SBテクノロジー株式会社

【バックエンドエンジニア】SI開発案件/Microsoftソリューション開発

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
年収
541~746万円
最寄り駅
富山駅 (富山県)
職種
サーバーサイドエンジニア
言語
SQL C# HTML5 ASP.NET
DB
Oracle SQL Server
クラウド
Windows Azure

仕事内容について

<業務詳細>
東海地区を中心としたSI開発案件とMicrosoftソリューション開発に従事していただきます。

■東海地区を中心としたSI開発案件
製造業を中心とした新規案件にご参画いただきます。
クラウド環境、特にMicrosoft Azure環境上でC#言語を用いたWEBアプリケーションの開発をご担当いただきます。

■Microsoftソリューション開発案件
マイクロソフトソリューションの1つであるDynamics CRMとPower Apps導入に伴うコンサルティング、提案、設計からプロジェクト管理業務などをご担当いただきます。

【仕事の特色】
<募集背景>
2021年5月にニアショア開発の拠点として富山開発センターを開設しました。
現在は東海地区を中心としたSI開発とMSソリューション開発の拠点として活動していますが、今後、更に対応領域を拡げるべく、富山から当社のビジネス拡大に力を貸してくれる仲間を募集しています。

<ポジションの魅力>
■やりがい
富山から東海地区や首都圏の大型案件に携わることができます。
また、さまざまな顧客、技術領域の案件を担当していただきますので、スキルやノウハウの裾野を拡げることができます。

<職場環境>
■部門の雰囲気
まだ少人数の組織ですが、富山から当社のビジネスを盛り上げたいという地元愛に満ちたメンバーが集まっています。

■期待すること
製造工程だけでなく、要件定義や設計などの上流工程もご対応いただきます。
また、これまでのご経験・知識を活かして、プロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダーとして、案件をリードしていたくだことも期待しています。
チーム一丸となって、富山開発センターを盛り上げていきましょう。

<ポジションの魅力>
■キャリアアップ
・ニアショア開発拠点として当社のさまざまなプロジェクトを支援しますので、技術領域や工程、役割など、幅広く経験することができます。
・これから組織をどんどん大きくしていく予定なので、コアメンバーとして、比較的早く、マネジメントやリーダーのポジションに就くチャンスがあります。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務

必須条件

以下いずれかを満たす方
・プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー経験1年以上
・C#とASP.NETによるWEBアプリケーション開発経験3年以上
・SQLServerまたはOracleを利用したアプリケーション開発経験3年以上
・Webアプリケーション、もしくはパッケージの導入経験、または開発経験を2年以上

・さまざまな顧客や技術の案件に意欲を持って取り組んでいただける方
・富山開発センターの拡大に向けて、意思を持って協力いただける方

歓迎要件

・提案書作成や要件定義の経験
・クラウド(特にMicrosoft Azure)環境上でのWEBアプリケーション開発経験
・大量データを扱ったアプリケーション開発、またはSQLやDBチューニングのご経験
・HTML5、jQuery、ASP.NET MVC等のご経験
・Dynamics 365の導入、開発経験
・Power Appsの導入、開発経験

想定年収

541~746万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(4月)

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
・月給:固定手当を含めた表記です。
・年収:選考を通じて上下する可能性があります。
 時間外手当(平均30時間相当)を含んだ場合の想定額でございます。
・通勤手当:6ヶ月分の定期代を、通勤手当として半期に1度支給。
・住宅手当:新卒3年目まで、32,000円/月支給、本人名義のみ対象。
・残業手当:残業時間に応じて支給いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • サーバーサイドエンジニア
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア/ECサイト/通信/SIer
雇用形態

正社員

予定勤務地
<富山開発センター>富山県富山市新桜町6-15 Toyama Sakuraビル 3F
予定勤務地
(変更の範囲)
当社の各事業所および顧客先
就業時間
09:00~17:45  フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00
就業時間備考
・コアタイム(11時00分〜15時00分)の有無は部門によって異なります。
・所定労働時間:7時間45分
・勤務時間:(例)9時00分〜17時45分
・休憩:1時間
・毎週水曜は定時退社デー、プレミアムフライデーは月末金曜日の15時退社をベースとしながら独自に運用
・管理監督職相当となる場合は「所定労働時間制(9時00分〜17時45分)」が適用されます。
平均残業時間
10~30時間
年間休日
123日
服装
ビジネスカジュアル
フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 有給休暇

■制度
退職金制度、ベネフィット・ステーション、SBグループ優待、短時間勤務制度

・退職金制度:確定拠出年金
・関東ITソフトウェア健康保険組合:保養施設の割引利用や各種イベント等を通して従業員の心身の健康をサポートします。
・ベネフィット・ステーション:利用可能な施設・サービス数は100万件以上、地域・世代間格差なく何度でも利用可能な会員割引サービスです。
・SBグループ優待:165種類以上の中から様々なライフスタイルにあわせて利用できる、SBグループ向けの優待サービスです。
・短時間勤務制度:お子様が小学3年生を終了するときまで利用が可能です。

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
週休2日制、積立年次有給休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇、ノーマライゼーション休暇、能力開発休暇、育児休業、配偶者出産休暇、キッズ&看護午前半日休暇

■休暇備考
・積立年次有給休暇:時効で消滅する年次有給休暇の一部を、介護休暇、通院休暇、看護休暇、私傷病欠勤、不妊治療による通院等の際の有給休暇として代替利用することができます。
・アニバーサリー休暇:年1日、本人やご家族の誕生日、結婚記念日等の記念日に有給休暇を取得できます。
・リフレッシュ休暇:勤続5年毎に連続5日間の有給休暇が取得できます。
・ノーマライゼーション休暇:障がい特性に起因した定期的な通院により勤務ができない場合、1年度につき午前、または午後半休を12回まで取得できます。
・能力開発休暇:資格取得に向けた勉強等に対して、最大で年間5日間の休暇を取得できます。
・育児休業:育児休業に加えて、復帰前の最後5日間を有給扱いとしてお休みを取得できます。
・配偶者出産休暇:配偶者の出産に際して5日間の休暇を取得できます。
・キッズ&看護午前半日休暇:お子様の各種行事(父兄参観、入学式、卒業式等)やお子様を含めたご家族の体調不良に伴う看護で勤務が難しい場合、1年度につき午前半休が12回まで取得できます。

手当

時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、通勤手当

選考場所

名古屋オフィス

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

SBテクノロジー株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

SBテクノロジー株式会社について

設立年月日
1990年10月16日
代表者
代表者代表取締役社長 CEO 阿多 親市
資本金
127,000万円
事業内容
SBテクノロジーグループは、ICTサービス事業を基盤として成長を続けてきました。
お客様のDXを推進するため、クラウドやセキュリティの技術力を軸に、コンサルティングやIT教育支援、AI・IoTなど先端技術によるさまざまなソリューションを提供しています。

ICTサービス事業を構成する各ソリューションの内容については、お客様の課題に即した「マーケット区分」とSBテクノロジーグループが提供する技術に即した「ソリューション区分」でご紹介します。

<マーケット区分>
■通信 <通信会社向け>
・オンプレミス(プライベートクラウド含む)のシステム構築/運用保守
・クラウドコンサルティング/移行支援/構築/運用
・セキュリティ運用監視サービス 等

■エンタープライズ <一般事業社向け>
・クラウドコンサルティング/移行支援/構築/運用/IT教育サービス、AI・IoTソリューション
・セキュリティコンサルティング/導入支援/運用監視サービス/電子認証ソリューション 等

■公共 <官公庁・自治体向け>
・クラウド移行支援/構築/運用/IT教育サービス/AI・IoTソリューション
・セキュリティコンサルティング/導入支援/運用監視サービス 等

■個人
・ノートンストア等のECサイト運営代行

<ソリューション区分>
■クラウドソリューション
・クラウドコンサルティング/移行支援/構築
・クラウド運用サービス
・クラウド利活用支援/IT教育サービス
・AI・IoTソリューション

■セキュリティソリューション
・セキュリティコンサルティング/導入支援
・セキュリティ運用監視サービス
・電子認証ソリューション

■テクニカルソリューション
・オンプレミス(プライベートクラウド含む)のシステム構築/運用保守

■機器・ライセンス
・ECサイト運用代行
・機器販売/製品ライセンス

SBテクノロジーの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1555件
400万円〜500万円 2509件
500万円〜600万円 1387件
600万円〜700万円 728件
700万円〜800万円 256件
800万円〜900万円 149件
900万円〜1000万円 27件
1000万円〜 21件

サーバーサイドエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1075件
400万円〜500万円 1470件
500万円〜600万円 653件
600万円〜700万円 352件
700万円〜800万円 112件
800万円〜900万円 60件
900万円〜1000万円 11件
1000万円〜 12件

C#の求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 561件
400万円〜500万円 1089件
500万円〜600万円 616件
600万円〜700万円 360件
700万円〜800万円 123件
800万円〜900万円 39件
900万円〜1000万円 9件
1000万円〜 18件

SQLの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START