株式会社シーベース

【サービスリードエンジニア】フルリモート可/IPO準備中/HRTech SaaS開発

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • 上流工程の仕事
  • BtoB向け
年収
500~700万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
東京駅 (東京都)
職種
幹部候補
言語
PHP Python JavaScript CSS HTML TypeScript
DB
MySQL PostgreSQL Amazon Aurora
クラウド
AWS AWS Lambda AWS RDS

仕事内容について

当社は年間100万人以上が利用する個人、組織、社会をアップデートするHRTech SaaSサービスを提供している会社です。
私たちはクラウドベースのソリューションを通じて、顧客のビジネスニーズを満たすための高品質なサービスを提供しています。
現在、組織拡大フェーズにあり、エンジニア組織の中核を担うサービスリードエンジニアを募集します。

【役割/職務】
エンジニア組織の中核として、プロダクトマネージャーやデザイナーだけでなく、顧客やビジネス部門とも密に連携しながら、プロダクト価値の具現化を推進していただきます。
技術的視点だけでなく、ビジネスやユーザーの課題に深く入り込み、要件を明確に整理し、仕様として設計、エンジニアが開発可能なチケットへと分解する役割が求められます。
また、ご自身でも開発業務を担当し、チームの生産性と品質の両立に貢献していただきます。
自然言語処理や機械学習などの最新技術も取り入れながら、開発者の生産性を高める環境(例:GitHub Copilotの活用)を整備しています。

【主な業務内容】
・アジャイル開発における要件定義・設計・実装・運用までの一連の開発プロセス
・顧客・ビジネス部門との対話による課題抽出・要件整理
・要件を技術仕様に落とし込み、開発チケットの作成
・プロダクト品質・ユーザー価値向上に向けた提案とリード
・ご自身でも開発(コーディング)に従事し、手を動かすプレイングリード

【仕事の特色】
【このポジションの魅力】
・プラットフォーム型Saasの開発に携わることができる。大規模システムであり、新規プロダクトの開発経験が積める
・最先端のクラウドアーキテクチャの設計・運用を裁量をもって進められる
・GitHub Copilotを活用して効率的なコーディングができる
・機械学習や最新の言語モデルを活用した自然言語解析エンジンなど、最先端の技術にも触れる機会がある
・安全安心をベースにした挑戦を促す福利厚生や人材育成方針
・国内居住地無制限(離島除く)
・フルリモートワークでの環境構築支援
・研修予算は、日本企業平均の約10倍
・技術だけでない、組織運営や経営も学べる環境
・豊富な社内メンター(リクルートAI研究所出身者、海外MBA出身者、大企業役員経験者など)
・連休推奨
・アニバーサリー休暇
・豊富な会社研修制度(スクラムマスター、ITIL、英語、ファシリテーション、組織運営など)
・社内勉強会

【職場の雰囲気】
・風通しの良い環境で、積極的な意見は歓迎し、取り入れる風土です。
・役員との距離も近く、自身の提案で会社を変えることもできる環境です。
・フルリモート勤務可能であり、リモート環境を整える補助金も支給しています。

【開発体制】
マネージャー1名、ソフトウェアエンジニア8名、業務委託エンジニア4名の少数精鋭

【開発環境】
・言語:PHP, JavaScript, TypeScript, Python
・フレームワーク:Laravel, Vue.js, FastAPI
・データベース:Amazon Aurora, MySQL, PostgreSQL
・ソースコード管理:GitHub, github copilot
・プロジェクト管理:Jira
・ドキュメント管理:Confluence, Figma, Miro
・情報共有ツール:Slack
・その他:Vite, Smarty, Swagger, OpenAPI Generator, PHPUnit, ESLint, Vitest, Docker, Amazon ECS, AWS Fargate, AWS EC2, AWS CodeDeploy, AWS S3, AWS Lambda, AWS CloudFormation, AWS CodePipeline, AWS Route 53, AWS ELB, AWS CloudFront, AWS ECR, AWS ElastiCache, AWS RDS, AWS CDK

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

・Webシステム開発経験3年以上
・フロントエンド・バックエンドの基礎知識(どちらかの経験に偏っていてもOK)
・PHPおよびJavaScriptによるフレームワークを用いた開発経験
・HTML/CSSでのUI実装経験
・要件に対して技術的な実現方法を自ら提案・設計できるスキル
・チーム開発の中でのタスク分解・チケット作成経験

歓迎要件

・自社SaaSプロダクトの開発・運用経験
・Laravel, Vue.jsを用いた開発経験
・Docker/AWSでのシステム構築経験
・TDD/DDDによる設計・実装経験
・プロジェクトマネジメントや開発上流工程の経験
・組織開発や経営視点への関心
・学び続ける意欲と探究心

想定年収

500~700万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:有り
昇給:年1回

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • 幹部候補
業界
  • IT・通信
  • インターネット/クラウドサービス/人事・給与・労務システム
雇用形態

正社員

予定勤務地
フルリモート可能 北海道, 青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県, 茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 新潟県, 富山県, 石川県, 福井県, 山梨県, 長野県, 岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県, 滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 奈良県, 和歌山県, 鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県, 徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県, 福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県, 沖縄県※選考の過程で配属地についてご相談をさせていただく予定です。
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
09:00~18:00 
平均残業時間
10時間未満
年間休日
125日
服装
私服
リモート
ワーク

フルリモート

多様な働き方への対応が求められるこれからの時代に対して、CBASEは実験会社として居住地に定めのないフルリモート勤務をしております。リモートワークに必要なPCやネットワーク環境などは会社が貸与します。

副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
定期健康診断、ランチ手当、リモートワーク環境構築手当、資格取得報奨金、
アップデート休暇・アップデート支援金、アニバーサリー休暇・特別手当、
成長支援制度:CSDP(CBASE Skill Development Program)、書籍補助、
                
<教育制度>
ビジネス英語講座、GLOBIS学び放題、共通取得資格

■福利厚生備考
・定期健康診断:社員全員に対して年1回の定期健診を実施しています。また予防接種費用負担の導入など、社員の健康維持、リスク軽減に努めています。
・ランチ手当:一緒に働く社員同志が業務を超えて相互理解を深める場の支援をするため、一人月2回まで1回1000円を支援します。
・リモートワーク環境構築手当:入社時に5万円を支給しています。PC、ディスプレー等、業務が開始できる状態までの必要な準備は会社で行いますが、ご自身が快適に仕事を行うために整備したい備品はこの費用で購入いただきます。
・資格取得報奨金:難易度の高い資格に対しては、報奨金という形で、応援しています。
・アップデート休暇・アップデート支援金:プロフェッショナルを目指して主体的に能力開発を志す社員に対して、研修機会と研修資金について支援をしています。3日間の特別休暇と実費(上限10万円)の研修手当を、勉強プランを申請した社員に支給。研修内容については、身に着けたスキルがCBASEの業務で発揮ができるものを対象とします。
・アニバーサリー休暇・特別手当:日頃、会社を支えてくれている社員、また社員を支えてくれている家族に対して会社から日頃の感謝を込めて、記念日を祝うサポートをさせていただきます。申請をいただいた記念日に、特別休暇の付与と2万円の特別手当を支給します。
・成長支援制度:CSDP(CBASE Skill Development Program):ビジネスパーソンとしての市場価値を高めるために、スキル習得のサポートと資格取得を奨励しています。
・書籍補助:自身のスキルアップや業務に役立つ書籍購入について、3,000円/月 を上限に、会社で補助をしています。購入した本は社内で感想を交換し、広く学びが共有できるようにしています。
・ビジネス英語講座:希望者を対象にレベル分けを行い、週1回のオンライン英会話講座を実施しています。毎日少しずつでも学習を行うことで習慣化し、定着へとつなげていきます。
・GLOBIS学び放題:動画の定額学び放題を活用し、ビジネスの基礎からIT・DXなどの最新トレンドまで幅広く学べるように年間契約を行っています。
・共通取得資格:入社後取得を対象としています。取得すべき資格や受講してほしい研修などを設定しています。研修受講費用や資格試験の書籍購入・受験費用等を会社にて負担し、資格取得を支援しています。

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日・祝)、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児・介護休業

■休暇備考
・年間休日数:2025年7月~2026年6月、年末年始休暇含む
・リフレッシュ休暇:年間を通じて5日間の連続休暇(土日含めて9日間の連続休暇)もしくは、2日と3日に分割して取得することも可能です。

手当

交通費(会社規定に基づき支給)

選考場所

オンライン(Zoom)

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社シーベースが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社シーベースについて

設立年月日
2000年06月29日
代表者
代表取締役CEO 深井 幹雄
資本金
18,200万円
事業内容
・360度評価システム「CBASE 360」の提供
・HRタレントマネジメントクラウドサービスの提供
・HRサーベイクラウドサービスの提供
・各種サーベイクラウドサービスの提供
・人材および組織開発サービスの提供

シーベースの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1432件
400万円〜500万円 2636件
500万円〜600万円 1578件
600万円〜700万円 931件
700万円〜800万円 324件
800万円〜900万円 167件
900万円〜1000万円 19件
1000万円〜 36件

JavaScriptの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1021件
400万円〜500万円 2369件
500万円〜600万円 1587件
600万円〜700万円 940件
700万円〜800万円 385件
800万円〜900万円 204件
900万円〜1000万円 34件
1000万円〜 52件

Pythonの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1478件
400万円〜500万円 2199件
500万円〜600万円 1257件
600万円〜700万円 573件
700万円〜800万円 256件
800万円〜900万円 130件
900万円〜1000万円 13件
1000万円〜 19件

PHPの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START