コムチュア株式会社

【クラウドエンジニア】AWSやAzure基盤上へのサーバー移行、構築、導入後の運用サポートを担当/リモート可

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • リーダー経験を活かす
年収
520~635万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
有明駅 (東京都)
職種
サーバーエンジニア
クラウド
AWS Windows Azure

仕事内容について

<業務詳細>
クラウド基盤構築エンジニアとしてAWSやAzure基盤上へのサーバー移行やサーバー構築、導入後の運用サポートをお任せします。

■入社後に期待すること
クラウド基盤構築エンジニアとして、案件参画してもらいつつ、リーダー的な立場でも活動いただくことを期待しています。

<具体的な案件について>
中部地区の自動車関連企業や製造業を中心としつつ、自治体関連もターゲットとし、クラウド基盤上でのサーバー構築やパッケージ導入を行っていただきます。
AWS、Azureコンテナサービスに関する理解とスキルの向上によるクラウドエンジニアとしての付加価値アップが可能です。

【仕事の特色】
<開発環境>
・開発ツール:AWS、Azure

<配属予定チーム>
■チーム体制
ビジネスパートナーを含めて数名規模のチームを想定しています。

■名古屋事業所について
・本部のビジョン・役割
中部地区の様々な業種、業態のお客様のDX化を支援しています。
中部地区の中~大企業におけるSalesforce導入や活用によるマーケティング、営業、サービス業務のDX化を推進しております。

<募集背景>
プロジェクトを推進できるマネージャー、リーダーが不足しており、人材の補強が必須となっている状況です。
ご経験の少ない方でも長い目でみてゆくゆくはプロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきたいと考えています。

<職場環境>
■中途入社者で活躍している方の過去経歴
Linuxサーバー構築の経験が豊富で、あるプロジェクトでは100台のサーバー構築を自動化ツールを活用しながら効率的に実践し、お客様からも高い評価を得たご経験をお持ちの方

■社員が語る業務の魅力・本部の魅力
・Aさん
インフラ系のスキルを持ちながら、顧客折衝できるところが、顧客から評価されていた。
若手にどんどんチャレンジさせるという色が強い。
名古屋では人が少ないものの、グループ全体でみるとかなりいろいろなことをやっている。
東京の部隊と連携すると、様々なチャレンジができる環境。

・Bさん
技術的な深さや広さが非常に魅力的な組織。
組織情報:事業所内のコミュニケーションを、PJT以外でタスクフォースという取り組みをしており、3人~4人くらいのチームで、年間でお題目を与えて取り組みをする。
お題目:PJTと関係な技術領域を触れてみたり、シニアメンバーだったら品質向上の為に何ができるのか、という観点で学ぶ機会があり、これらがプラスの評価になる。基本的には全員参加でやってもらっている。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務※ただし出向規定に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所または業務

必須条件

・サーバー構築経験がある方
・ネットワークの基礎知識がある方

・特になし

歓迎要件

・AWSもしくはAzure上でのサーバー構築経験
・AD構築経験
・プロジェクトリーダー経験のある方

想定年収

520~635万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:年1回(原則6月)
※年4回の昇給制度あり。業務上著しい成果を出し、かつ今後も一定の成果を出せると所属長が評価した場合は、翌年6月の定期昇給を待たずに昇給する制度です。

■募集職種の年収例

・月給:約313,000円~(20時間分のみなし残業手当含む)

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
・月給:目安です、個人の能力により異なります。

コムチュア株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

担当する工程
  • 移行
  • インフラ構築
  • 運用
募集職・職位
  • サーバーエンジニア
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
雇用形態

正社員

予定勤務地
愛知県名古屋市西区名駅一丁目1番17号 名駅ダイヤメイテツビル4階★2022年9月に移転したばかり!名古屋駅直結の綺麗なオフィスです★
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める就業場所(在宅勤務を行う場所を含む)
就業時間
09:00~17:30  フレックスタイム制 コアタイム10:00~15:00
就業時間備考
・標準就業時間:7時間30分
※勤務時間は勤務地、常駐先により多少異なります
平均残業時間
10~30時間
年間休日
125日
服装
スーツ必須
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
確定拠出年金制度、社員持株会、PM認定制度、資格取得奨励金制度、オンライン研修、バディ制度、副業制度、育児休業制度、介護休業制度、ドレスコードフリー制度

■福利厚生備考
・PM認定制度:プロジェクトマネージャーの認定レベルは4段階あり、社員が認定レベルを上げていくために、教育研修や資格取得の推奨・支援を行っています。認定レベルに応じて従事できるプロジェクト規模を限定し、プロジェクトの成功率を上げていくこと、また認定条件を明確にすることで社員へ必要な知識や経験を明示し、キャリアの方向感を示すことにつながっています。
・資格取得奨励金制度:IPA(情報処理推進機構)、各種推奨ベンダー資格に対しての受験料負担や、取得時のお祝い金(奨励金)支給があります。
・オンライン研修:提携会社のEラーニングシステムで年間何度でもオンライン研修を受講できます。
・バディ制度:中途入社の方には、必ず社員が育成担当として「バディ」を務めます。業務上の相談だけでなく、社内制度や小さな悩みまで寄り添います。

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
週休2日制(土・日)、祝、年末年始、創立記念日、特別休暇

■休暇備考
・週休2日制(土・日):全社イベントのため年2回土曜出勤あり
・年末年始:12月29日〜1月3日
・特別休暇:夏季休暇3日間、慶弔など

手当

通勤手当、時間外勤務手当、資格取得一時金

選考場所

本社

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

コムチュア株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

コムチュア株式会社について

設立年月日
1985年01月18日
代表者
代表取締役社長 澤田 千尋
資本金
102,212万円
事業内容
・クラウドソリューション事業
・デジタルソリューション事業
・ビジネスソリューション事業
・プラットフォーム・運用サービス事業
・デジタルラーニング事業

コムチュアの企業情報を見る

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START