株式会社システムエグゼ

【PM】リモート勤務可/チームや案件のマネジメント・お客様との折衝等メイン

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 上流工程の仕事
  • BtoB向け
年収
480~650万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
肥後橋駅 (大阪府)
職種
プロジェクトマネージャー(PM)

この求人を転職相談

仕事内容について

エンドユーザー様向け業務システム開発を中心に展開しており、上流(要件定義)から下流(保守)迄一貫したサービスをご提供しております。
特に以下領域を得意としており、上流工程業務を含む幅広い業務を経験する事が可能です。
・業務ソリューション (販売管理・在庫管理・文書管理等)

その中でチームや案件のマネジメント、お客様との折衝等をメインにお任せいたします。
納期通りに進行しお客様との信頼関係、次の案件に繋がるような関係を築いていただきます。

■実績例
・物流倉庫向けWMSシステム構築
・製造業向け販売管理システム構築(スクラッチ、当社PKG製品カスタマイズ)
・製造業向け修理受付システム構築

<業務の進め方>
案件の状況にもよりますが、少人数でPJ対応して頂くケースが多いです。
コミュニケーションツールはTeamsを利用しており、テレワーク勤務での作業もチーム内で適宜連絡を取り合えるような環境を整えています。

【仕事の特色】
<本部紹介>
当社は独立系で販売管理システムを中心に展開している地域密着を意識した企業になります。
業務システム開発ではアプリ・インフラを含めて提供が可能な体制が整っており、数多くのエンド企業から引き合いを頂けております。
自社PKG製品の開発もしており、幅広い提案が出来る事が強みです。
近年は特に在庫管理や文書管理に注力して実績も増えてきており、他展開や新規受注から新しい領域展開を広げ、提案・プロジェクトマネジメントの機会をご提供できます。
主要顧客はメーカーや大規模から小規模のエンド企業が中心です。

<技術に対する魅力>
■身につく経験・スキル
・業務知識(販売管理/物流/文書管理)
・メンバー管理などのマネジメント経験

<職場環境>
■働き方
西日本統括全体として、月平均残業時間は15時間程度、有給取得率は85%となっています。
参画案件や工程で稼働の増減はございますが、働きやすい稼働安定化を目指しております。

■テレワーク
出社率は2割程度になり、テレワークを推奨している状況になります。
通勤時間がなくなった分を自己啓発や家族と過ごす時間といったプライベートの時間に充てることで、社員の仕事のモチベーションにも繋がっています。

必須条件

<経験>
・要件定義からの上流工程経験(5年以上)
・エンドユーザーと直接やり取りなどの顧客折衝経験

この仕事で取り扱う技術

OS

Windows

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア/SIer
歓迎要件

<経験>
・PMやPL経験
・中規模案件(50人月以上目安)の上流から下流工程までの経験

雇用形態

正社員

想定年収

480~650万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月) ※決算賞与有り
昇給:年1回(4月)

■募集職種の年収例

・給与:経験・能力・前職給与を考慮のうえ、当社規定にて優遇いたします。

■給与・評価等備考
・給与:年齢・経験・能力・前職給与を考慮のうえ、同社規定にて優遇・算出いたします。
・中途入社のハンディはございません。
・定期採用と同等に評価いたします。

予定勤務地
大阪府大阪市西区
就業時間
09:00~18:00 
就業時間備考
・月平均残業時間:15時間程度
・実働8時間
平均残業時間
10~30時間
年間休日
124日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

※テレワークは案件によって頻度が異なります。

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
産業医面談、慶弔見舞金制度、退職金制度、育児支援制度、
ベネフィットステーション会員、書籍購入制度、
資格取得合格手当一時金(最高30万円)

<教育制度>
キャリア別・階層別研修制度、外部研修制度、社内研修室、
役員による私塾開催

<事業関連>
表彰制度

■福利厚生備考
・育児支援制度:
 ‐育児休業(お子様の年齢が最長で3歳まで)
 ‐育児短時間勤務制度(お子様の学年が最長小学校3年生まで)
 ‐保育園・学校行事のためのスライド勤務制度
 ‐女性のための体調不良時の有給休暇(月1回)
 ‐子供看護休暇
・表彰制度:システムエグゼ・チャレンジ・キャンペーン制度
 MVP、目標達成賞、最優秀エンジニア賞、最優秀マネジメント賞(年1回年度末に表彰)、社長賞、努力賞、IT関連資格取得賞(都度表彰)など

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(7日)、リフレッシュ休暇(2日)、年次有給休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、創立記念日、育休・産休、育児休業、女性のための体調不良時の有給休暇(月1回)、子供看護休暇

手当

残業手当(全額支給)、交通費(上限6.5万円/月)、役職手当

株式会社システムエグゼの事業内容

・技術ソリューションデータベースを技術の核とし、ITインフラやクラウドなどの領域におけるソリューションの提供を行っています。
また、BCP構築やビジネスインテリジェンスといった分野のサポートも手がける事業です。
・業務ソリューション保険業界や生産管理といった特定業務の問題に、SIサービスを提供する事業です。
医療や会計などの分野においても、財務基盤の構築や各種フローの見直しを支援しています。
・グローバルソリューションITシステムのオフショア開発を国内企業に向けて展開しています。
アジアに進出する企業をITシステムの面からサポートすることも業務の1つです。
ベトナム拠点でオフショア開発が行われているほか、タイ拠点では自社製品を現地企業や在タイ日本企業に提供しています。
・自社製品開発「クラウドワープ」「VBase」「EXEX」「SSDB監査」など、上記の各事業のサービスにも含まれる製品の開発がなされています。

システムエグゼの企業情報を見る

株式会社システムエグゼが募集している求人・転職・採用情報

あなたにおすすめの求人 | 株式会社システムエグゼに関連する求人

株式会社システムエグゼの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | 株式会社システムエグゼに関連する企業

株式会社システムエグゼの求人・転職・採用情報に関連した企業
  • 【PM】リモート勤務可/チームや案件のマネジメント・お客様との折衝等メイン
  • 年収480~650万円
  • 職種 プロジェクトマネージャー(PM)