アイフル株式会社
【ネイティブアプリエンジニア】エンドユーザー向けスマホアプリ開発および保守/充実した研修制度・福利厚生
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 30代活躍中
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- 新技術に積極的
- 年収
- 400~700万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 浜松町駅 (東京都)
仕事内容について
主な業務は、エンドユーザー向けスマホアプリ開発および保守です。
同社はサービスの一環として、スマホアプリで「QRコードによるATM利用(借入・返済)」「限度枠の増枠申請」「利用額や返済額の確認」といった機能を会員向けに提供。同部門の開発チームは、既存機能のアップデートや新規機能について、営業部門と連携を図りながら開発を行っています。
今回採用予定の方には上記開発チームへ参画いただき、自社開発エンジニアとして、同社をメインとしたエンドユーザー向けiOS・Androidのスマホアプリの開発および保守をご担当いただきます。
【仕事の特色】
<研修制度>
・階層別研修、戦略対応研修、選択型研修、選抜型研修
・中途採用者は別途入社後3日間の研修あり
必須条件
<経験>
・iOS(Swift)またはAndroid(Java)用スマホアプリの設計、実装、テストの実務経験1年以上
・Gitなどのソースコード管理ツールを用いた開発経験
<マインド>
・コミュニケーションが円滑に取れる方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- 金融
- 生命保険
- 歓迎要件
-
<経験>
・要件定義、基本設計、詳細設計の経験
・アジャイル開発やDevOpsの経験
・スマホアプリの企画、設計、運用の経験
・Webアプリケーション開発経験(PHP、Java、Python、Rubyなど)
・金融業界の経験 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
400~700万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(10月)■募集職種の年収例
・年収:400万円〜700万円
・月給:230,000円~420,000円
・時間外勤務手当:1分単位で全額支給■給与・評価等備考
・給与:年齢・経験を考慮の上、同社規定により決定いたします。■手当
通勤手当、残業手当、家族手当
・残業手当:1分単位で支給いたします。
管理監督者採用の場合は支給対象外です。 - 予定勤務地
- 東京都港区
- 就業時間
- 09:00~18:00 フレックスタイム制
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 124日
- 服装
- ビジネスカジュアル
- リモート
ワーク -
一部リモート
- 副業
-
可
人事部宛に申請が必要
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 住宅手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
有給休暇
夏期休暇
年末年始休暇
子ども手当(月8,000円)
社会保険完備
交通費支給(月51,500円まで)
自転車通勤手当
<女性も続けやすい制度が整っている>
残業代を1分単位で支給したり、有給が取りやすかったりと福利厚生などの制度が充実。ライフイベントに応じて、勤務スタイルを柔軟に変更できることも可能です。
・資格取得支援制度:資格受験料と交通費を全額負担
・学習支援制度 :希望者にSchoo等のライセンス配布
・従業員持株会/確定拠出年金/職場積立NISA/財形貯蓄/共済会 等
・育児休業制度:子が1歳に達するまで(最長2歳まで延長可)
・育児短時間勤務:小学3年生まで
・人間ドッグ等補助:「最大35,000円/回」の範囲で補助有
・インフルエンザ予防接種補助:本人と被扶養者の費用負担
アイフル株式会社の事業内容
金融業を営んでいるアイフル株式会社は、個人・法人を問わず、融資や返済に関する商品やサービスの提供に務めている企業です。創業以来、お客様第一主義を持って企業活動に取り組んでおり、社員の皆様は社会から支持を得られるように、能動的・主体的になって業務に励んでいます。1998年10月1日には東証1部に上場。また、全国の主要都市に店舗を構えており、その店舗数は2017年6月30日の時点で908店舗となっています。
・消費者金融事業
・不動産担保金融事業
・事業者金融事業
アイフル株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
【バックエンドエンジニア】システムの要件整理から開発・運用・保守まで一括したシステム開発/充実した研修制度
想定年収:400~700万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
想定年収:500~700万円
募集職種: セキュリティエンジニア