株式会社スタメン

【ソフトウェアエンジニア】Go言語使用/新規機能開発/チーム開発

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
年収
540~840万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
四ッ谷駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア
言語
Ruby Go Swift Kotlin TypeScript
DB
MySQL Redis Amazon Aurora
クラウド
AWS

仕事内容について

<具体的な取り組み>
・Golangでの新規機能開発
・チーム内外(東京・名古屋両拠点)の技術的な課題発見、解決策の提案・実行
・Developler Experienceチームとコラボレーションしながら、より良い開発者体験・開発効率を追求

例として、エンジニア→PdMへの転向などがある場合は、業務が変更になる可能性があります。

【仕事の特色】
<募集背景>
当社のプロダクト「TUNAG」の新規機能開発において、新規開発にGolangを採用し、プロダクト開発を進めていきます。
技術ポートフォリオの拡張によって、さらに多様な技術力を持つチームを構築し、ユーザー様のニーズに迅速かつ効率的に対応していくことが可能となると考えています。
当社のエンジニア組織としても、技術ポートフォリオを拡張することで、社内のエンジニアの技術面での新たな挑戦や好奇心のニーズに応えていけると考えており、積極的に新しい挑戦に取り組んでいきます。
この新たな挑戦に取り組んでいただける、新規機能の開発を担うエンジニアの方を募集いたします。

<このポジションの魅力>
・Golangを用いた既存プロジェクトにおける開発に加え、0→1で技術選定を行い、オーナーシップを持って、当社でのGolang活用を推進いただくことができます。
・これまで開発期間の長いプロジェクトでご活躍されてきた方にとっては、2025年に始まったプロジェクトを牽引できるなど、これまでの経験を活かし、自分の力を試す機会をご提供できると思っております。

<エンジニア成長支援の取り組み>
『無限書籍購入補助』
技術書やビジネス書など業務に関連するものや自己研鑽を目的とした書籍であれば、費用 /冊数の上限なく会社費用で購入することができます。

『カンファレンス参加費用補助』
業務に関連する国内カンファレンスへの参加費用、交通費、宿泊費を補助します。営業日の技術カンファレンスについては、業務扱いで参加することができます。

『資格取得補助』
自己啓発や能力開発を促進することを目的として、業務に関連する資格の受験料や認定登録費、交通費を金額に上限を設けずに補助しています。


<開発環境>
・バックエンド: Go (Gorilla (web toolkit))
・フロントエンド: TypeScript, React
・モバイルアプリ: React Native
・データベース: AlloyDB for PostgreSQL, 一部Cloud Firestore
・ミドルウェア: Bleve (サーチエンジン)
・インフラ: Google Kubernetes Engine (GKE), Cloud Run
・CI/CD: GitHub Actions, Playwright
・モニタリング: Datadog, Sentry, Cloud Monitoring
・情報共有: TUNAG(日報), Slack, Notion
・AI活用: Claude Code, GitHub Copilot etc..

■(参考)社内の別チームが利用する技術スタック>
・バックエンド: Ruby 3.4 (Ruby on Rails 8.1 (edge) (一部8.0)), Rust
・フロントエンド: TypeScript, React, Next.js
・モバイルアプリ: Swift, Kotlin
・データベース: MySQL(Amazon Aurora), Cloud Firestore
・ミドルウェア: Elasticsearch, Redis
・インフラ: AWS, Google Cloud(一部), Docker, Sendgrid, Twilio, Imgix
・CI/CD: GitHub Actions, Cypress, Playwright
・モニタリング: Datadog, Sentry
・プロビジョニングツール: AWS CDK, CloudFormation

基本的にはありませんが、ご本人が勤務地変更を希望された場合は、拠点変更を実施した実績がございます。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社内でのすべての業務

必須条件

・Golangを用いたWebアプリケーションの開発・運用経験(2年以上)
・AWS / Google Cloud を利用したインフラの運用経験(2年以上)
・GitHub 等を利用したチーム開発経験(5年以上)
・リードエンジニアとして、開発を牽引した経験

・チームの仲間と協力し、大きな仕事をすることが好きな方。
・プロダクトをリリースし、世の中に良い影響を与えることが好きな方。
・素直さ、謙虚さを持ち、仲間へ信頼と尊敬を持てる方。
・技術への知的好奇心を持ち、自己研鑽を続けている方。
・ユーザに良いサービスを提供することが何よりも好きな方
・ものづくりが好きな人。インターネットで世の中を良くしたいと思っている方
・新しい事業、技術、環境にチャレンジすることにワクワクする方

歓迎要件

・Linux / RDMBS / ネットワークについての基本的な知識
・スクラム開発における実務経験
・RubyやReact / TypeScript を用いた開発経験
・リードエンジニアとしての実務経験
・技術選定およびその技術を利用したシステムの開発・運用経験
・スケーラブルなアーキテクチャの設計・開発・運用経験

想定年収

540~840万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:
昇給:年2回の昇格・昇給機会あり

■募集職種の年収例

オファー条件については、経験・能力・前職給与を考慮して決定

■給与・評価等備考
・給与:これまでのご経験や能力などを考慮し、内定時にオファーさせていただきます。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • サーバーサイドエンジニア
業界
  • IT・通信
  • Web・オープンシステム
雇用形態

正社員

予定勤務地
<東京本社>東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング 5F
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める場所
就業時間
09:30~18:30  フレックスタイム制 
就業時間備考
(始業)5:00 - 11:00 / (終業)17:00 - 22:00 を勤務推奨時間とし、1日あたりの労働時間は8時間(最低勤務時間は6時間)とする。

・月平均残業時間:20時間
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

週2回のリモートワークが可能

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険

■制度
<福利厚生制度>
従業員持株会、役員食堂、ロングバケーション、ニューメンバーランチ、
健康診断(年1回)、インフルエンザ予防接種補助制度

<教育制度>
内定者研修(新卒)、新入社員研修(新卒)、仮配属研修

■福利厚生備考
・役員食堂:所属部門に関わらず役員陣と気軽にランチやディナーに行くことができる制度です。
・ロングバケーション:心身のリフレッシュや仕事の属人化防止、業務マネジメントスキルの強化などを目的に、年に1度、連続5日の長期連休取得を促す制度です。
・ニューメンバーランチ:新しいメンバーが入社した際に、会社の補助で社内メンバーとのグループランチに行ける制度です。

・新入社員研修:入社後約1週間全体研修を行い、社会人としてのマナーや会社のルールなどを学んでいただきます。
・仮配属研修:1週間の研修後、職種ごとの専門分野研修を行っています。

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇

手当

通勤手当:会社規定に基づき支給(上限月額50,000円)
家賃補助:会社規定に基づき支給(20,000円)
徒歩通勤補助:会社規定に基づき支給(8,500円)

選考場所

東京本社

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書、ポートフォリオ

さらに表示する

株式会社スタメンが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社スタメンについて

設立年月日
2016年01月01日
代表者
代表取締役社長執行役員 CEO 加藤 厚史
資本金
60,800万円
事業内容
・エンゲージメント経営プラットフォーム「TUNAG」の企画・開発・運営
・オンラインサロンプラットフォーム「FANTS」の企画・開発・運営

スタメンの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1555件
400万円〜500万円 2509件
500万円〜600万円 1387件
600万円〜700万円 728件
700万円〜800万円 256件
800万円〜900万円 149件
900万円〜1000万円 27件
1000万円〜 21件

サーバーサイドエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 654件
400万円〜500万円 1226件
500万円〜600万円 881件
600万円〜700万円 531件
700万円〜800万円 216件
800万円〜900万円 132件
900万円〜1000万円 13件
1000万円〜 13件

Rubyの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 326件
400万円〜500万円 928件
500万円〜600万円 844件
600万円〜700万円 503件
700万円〜800万円 231件
800万円〜900万円 128件
900万円〜1000万円 20件
1000万円〜 20件

Goの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START