株式会社サイバーエージェント
【ゲームエンジニア】Unityエンジニア/車輪の再発明を防ぐための共通基盤開発/QAの自動化
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
- 年収
- 600~900万円
- 最寄り駅
- 渋谷駅 (東京都)
- 職種
- ゲームプログラマー
仕事内容について
<仕事内容>
株式会社サイバーエージェントのゲーム事業部における、Unityエンジニアの募集です。
横断技術組織であるSGEコア技術本部に参画いただきます。
サイバーエージェントにおけるゲーム事業は10社の子会社から構成され、各社がそれぞれ特徴あるプロダクトを開発しています。
SGEコア技術本部は、これら12社を技術で支える横断組織として、プロダクトの開発効率と品質の最適化というミッションのもとに活動しています。
・車輪の再発明を防ぐための共通基盤開発
・モバイルゲームにおけるパフォーマンスの最適化
・チートを防ぐためのセキュリティ対策
・手動で行なっているQAの自動化
【仕事の特色】
<ゲーム・エンターテイメント事業部(SGE)について>
サイバーエージェントでは、メディア、広告、ゲーム事業を主軸とした インターネットサービスを展開しています。 (昨年度実績で 売上約7000億/従業員数約7000名/グループ会社数約110社)
中でも、ゲーム事業部(SGE)は、現在約1700名。計10社のグループ会社で構成され、 スマホゲームを主軸に、グッズ企画・EC・グローバルマーケティング・ NFT・DX・プログラミング教育事業等を展開中。
各社独自の経営をしながらも、各社間で強固に連携し合う独特な文化を持つ組織です。
【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務
必須条件
・Unityでのゲームタイトルの開発経験
・gitなどのバージョン管理ツールやCIツールなどを使った開発経験
・ゲーム開発を支える業務へのモチベーション
歓迎要件
・大規模プロジェクトにおけるテックリード経験
・スマートフォンネイティブアプリに関する知識
・共通基盤の開発経験
・シェーダ開発経験
・ゲーム開発支援ツール開発経験
・各部署、プロジェクトと調整が可能なコミュニケーション能力
想定年収
600~900万円 (給与形態:年俸制)
■賞与・昇給
賞与:各種インセンティブ制度
昇給:昇給査定:年2回(3月・9月)
■募集職種の年収例
・年俸制・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
・年俸には、所定の時間外勤務手当・深夜勤務手当を含みます。(時間外勤務の有無に関わらず支給いたします。)
■職種によっては裁量労働制適用
・裁量労働制の場合:固定残業代の相当時間:46.0時間/月
・月給制職種の場合:固定残業代の相当時間:80.0時間/月
■給与・評価等備考
・給与:経験・能力を考慮の上、同社規定により優遇いたします。
株式会社サイバーエージェントへの
転職を成功させませんか?
レバテックキャリアなら転職成功率96%※1
企業別の専属メンターがあなたをサポートします
- 企業別選考対策で内定率UP
- 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
- 似ている企業も一緒に転職相談可能
募集要項
- 募集職・職位
-
- ゲームプログラマー
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット/ソフトウェア
- メディア・エンターテイメント
- ソーシャルゲーム/放送・出版・音楽・芸能/広告・デザイン・イベント
- 雇用形態
-
正社員
- 予定勤務地
- 東京都渋谷区宇田川町40-1 Abema Towers
- 予定勤務地
(変更の範囲) - 会社の定める場所
- 就業時間
- 10:00~19:00
- 就業時間備考
-
・所定労働時間:8時間
・平均残業時間:28.4時間/月 - 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 124日
- 服装
- 私服
- 副業
-
可
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇■制度
■福利厚生
従業員持株会、社内カウンセリング制度、慶弔見舞金制度、社内親睦会費補助制度、女性活躍促進制度、健康診断、予防接種、マッサージルーム、医務室など
■研修制度
マネージャー昇格時研修、幹部研修など - 試用期間
- 3ヶ月
- 休日休暇
-
■休日制度
週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇(3日間)
年末年始休暇(12月29日〜1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続2年間で5日間)など - 手当
-
家賃補助制度(2駅ルール・どこでもルール)、引越手当
- 選考場所
-
東京本社
- 検査・試験
-
実施される可能性がございます
- 提出書類
-
履歴書、職務経歴書
さらに表示する
株式会社サイバーエージェントが募集している求人・転職・採用情報
-
株式会社サイバーエージェント
【ゲームエンジニア】リアルタイム競輪CG映像の制作/スポーツ映像研究開発/システム開発/CG映像として出力
500 ~ 999 万円
渋谷駅 (東京都)
AWS/ Google Cloud Platform/ Unity/ Unreal Engine/ GitHub
ゲームプログラマー
-
株式会社サイバーエージェント
350 ~ 750 万円
渋谷駅 (東京都)
C#/ Unity/ Git
ゲームプログラマー
-
株式会社サイバーエージェント
【ゲームエンジニア】Unityエンジニア/ピグ新規サービス立ち上げ/初期設計からサービス開発を推進
400 ~ 1,100 万円
渋谷駅 (東京都)
C++/ Java/ C#/ Objective-C/ Swift/ Kotlin/ Android/ iOS/ Unity/ Cocos2d-x/ GitHub
ゲームプログラマー
-
株式会社サイバーエージェント
【データエンジニア】ABEMA広告配信のデータ基盤開発/最新技術使用/裁量権あり
504 ~ 804 万円
渋谷駅 (東京都)
Go/ Google Cloud Platform/ BigQuery/ Tableau/ Terraform
データサイエンティスト
さらに表示する
株式会社サイバーエージェントについて
- 設立年月日
- 1998年03月18日
- 代表者
- 代表取締役社長 藤田 晋
- 資本金
- 720,300万円
- 従業員情報
- 5,282名
- 事業内容
-
・メディア事業
・インターネット広告事業
・ゲーム事業
・投資育成事業
・メディア事業1万人以上の著名人が使用する「Ameba」、共通の趣味を軸とした恋活アプリ「タップル誕生」、音楽ライブ中継やスポートなど多数のチャンネルを持つ映像配信プラットフォーム「FRESH!」など、ネット産業の変化に対応しつつ、形を変化しながらメディアサービスを展開しています。
また、オリジナルコンテンツや音楽、ニュースなどを無料閲覧できるネットTV局「AbemaTV」を2016年度から提供しており、成長分野への参入も行っています。
・インターネット広告事業当事業の中でも特に強化分野と位置づけられている動画広告は近年大きな成長を見せており、、サイバーエージェント社は動画広告制作、広告商品の開発など、総合的なサービス提供を行っています。
ネット広告代理店のリーディング企業として、、サイバーエージェント社では様々な活動を行うことで広告効果の最大化に取り組んでいます。
・ゲーム事業社内ノウハウと運用スキルを強みとし、多くのヒットタイトルがサイバーエージェント社の売上を牽引しています。
当事業の特徴として、複数のタイトルがゲームランキングの上位に長期に渡って位置づけられていることが挙げられます。
株式会社Cygamesを筆頭に、幅広いジャンルのスマホ向けゲームを開発・運営しており、主力タイトル7、他す十本のスマホ向けゲームを提供しています。
他の求人と比較してみる
300万円〜400万円 | 138件 |
400万円〜500万円 | 113件 |
500万円〜600万円 | 35件 |
600万円〜700万円 | 25件 |
700万円〜800万円 | 1件 |
800万円〜900万円 | 1件 |
900万円〜1000万円 | 0件 |
1000万円〜 | 0件 |
ゲームプログラマーの求人数
この求人は赤色の分布帯です。
出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)
同じ職種の似ている求人で探す
-
NHNPlayArt株式会社
【ゲームエンジニア】スマートフォンゲームのプロジェクトに所属してゲームクライアント制作- 450~700万円
- 虎ノ門駅 (東京都)
- C++/ Java/ C#/
- ゲームプログラマー
-
株式会社Donuts
【オープンポジション】ゲーム開発の経験を活かせます/少人数でのアジャイル開発/リモート可能リモートOK- 400~800万円
- 新宿駅 (東京都)
- C++/ PHP/ C言語/ Python/ Ruby/ Go/ C#/
- ゲームプログラマー
-
合同会社EXNOA
【ゲームエンジニア】Unityを使用したゲーム企画・開発・運用/Linuxを用いたサーバー運用/障害対応リモートOK- 400~1,000万円
- 六本木一丁目駅 (東京都)
- ゲームプログラマー