株式会社GSI
【システムエンジニア】Webシステム開発がメイン/リーダーポジションも目指せる
- 年収
- 300~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 淀屋橋駅 (大阪府)
最終更新日:2021年01月24日
仕事内容について
主に、Webシステムの開発に携わっていただきます。自社内の基幹システム開発をはじめ、様々な業種の案件があり、マルチに活躍できる環境です。上流工程から下流工程まで一貫して携わることもでき、経験を積んでいくことで将来的にはリーダーなども目指せます。
また大手SIerや大手メーカーからの直請け案件が増えてきており、予算が億単位となる案件にも関わることが可能。自社開発、大手メーカーの案件では新しい技術に触れることもできます。
さらに先輩社員のフォローも受けられるため、見積もりやクライアントへの提案経験がない方でも安心して業務に携われるでしょう。
【仕事の特色】
<プロジェクト例>
■大手通信キャリア向けWebサービス開発
言語:Java(Web系)
■デリバリー関連ECサイトの開発(社内案件)
言語:Java、PHP(Web系)
■総務事務システムの再構築
言語:Java(Web系)
■高齢者施設向けECサイトの再構築(社内案件)
言語:Java
■国産ERPパッケージのカスタマイズ案件
言語:C#
※服装:スーツまたは、オフィスカジュアル(案件により異なります。)
必須条件
<経験>
・何かしらの開発経験(半年以上)
<マインド>
・PL、PMにチャレンジしたい。
・自身の成長と共に会社の成長も感じたい
・近い将来上流工程に挑戦したい
・Webアプリ開発に携わりたい
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- ソフトウェア
- 歓迎要件
-
<経験>
・何かしらの開発経験(1年以上) - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
300~500万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(7月・12月)
昇給:年1回(4月)■給与・評価等備考
・給与:経験・能力・年齢を考慮の上、決定いたします。■手当
交通費、残業代(全額支給)、各種手当 - 予定勤務地
- 全国
- 就業時間
- 09:30~18:30
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 125日
- 服装
- スーツ必須
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<福利厚生制度>
社内イベント(BBQ、ボーリング大会など月1回)、
部活動(月1回)、社員旅行、リロクラブ加盟、
引っ越し補助制度(規定あり)、育児時短勤務制度、
図書貸出制度
<教育制度>
Java研修、Web研修講座、資格取得支援制度、
勉強会(毎土曜日)、資格事件費用支給(合格時)、
資格合格祝い金制度 - 研修制度・
社内勉強会 -
月に一度、代表のエンジニアスペシャリストの方が開いてくださいます。
案件で携わることができないことでも、一緒に取り組んでくださいます。
前例として、一緒にWebアプリ開発を行うこともありました。
株式会社GSIの事業内容
【会社名】株式会社GSI
【勤務地】東京本社:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿ア
イランドタワー5F(転勤なし)、
および首都圏のプロジェクト先(東京23区内)
【URL】http://www.glue-si.com/
【会社概要】
【設立】2004年10月5日
【資本金】8,800万円
【代表者】代表取締役社長 工藤 雅之
【所要取引銀行】北洋銀行、北海道銀行、三井住友銀行、りそな銀行
【売上高】14億1,000万円(2016(平成28)年10月時点)
【従業員数】261名(平成29年7月現在)
【平均年齢】30歳
【平均残業時間】27時間
【有給取得平均日数】8.6日
【事業内容】
ソフトウェア・システム開発事業
スマートフォン・モバイルソフトウェア開発事業
インターネットサービス事業
人材派遣事業
<主要取引先>
アットホーム株式会社、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社、株式会社インフォメーション・ディベロプメント、NECソリューションイノベータ株式会社、NSKネットアンドシステム株式会社、株式会社NSD、株式会社廣済堂、日本精工株式会社、日本電気航空宇宙システム株式会社
、株式会社日立ソリューションズ
<年収例>
397万円/24歳 プログラマ職/月給26万5000円+賞与(入社2年目)
495万円/31歳 プログラマ職/月給33万円+賞与(入社2年目)
660万円/37歳 システムエンジニア職/月給44万円+賞与(入社5年目)
<360度の公平な評価制度>
エンジニアの評価は、自己評価、所属プロジェクトのリーダー、上司、そしてお客さまといった、あらゆる視点により行います。
実績だけではなく、そこに至るプロセス、そして日ごろの努力も見落とさず、しっかり評価し、給与・賞与に反映。