株式会社SHIFT

【社内SE(インフラ系)】セキュリティ教育の実施/セキュリティ対策の構築/リモートワーク可

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
年収
600~1,000万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
神谷町駅 (東京都)
職種
セキュリティエンジニア 社内SE

仕事内容について

<業務詳細>
SHIFTおよびSHIFTグループに対して、
・セキュリティルール/ガイドラインの制定
・セキュリティ教育の実施
・ISMSなどのフレームワークを基本とするセキュリティ運用体制の維持/構築
・CIS Controlなどをベースにした、セキュリティ対策の構築
・アタックサーフェースやSOCなどの監視体制の構築
を実施していただきます。

※ご経験の専門となる領域に応じて、役割を分担していく想定です

【仕事の特色】
<ミッション>
SHIFT社内のセキュリティ活動を推進し、未来に渡りセキュリティの維持、未知の脅威への対応をする。

<募集背景>
当社は毎年高い売上高を維持しており、2022年にプライム市場へ移行しました。
現在はグループ連結で11,895人(2023年8月末時点)と、企業規模としても成長をつづけるSHIFTですが、創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、「新しい価値の概念を追求し、誠実に世の中に価値を提供する」という企業理念のもと、ビジネス拡大に向けマーケットに挑んでおります。
経営陣による意思決定のスピードも非常に速く、これまでの常識の枠にとらわれない、新しいサービスや仕組みをつぎつぎに発表しつづけており、”変化を楽しみ”成長を維持してきました。

次に目指すは、売上高3,000億円を達成する「SHIFT3000」という目標であり、その実現に向け、この成長を継続するための人材獲得を経営の最重要課題としております。
今後も積極的にM&Aを推進していくSHIFTグループにおいて、情報セキュリティについてもプライム企業として、お客様のデータを預かる立場として”変わらず守りつづけていく”必要があります。

こういった今後の成長を見据えつつ、いまあるセキュリティ組織の強化を行いたく、本ポジションの募集を行います。
制度/運用というヒューマンセントリックな部分から、サイバー攻撃などのシステマチックな部分まで広範に渡り活躍できる組織を立ち上げていきます。

当社のクレドには、「できないとは言わない、できると言った後にどうやるかを考える」といったものがあり、その言葉どおり、つねに常識にとらわれないチャレンジが必要となります。
セキュリティ領域から企業成長に貢献いただける方のご応募おまちしております。

<ポジションの魅力>
・高成長の会社をあなたの技術力/発想力/構築力で支えていくことができる
・誰もやったことが無いことにもチャンジできる
・ビジネスへの価値貢献を実感できる

<配属部署について>
■コーポレートプラットフォーム部 セキュリティ統制グループ
いわゆる情報システム部ですが、”変化を楽しむ”ことを軸足において、旧来型の情報システム部とは、異なる運営をしております。
当グループは、そのなかでもセキュリティ関連対応とその教育を担うグループです。

<入社後イメージ>
まずは既存メンバーのサポートとして実務にて自ら手を動かしていただきながらキャッチアップいただきます。
その後、半年を目安として、ご自身の専門領域を決めていきたいと考えております。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務の範囲

必須条件

<経験>
・事業会社に対して、セキュリティに関する役務経験
・上記活動の中で、変化(改善)をした経験

<マインド>
・SHIFTの事業内容、ビジョンに共感できる方
・素直で前向きに、できる方法を考えて行動できる方
・技術に素直な姿勢をおもちの方
・考えたことを実行に移せる行動力をおもちの方
・自ら学ぶ姿勢、チャレンジする姿勢をおもちの方
・論理的で簡潔なコミュニケーションをとることができる方

歓迎要件

<経験>
・ISMS等を代表する認定資格の取得/運用経験
-ISMS審査員(審査員補以上)
-IPAの情報セキュリティスペシャリスト など
・SOC/MDRの運用経験、構築経験
・CSIRTでの活動経験

想定年収

600~1,000万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:給与改定:年2回

■募集職種の年収例

※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ決定
※想定年収は選考を通じて上下の可能性有
・確定拠出選択金:55,000円

■給与・評価等備考
・給与:経験・業績・貢献度に応じて、相談の上、決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

担当する工程
  • インフラ監視
  • インフラ構築
募集職・職位
  • セキュリティエンジニア
  • 社内SE
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア/SIer/Web・オープンシステム
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>東京都港区麻布台一丁目3番1号麻布台ヒルズ 森JPタワー<新宿第1オフィス>東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル※選考の過程で配属地についてご相談をさせていただく予定です。
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める場所(在宅勤務を行う場所を含む)
就業時間
09:00~18:15 
就業時間備考
9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間)
※専門業務型裁量労働制適用者は(1日のみなし労働時間)8時間
平均残業時間
10時間未満
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

ユーザー対応含むため、出社とリモートのコンビネーションです。既存メンバーとシフトを組んで対応します。※当面は週半分程度の出社となる見込みです。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、従業員の業務を原則在宅勤務に切り替えておりますが、一部配属プロジェクトによっては、本社やお客様先で就業いただく場合もございます。 詳細な就業場所については、入社後に決定いたします。

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険

■制度
・産前産後、育児、介護休業制度
・各種社会保険完備
・通勤手当
・選択制確定拠出年金制度
・スキルアップ応援(資格取得支援)制度
・領域別勉強会(アジャイル、生成AI、プロジェクトマネジメント、テスト技法、開発手法、営業、自動化、人事など)
・社内公募制度
・SHIFT提携保育園制度
・株式付与ESOP信託制度
・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能
・自転車通勤制度
・部活動
・各種社内イベント(社員総会・アワード) など

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日(土・日)、祝祭日、病気看護休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇

■休暇備考
・年間休日:120日以上
・慶弔休暇:結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など

手当

通勤手当

選考場所

オンライン

検査・試験

・1次面接前後で適性検査をご受検いただきます。
・リファレンス実施の可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

書類選考

1次選考(配属先グループ 責任者)

最終選考(配属先部署 責任者)

内定

入社

※1次面接前後で適性検査をご受検いただきます
※リファレンス実施の可能性がございます
※選考は変更の可能性がございます

■その他
・詳細は面接時にお伝えします
・選考に必要な書類を提出していただく可能性があります

さらに表示する

株式会社SHIFTが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社SHIFTについて

設立年月日
2005年09月01日
代表者
代表取締役社長 丹下 大
資本金
1,100万円
事業内容
ソフトウェアの品質保証、テスト事業

SHIFTの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 329件
400万円〜500万円 545件
500万円〜600万円 330件
600万円〜700万円 131件
700万円〜800万円 34件
800万円〜900万円 19件
900万円〜1000万円 3件
1000万円〜 9件

社内SEの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 87件
400万円〜500万円 309件
500万円〜600万円 187件
600万円〜700万円 126件
700万円〜800万円 45件
800万円〜900万円 29件
900万円〜1000万円 11件
1000万円〜 4件

セキュリティエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START