株式会社イーウェル

【PM】福利厚生サービスの開発、システム保守・運用を行っているIT企画本部の課長職

  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
  • リーダー経験を活かす
年収
500~800万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
麹町駅 (東京都)
職種
プロジェクトマネージャー(PM)

仕事内容について

<業務詳細>
自社の主力事業である福利厚生サービスを中心にサービスリニューアルや機能追加開発、システム保守・運用を行っているIT企画本部の課長職としてグループ内のメンバー管理や案件遂行を担っていただきます。

<具体的な仕事内容>
・配属部署の中期計画の策定
・予算作成、実績管理、差異分析、案件遂行
・組織設計、案件管理、人事目標設定/評価
・部長・経営層への企画説明、案件進捗/課題などの報告
・要件定義~リリースまでの工程管理、レビュー、実務作業
・クライアントやベンダーとのシステム導入、開発に関する折衝

【仕事の特色】
<開発環境>
・開発言語:C#(ASP.Net、.Net Core)、他
・開発環境:OS(使っているサーバー):Windows Server/Linux
・DB(データベース製品):SQLServer/MySQL
・IDE(開発ツール) :visual studio
・クラウド環境:Microsoft Azure
・ソース管理:Azure Dev Ops(Repos)
・ドキュメント管理:officeドキュメント/Azure Dev Ops
・プロジェクト・タスク管理:Backlog
・コミュニケーション:Teams

<ポジションの魅力>
・中途入社者が多く様々なバックグラウンドを持った社員が所属しているため、年次にとらわれず裁量をもって案件を遂行できる環境が整っています
・社内の企画・営業部門と直接会話をしながら、企画・要件定義などの上流工程からシステム開発に携わることができます
・適正次第でパブリッククラウドの利用含めアーキテクチャの設計など様々な方式でサービス開発を行うことができます

■事業の強み
昨今、大手企業を中心に従業員の健康管理を経営的な視点で捉える「健康経営」へのニーズが高まっている中で、当社は様々な課題を持つクライアントに寄り添った福利厚生、健康支援サービスを提供しています。
提供するシステムは主に自社内で開発・運用を行っており、社内各部門の様々なプロフェッショナルが結集しオーダーメイドで高品質なプロダクトの企画、開発、運営しています。

必須条件

<経験>
・事業会社の情報システム部門又はSierでのリーダー経験
・部下の育成経験
・【言語、基盤問わず】設計~実装経験(5年以上)
・WEBアプリの開発経験(5年以上)
・5名以上の開発メンバーの管理経験

<マインド>
・特になし

この仕事で取り扱う技術

言語

C#

ASP.NET

OS

Linux

クラウド

Windows Azure

開発ツール

Backlog

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

担当する工程
  • 基本設計
  • インフラ構築
  • 詳細設計
  • 要件定義
  • 企画
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア/Web・オープンシステム
  • サービス
  • コンサルティング
歓迎要件

<経験・スキル>
・予実績管理、組織設計、所属員の目標設定/評価の経験、IT人材の育成/OJT経験
・コミュニケーションが円滑に取れ、自ら牽引できる方

雇用形態

正社員

想定年収

500~800万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:給与改定:年1回(4月)

■募集職種の年収例

※前職のご経験・スキルを考慮の上、決定します。

■給与・評価等備考
・給与:経験、スキルに応じて決定いたします。
・通勤手当:会社規定に基づき支給。

予定勤務地
東京都千代田区
就業時間
09:00~18:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~14:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
125日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
副業

人事に事前連絡が必須

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
東急共済組合、東急不動産HD持株会、財形貯蓄制度、支度金(勤務地への変更にかかる費用補助)、慶弔慰金、自己啓発費補助、ハーヴェストクラブ会員権利用、保健師面談、社内マッサージルーム(東京のみ)、社内イベント(ボーリング大会等)、社内表彰制度、企業型確定拠出年金 他

<教育制度>
・階層別研修/社歴や役職に応じて、必要な知識やスキルを身に付けるための研修
階層別の必要な研修を受講することで、レベルアップできる環境をご用意しています。
(例)新入社員OJT研修、コーチング研修、チームビルディング研修、部下育成研修、メンタルヘルス研修、ロジカルシンキング研修(問題解決研修)、組織運営基礎研修、戦略構築力研修、会計研修など
・部門研修/営業研修やプログラミング研修など、配属部門で必要になる知識やスキル向上のための研修
・eラーニング

<事業関連>
ホワイト500、スポーツエールカンパニー、Pマーク、くるみんマーク

■福利厚生備考
・WELBOX(福利厚生のパッケージサービス)
「WELBOX」の会員として、旅行、健康増進、育児、介護、自己啓発、スポーツ、エンターテインメントなど、多彩なメニューを会員価格で利用できます。
・カフェテリアプラン(選択型の福利厚生制度)
資産形成支援、育児・介護・テレワークといった働き方支援など、ライフスタイルに応じて福利厚生のポイントを有効活用できます。
・KENPOS(健康サポートサービス)
ウォーキングキャンペーンなどを通じて、健康意識の向上と習慣化を行っています。歩数などの情報登録でポイント付与されます。
・インセンティブ+(社内コミュニケーション支援)
日々の頑張りや貢献に対し「ありがとう」の気持ちを添えてポイントを送るコミュニケーション活性化ツールです。
・自己啓発支援制度:自己啓発や資格取得にかかる費用の一部(最大5万円/年1回)を補助。
・資格取得お祝い金制度:
IPAの認定資格(基本情報技術者試験など)、Microsoft Azure の認定資格(Azure Administrator Associateなど)

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝祭日、夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社日より所定日数を付与)、フレッシュアップ休暇、災害休暇、忌引休暇、結婚休暇、育児休業(1歳半まで)、産前産後休暇、配偶者出産休暇、イベント休暇(学校行事)、介護休業、介護休暇、子の看護休暇、失効年次有給休暇(介護、病気)など

■休暇備考
・年間休日は2021年度年間実績

手当

通勤費(全額支給)、残業代(全額支給)、IT手当

株式会社イーウェルの事業内容

・福利厚生メニューサービス『WELBOX』の開発・提供
・福利厚生メニューのオペレーション業務
・健康支援サービスの開発・提供
・福利厚生BPOサービス(財形・持ち株会等)の開発・提供
・会員向け付加価値向上サービス「CRM WELBOX」の開発・提供

イーウェルの企業情報を見る

あなたにおすすめの求人 | 株式会社イーウェルに関連する求人

株式会社イーウェルの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | 株式会社イーウェルに関連する企業

株式会社イーウェルの求人・転職・採用情報に関連した企業