株式会社Sharing Innovations

【PM】受託開発のPM/作業計画立案や予算決定等のマネジメント業務

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
  • 上流工程の仕事
  • 外国籍の方も活躍中
  • 年俸制導入
年収
600~800万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
恵比寿駅 (東京都)
職種
プロジェクトマネージャー(PM)

仕事内容について

<業務詳細>
受託開発のプロジェクトマネージャーとして、各プロジェクトの全体統括、クライアントとの折衝や開発納期および予算の決定、作業計画立案、プロジェクト編成などマネージメント業務を担うポジションです。

・基本的には3~5名のメンバーのプレイングマネージャー
・社外(システムベンダー)への発注

【仕事の特色】
<企業の魅力>
企業理念として「ITエンジニアの教育・育成で日本の発展と生産性向上を牽引する」を掲げる同社は、Webアプリ開発からスマホアプリ、基幹系システムからIoT系、AIやビッグデータ解析など、さまざまなプロジェクトに携わっています。

必須条件

<経験>
・システム開発経験が3年程度ある方
・お客様との直接折衝経験(社内外の関係者との調整を円滑に進められるコミュニケーション能⼒)がある方

<スキル>
・プログラミングスキル(Java,PHPが望ましい)いずれかのコーディングができる方
 

<求める人物像>
・若⼿エンジニアの育成に興味や関心がある方
・幅広い技術を身に着けたい方
・自身で開発もできるプレイングマネージャーの方
・チャレンジ精神旺盛で前向きに取り組める方

※若⼿でチャレンジ精神旺盛の方であればPLスキルでも応募可

この仕事で取り扱う技術

言語

Java

PHP

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア/クラウドサービス
歓迎要件

<経験>
・要件定義など上流⼯程の経験がある方
・チームマネジメント経験がある方

雇用形態

正社員

想定年収

600~800万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:・固定賞与:定額賞与規程なし
・業績賞与:業績・人事考課による
昇給:給与改定:年1回(4月)

■給与・評価等備考
・給与:経験・スキルを考慮の上決定いたします。

予定勤務地
東京都渋谷区
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム10:00~17:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
・資格取得手当
・慶弔金見舞制度
・技術書籍購入
・ビジネススクール費用援助
・健康診断
・イベンド(BBQや懇親会)

<教育制度>
・新卒:言語やマナー等の基礎研修(2ヶ月)
・勉強会

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児・介護休業

手当

通勤手当(月上限25,000円)、残業手当

株式会社Sharing Innovationsの事業内容

・デジタルトランスフォーメーション(DX)事業
 -システムソリューション
 -クラウドインテグレーション
・プラットフォーム(PF)事業

Sharing Innovationsの企業情報を見る

株式会社Sharing Innovationsが募集している求人・転職・採用情報

あなたにおすすめの求人 | 株式会社Sharing Innovationsに関連する求人

株式会社Sharing Innovationsの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | 株式会社Sharing Innovationsに関連する企業

株式会社Sharing Innovationsの求人・転職・採用情報に関連した企業