株式会社パソナテック
【インフラエンジニア(PL)】多彩なキャリア形成のチャンス
- 年収
- 450~750万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 本町駅 (大阪府)
最終更新日:2021年01月23日
仕事内容について
■顧客の業務課題や問題の顕在化を行い、収集した情報を社内に展開。顧客の困りごとに対して同社の技術を
もって課題解決を行っていただきます。
■インフラエンジニアとして得意分野(ネットワーク、サーバ)に応じたプロジェクトを担当いただきます。オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクトや大手電機メーカー関連企業でのグループ内基盤設計、構築など、大規模ネットワーク構築案件、サーバ仮想化等、ビッグプロジェクトに携われるチャンスが豊富にあります。
■業務内容一例
・クラウドサービス案件の運用業務
クラウド環境への移行に伴う各種対応、法人顧客対応等
・ハイエンドルータ運用業務(ASR9K,NCS,Nexusなど)
大規模ネットワーク用の機器での検証などが経験できます。
・ネットワーク、サーバ、仮想化(VMware)、クラウドサービスの設計、構築、運用業務
・オンプレ環境からクラウド環境へのマイグレーション
・BtoB向けサービス企画のためのビッグデータ活用に向けたデータ基盤設計、構築
・MaaS事業における、新規サービス実現のための基盤設計、構築
【仕事の特色】
<プロジェクト例>
・オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクト
・大手電機メーカー関連企業でのグループ内基盤設計構築
・通信企業での仮想サービス要件定義~設計構築
・SIer会社でのデータセンター向けサーバー構築、導入サポート
・法人向けクラウドサービス提案における営業支援等
※大規模ネットワーク構築案件、サーバ仮想化等、ビッグプロジェクトに関われるチャンスも豊富にあります。
必須条件
<経験>
・サーバー/ネットワークの設計、構築経験3年以上
<マインド>
・御客様の課題をどのように解決するかを徹底的に考え、
それを実現するために自発的に検討、提案できる方
・自身の経験や技術を共有する姿勢を持っている方
・最新技術、ハイスペック機器、最新サービスに携わりたい方
・プロジェクトマネジメントへのキャリアチェンジしたい方
・自身のスキルアップを追求したい方
この仕事で取り扱う技術
- OS
- クラウド
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- SIer/インターネット
- 歓迎要件
-
<経験>
・顧客折衝経験 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
450~750万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(6月)■給与・評価等備考
・給与:経験、能力を考慮の上、同社規定により決定いたします。
・住宅手当:試用期間は支給対象外です。■手当
通勤手当、職位手当、役割手当、営業手当、時間外勤務手当、深夜勤務手当、法定休日勤務手当、住宅手当、ほか諸手当
※各種手当は、個人毎の役割、状況に応じて支給。 - 予定勤務地
- 全国
- 就業時間
- 09:00~17:30
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 120日
- 服装
- スーツ必須
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 営業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<共通>
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、交通費全額支給、時間外手当(マネージャー職・責任者は対象外)、責任者手当、定期健康診断、スキルアップ支援(各種研修制度、資格取得支援制度)、セーフティネット(カウンセラーなどへの各種悩み相談)
<正社員>
役割手当、地域手当、家族手当、住宅手当、営業手当、賞与年2回(6月・12月)、表彰制度(年2回)
<研修制度>
・入社時研修(グループ研修、パソナテック独自の社会人基礎・技術取得研修)
・仮配属(OJT)研修(トレーナーによるきめ細かい指導でひとり立ちできるまでのサポート)
・階層別研修(年次や職制・職位に応じた集合型研修)
・課題別研修(個人や組織の課題に応じたカフェテリア式研修)
・パソナテックボード(行動指針「PTECH」を体現しながらパソナテック全社をリードする組織として活動) - 研修制度・
社内勉強会 -
「パソナ”こころざし”ユニバーシティ」 Career Challenge Program
パソナグループで働く一人ひとりの才能や可能性を最大限に活かし、
自律的なキャリアの構築をサポートする多彩な人事制度がございます。
■パソナシャドーキャビネット
企業の立場から社会の問題点を見つめ、解決案を議論し、社会に提案できる人材を育成するための社内組織。雇用を切り口とした13のテーマに基づき、各テーマの担当大臣(執行役員)とともに、補佐官として立候補したメンバーで構成され、政府・行政と同じ目線で、議論・提案していくソーシャルアクティビストの育成をめざす。
■チャレンジの日(社内ベンチャー制度)
パソナグループの創立記念日2月16日を“チャレンジの日”と制定し、全社員から新規ビジネスや社内改善提案を募集し、ベンチャーマインド、チャレンジ精神を活かす制度。経営陣の審査により有望なアイデアは、会社のバックアップにより実現化することができる。
■キャリアエクスチェンジプログラム
パソナグループ各社から選抜された若手社員が一定期間、グループ内の各社にて経験を積むことで人材ビジネスのプロフェッショナルとして幅広い知識をもつ人財を育成する制度。
■ジュニアボード制度
将来のパソナグループの幹部候補生を選抜し、経営トップとのミーティングを通して戦略発想力を高め、ビジネス社会における「リーダーシップとは何か」を学ぶ。経営トップとともに社内外に情報の受発信を行う役割も担う。
※任期は一年間
■インストラクター制度
パソナグループの「社内インストラクター」として、選抜された社員が、創業から現在に至るまでの会社の歴史や、企業理念を理解し、新入社員の良き模範、またメンターとして、指導育成を担当する制度。具体的には、インストラクション手法、プレゼンテーション力、カウンセリング力を習得し、新入社員向け各種研修にて、インストラクションを行う。
※任期は一年間
■社会貢献委員会
全国各拠点から選出された約30名の社員で構成され、地域に根ざした社会貢献活動を企画・推進する社内組織。環境保全、環境美化、地域活性、障害者支援、社会福祉など、さまざまな活動を行う「ソーシャルアクティビスト」として、使命感と高い志をもった人財を育成する。
※任期は一年間
■研修制度
新人研修、営業研修、リーダーシップ研修、管理職研修 など
株式会社パソナテックの事業内容
株式会社パソナテックは、ITやエンジニアリング(機械・電気・電子系)といったジャンルに特化した派遣および請負、人材紹介などの事業を展開しています。個人向けと法人向けの両方を完備。さまざまなニーズに応えるべく、多くのサービスを取り揃えています。
< IT/インターネット分野およびエンジニアリング分野>
・IT/Internet Business,Engineering Areas
・エキスパートサービス(人材派遣) Expert Service
・プレース&サーチ(人材紹介) Place & Search
・アウトソーシング事業 Outsourcing Service
・クラウドソーシング事業 Crowdsourcing Service
<個人サービス>
■キャリア支援
・転職派遣求人情報検索
・スキルアップサポート
・キャリアコンサルティング
・グローバルサポート
<法人サービス>
■人材活用
・エンジニア派遣
・紹介予定派遣/人材紹介
・グローバルエンジニア採用支援
・グローバルソーシング
・採用支援/派遣管理デスク
・エッジAIソリューション(組込みディープラーニング人材派遣/育成サービス)
株式会社パソナテックが募集している求人・転職・採用情報
-
【AI/機械学習エンジニア】PM/要件定義~システム化/企業の技術導入・開発支援
想定年収:450~750万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- Python
- …
-
想定年収:450~750万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
想定年収:450~600万円
-
想定年収:300~700万円
-
想定年収:300~700万円
募集職種: 組込・制御エンジニア