アクセンチュア株式会社

【プロジェクト管理業務サポート】各種の申請手続き/国内のプロジェクト運営/障がい者採用

  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
年収
240~360万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
白石駅 (北海道)
職種
セールスエンジニア

仕事内容について

<業務詳細>
国内のプロジェクト運営に関わる管理業務をサポートする事務業務を行います。

■業務例
・各種の申請手続き
・資料の作成
・経費の精算
・勤怠データの管理
・プロジェクトに所属している要員のデータ管理
・データの集計

【仕事の特色】
<職場環境>
■IT領域を牽引するコンサルティングファームで長期就業を実現しませんか。
・アクセンチュアでは全世界に70万人以上と多くの社員が活躍していることもあり、社内のI&D推進に力を入れております。
ジェンダーやLGBTQはもちろん、障がいに関しても理解促進のための社内イベントや、社内ネットワーキングなどの取り組みも積極的に実施しております。
・アクセンチュアでは障がいの有無に関わらず、一人一人が価値を発揮し、活躍が出来るように機会や環境、支援制度の構築に努めております。
障がい配慮についても柔軟に対応いただけますので、安心して長期就業を目指すことが可能です。
配慮例)時短勤務・短日勤務、残業に関する配慮、通院への配慮、リモートワーク(条件有/頻度は相談)、休憩室あり、電話応対及び筆談への配慮、自動車通勤(条件有)、車椅子での就業、アイメイト、補助犬の同伴、支援機器、スーパーバイザーやジョブコーチ、健康推進室等による面談

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

<経験>
・PC操作の実務経験をお持ちの方
メール:ビジネスメール
Excel:書式設定、四則演算、グラフ作成
Word:文書作成
PowerPoint:修正
ブラインドタッチレベルのタイピングスピード

<マインド>
・受け身ではなく、自ら考えて動くことができる方
・多様なメンバーと共に、お互いを尊重しながら、チームワークを大切にできる方

歓迎要件

<経験>
・一般企業での事務業務の経験がある方

想定年収

240~360万円 (給与形態:年俸制)

■募集職種の年収例

※スキル・経験により応相談

アクセンチュア株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • セールスエンジニア
業界
  • IT・通信
  • SIer
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員 契約社員

予定勤務地
フルリモート <アクセンチュア・イノベーションセンター北海道>北海道札幌市白石区南郷通1丁目南8-10 白石ガーデンプレイス(受付:4F)
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める範囲(お客様先への通勤はプロジェクトにより発生する可能性がございます。)
就業時間
09:00~18:00 
就業時間備考
・時短勤務対応の有無:あり
 ※短日短時間も相談可能
・残業時間:10時間程度/月
 ※残業時間0の配慮も可能です。
平均残業時間
10~30時間
有期労働契約

■雇用期間
雇用期間の定め無し

年間休日
120日
服装
スーツ必須
リモート
ワーク

フルリモート

適用には諸要件があり、申請が認められた場合にのみ適用となります(要件詳細は開示できませんのでご了承ください)。 適用可否は内定時にお知らせされる形になります。

副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
確定拠出年金制度、従業員株式購入プラン、長期収入所得補償、法人会員及び契約施設・ホテル等の割引特典、ポイント・割引サービス、健康サポート、短日短時間勤務制度、育児時間、ベビーシッター補助、内閣府ベビーシッター割引券の無料配布、ベビーシッター法人契約、育児コンシェルジェサービス、ライフパートナー制度、クラブ活動(スポーツ部・文化部)、研修制度

■福利厚生備考
・確定拠出年金制度(401k):会社は社員の給与の5%を毎年拠出します。希望により前払い退職金として受け取る選択も可能です。
・従業員株式購入プラン:アクセンチュアの株式を社員が割引価格で購入できる制度です。
・長期収入所得補償(LTD):病気やケガ等で長期間働けなくなった際に最大5年間、年収の約60%が補償されます。(免責期間あり)
・法人会員及び契約施設・ホテル等の割引特典:ホテル使用におけるアクセンチュア特別レートの適用など、社員が利用できる様々な割引特典があります。
・ポイント・割引サービス:アクセンチュア健康保険組合提供のカフェテリアプランや、その他割引・優遇サービス等を通じて、健康関連商品の購入やジム利用、旅行などの優待が利用できます。
・健康サポート:健康診断(年1回)の受診が求められる他、常駐する産業医や保健師への健康相談、社外のカウンセラーによるカウンセリング支援などが受けられます。
・短日短時間勤務制度:週3日以上及び週20時間以上の範囲内で勤務時間を設定できます。制度利用の理由は育児や介護、ボランティア活動への参加も認められます。
・育児時間:子が1歳になるまで、女性社員は休憩時間のほかに1日2回各30分まで(または1日1回1時間)、子を育てるための時間を有給扱いで取得できます。
・ベビーシッター補助:ベビーシッターの利用にあたり、初期費用100%、利用費50% (上限2万円/月)を会社が負担します。
・内閣府ベビーシッター割引券の無料配布:ベビーシッターの利用にあたり、1日4,400円の割引券を利用できます。
・ベビーシッター法人契約:当日ベビーシッター予約可能且つ病児保育対応のためお子様の急病や急な仕事が入った場合でもお子様を預けられます。
・育児コンシェルジェサービス:育児全般に関する問い合わせに経験豊富な育児コンシェルジェが対応します。
・ライフパートナー制度:社員のライフパートナー(互いの関係性を証明できる者)にも各種制度や福利厚生が適用され、イベントの同伴なども可能となります。

試用期間
1ヶ月
休日休暇

■休日制度
土日、祝日、その他会社が定める日、年次有給休暇、年末年始休暇、私傷病休暇、結婚・出産・忌引休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、母体保護休暇、配偶者・ライフパートナー出産休暇、子の看護休暇、介護休業、出産休暇、育児休業

■休暇備考
・年間休日:120日以上
・私傷病休暇:試用期間終了後から取得可能
・結婚・出産・忌引休暇:ライフ・パートナーの場合を含む
・母体保護休暇:妊娠中の体調悪化時に80時間までの休息、定期受診等で月1回まで通院のための特別有給休暇を取得できます。
・配偶者・ライフパートナー出産休暇:出産日の前後1か月以内に1労働日、特別有給休暇を取得できます。
・子の看護休暇:小学校就学前の子の怪我、疾病、あるいは予防のため、子の人数に応じて年間40時間または80時間の休暇を取得できます。
・介護休業:要介護状態にある家族の介護時、最長1年間は休職期間の延長が可能です。
・出産休暇:産前6週間、産後8週間の出産休暇を取得できます。
・育児休業:2歳まで育児休業を取得できます。(養育・同居条件あり)

手当

時間外勤務手当、深夜勤務手当、出張手当、住宅手当、交通費

選考場所

東京本社

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

アクセンチュア株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

アクセンチュア株式会社について

設立年月日
1995年12月01日
代表者
代表取締役社長 江川 昌史
資本金
35,000万円
従業員情報
11,000名
事業内容
「ストラテジー & コンサルティング」「 テクノロジー」「オペレーションズ」「インダストリーX」「ソング」の5つの領域で幅広いサービスとソリューションを提供

アクセンチュアの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 108件
400万円〜500万円 281件
500万円〜600万円 160件
600万円〜700万円 59件
700万円〜800万円 25件
800万円〜900万円 13件
900万円〜1000万円 2件
1000万円〜 3件

セールスエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START