに実績あり。雇用形態により一部制限あり)
・慶弔休暇見舞金制度

【職場環境/業務/自己啓発関連】
・置き菓子(オフィスファミマ)
・FamilyDay
・社内カフェ(一部の拠点のみ)
・喫煙室あり、「喫煙専用室」「加熱式たばこ専用喫煙室」双方設置

【エンジニアの方対象サポート制度】
・社員交流会
・勉強会やカンファレンスの参加費用負担
・資格受験費用負担

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇

■休暇備考
・年間休日:120日以上

手当

交通費支給(月上限5万円まで、日額の上限あり)

選考場所

本社

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

合同会社DMM.comが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

合同会社DMM.comについて

設立年月日
1999年11月17日
代表者
最高経営責任者 亀山 敬司
資本金
10,000万円
従業員情報
2,305名
事業内容
DMMサービス事業を統括

DMM.comの企業情報を見る

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START