株式会社SHIFT

【バックエンドエンジニア】プロジェクト管理/機能の設計・開発/機能の設計・開発/リモートワーク可

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 自社サービスあり
  • 30代活躍中
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
年収
600~800万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
新宿駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア
言語
Go

仕事内容について

SPA+REST APIで構成されたシステムのサーバーサイド側の設計・実装を行っていただきます。
また各種レビューや自動化・省力化への取り組み、ジュニアクラスのエンジニア指導も担当いただきます。
現在進行中の下記3つのプロジェクトについて横断的に従事していただきます。

■プラットフォーム基盤開発
これまで個別に開発されてきた各種自社プロダクトを統合し、データ基盤に集約し蓄積されたデータを活用することで当社の次のビジネスを創造します。

具体的には、既存プロダクトを段階的に集約していくため、アカウント管理機能の共通化(認証認可基盤)から着手し、フェーズをわけてライセンス管理・課金決済といった機能を開発していきます。

■社内向け業務支援システム開発
急激に会社規模が大きくなるなかでとり残されている非効率的業務のシステム化を行います。
具体的には、いまだExcelなどで管理されている業務のWebシステム化とBI分析基盤の整備など、SPAで素早くPoCを実施、実際の需要があればバックエンドアーキテクチャ含めてつくりこみを行います。

■社外向け動画配信システム開発
当初自社イベント用に開発した動画配信システムを教育やセミナーにも活用しています。
新しいビジネスにつなげるために継続的に開発を行っています。

【仕事の特色】
<配属部署>
サービス&テクノロジー本部 サービス改革部 サービスプラットフォームグループ

<ポジションの魅力>
■魅力
・デリバリー部隊の武器や基盤を整えていくという、重要なミッションをもった組織であり、SHIFTのグロースの屋台骨を担っていくポジションである。
・これまで当社がテストビジネスで培ってきたデータを活用してつくるプラットフォームのため、弊社にしかできない開発に携わることができる。
・このプラットフォームができることによって、テストの在り方そのものを変え、高品質なプロダクトをより世の中に生み出すことができる。
・モダンでイテレーティブな開発環境であり、今までのご経験を活かすと共に新しい技術に挑戦ができる。
・アソシエイトからプリンシパルまで明確なキャリアラダーを整備しており、キャリアアップを実現していくことができる。
・豊富な社内勉強会の機会がある。

■得られる経験・スキル
・マイクロサービスやコンテナオーケストレーション構成(EKS、ECS)でのシステム開発、運用
・DevOps、CI/CDを用いたGitOpsもしくはChatOpsでの運用管理
・構成管理ツールを用いてのAWSシステム設計、運用
・高トラフィック下でのバックエンドシステム設計、運用
・オープンな認証認可関連規格(OAuth2.0、OpenID Connect、SCIMなど)を用いたシステム設計
・SPA+API構成でのアプリケーション設計、開発
・監視設計および運用設計、Datadogなど各種SaaSサービスの活用
・Serverless Frameworkなどを用いてのFaaS開発
・ML(モデルの新規構築含む)を用いたデータ分析
・開発チームの新規構築(採用、育成含む)
・上記全般に関する当社の品質管理手法

<>環境/働き方>
■現時点の採用言語
・Node.js(ES6+Express)
・Golang(gogin)
※今後プロジェクト参画メンバー内で協議のうえ、変更になる場合があります。

■環境の詳細
・充分なスペックのWindowsもしくはMacを支給(選択可)
・Git+Docker+VScode環境
・有償開発ツール支給(VMware Workstation/Fusion、Navicatなど)
・モニタ、キーボード、マウスなどの私物利用可
・Redmine、Gitlab、Microsoft Teamsを利用した開発
・テックブログ執筆に対して報奨金制度
・社外イベントや社内講習での登壇、発表機会多数

■開発の進め方やチームビルディングについて
開発の進め方はアジャイル(スクラム)となります。
リードエンジニアによる詳細設計は行わず、細かい設計・実装は担当エンジニアに一任されます。
採用技術スタックはチーム内で話し合いながら、積極的にチャレンジを行います。

業務の属人化・各員スキルの陳腐化を避けるため、可能な限りプロジェクトを固定せずシェアリングする方針です。
そのため特定の技術スタックに偏ることなく幅広く開発・運用経験を積むことができます。
また、自律的なエンジニア組織の構築、エンジニア文化のそのものの醸成もチームの副次的なミッションです。

■働き方について
・原則当ポジションについては、在宅勤務となります。
※業務都合により、出社いただく可能性もございます。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務の範囲

必須条件

※下記いずれか、いずれもLinux経験必須
・Webアプリケーション開発経験(開発言語不問)
・API設計もしくは開発経験
・継続的リリースを伴うシステムの運用もしくは開発経験

<マインド>
・SHIFTの事業内容、ビジョンに共感していただける方
・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方
・新しい技術に興味があり、活用方法を考えることが好きな方
・よりよいモノづくりに対してこだわりをもてる方
・新しい技術に対してのキャッチアップを行える探求心/向上心のある方

歓迎要件

・事業会社での自社プロダクト開発経験
・B向けSaaSサービス開発経験
・C向けサービスの開発経験
・AIを活用した機能またはアプリ開発経験
・データベース設計および管理経験

想定年収

600~800万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:給与改定:年2回

■募集職種の年収例

※ 経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします

■月給500,000円(年収600万円)
1.基本給(本給) 35万円
2.固定残業手当 9万5,000円(法定時間外労働30時間分)
3.確定拠出選択金 5万5,000円

■月給666,667円(年収800万円)
1.基本給(本給) 48万5,067円
2.固定残業手当 12万6,600円(法定時間外労働30時間分)
3.確定拠出選択金 5万5,000円

<時間外手当について>
■月給50万円(固定残業代を含む)以上の場合
※月給50万円以上の固定残業代は、休日出勤や深夜勤務が発生した場合の残業代として支給
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月9万5,000円〜23万7,400円支給
上記を超える休日出勤・深夜勤務の時間外労働分は追加で支給

■給与・評価等備考
・給与:経験・業績・貢献度に応じて、相談の上、決定いたします。

株式会社SHIFTへの
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • サーバーサイドエンジニア
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア/SIer/Web・オープンシステム
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
<新宿第1オフィス>東京都渋谷区代々木三丁目22番7号 新宿文化クイントビル
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める場所(在宅勤務を行う場所を含む)
就業時間
09:00~18:15 
就業時間備考
・休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間
・所定時間外労働:月平均7.5時間程度 ※2023年8月期実績
平均残業時間
10時間未満
年間休日
120日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

・原則当ポジションについては、在宅勤務となります。 ※業務都合により、出社いただく可能性もございます。 出社と在宅のハイブリッド勤務を中心に業務を行える環境です。一部配属プロジェクトによっては、常時お客様先や会社での就業の可能性がございます。詳細な就業場所については入社後に決定します。

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険

■制度
・産前産後、育児、介護休業制度
・各種社会保険完備
・通勤手当
・選択制確定拠出年金制度
・スキルアップ応援(資格取得支援)制度
・領域別勉強会(アジャイル、生成AI、プロジェクトマネジメント、テスト技法、開発手法、営業、自動化、人事など)
・社内公募制度
・SHIFT提携保育園制度
・株式付与ESOP信託制度
・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能
・自転車通勤制度
・部活動
・各種社内イベント(社員総会・アワード) など

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日(土・日)、祝祭日、病気看護休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇

■休暇備考
・年間休日:120日以上
・慶弔休暇:結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など

手当

通勤手当

選考場所

オンライン

検査・試験

1次面接の内容が技術的なスキルを確認させていただくテックインタビューになる可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

書類選考

1次選考(配属先グループ責任者)

最終選考(配属先部署責任者)

内定

入社

※1次面接の内容が技術的なスキルを確認させていただくテックインタビューになる可能性がございます
※状況に応じて、選考回数が変更になる可能性があります
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
※詳細は面接時にお伝えします
※選考に必要な書類を提出していただく可能性があります

さらに表示する

株式会社SHIFTが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社SHIFTについて

設立年月日
2005年09月01日
代表者
代表取締役社長 丹下 大
資本金
1,100万円
事業内容
ソフトウェアの品質保証、テスト事業

SHIFTの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1555件
400万円〜500万円 2509件
500万円〜600万円 1387件
600万円〜700万円 728件
700万円〜800万円 256件
800万円〜900万円 149件
900万円〜1000万円 27件
1000万円〜 21件

サーバーサイドエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 326件
400万円〜500万円 928件
500万円〜600万円 844件
600万円〜700万円 503件
700万円〜800万円 231件
800万円〜900万円 128件
900万円〜1000万円 20件
1000万円〜 20件

Goの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START