株式会社リブ・コンサルティング
【フルスタックエンジニア】テックリード候補/ファーンマーケティングSaaSプロダクト開発を先導を担う
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
- 年俸制導入
- 年収
- 800~1,200万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 大手町駅 (東京都)
仕事内容について
プロダクト開発を先導し、スピードと品質に責任を担っていただく裁量の大きなポジションです。
また、技術を通じてチームビルディングに貢献し、自社へナレッジの蓄積と改善を実施していただくことを期待しています。
<具体的な業務内容>
・cakePHPを使用したCRMシステムの追加機能開発、改善業務
・React+TypeScriptとPython(FastAPI)を使用したSPA構成のHeadlessCMS(自社開発)の追加機能開発、改善業務
・AWSのCodePipelineを使用してCI/CDの構築
・AWSのCloudWatchを使用してのサーバ監視の仕組み作り
・カスタマサクセスへクライアントニーズや要望の詳細ヒアリングを行い仕様を検討し仕様書の作成
・プロジェクト管理ツールを使用しての計画作成とタスク管理
<プロダクトチーム体制>
現在、プロダクトチームは以下の3つのユニットに分かれて開発を推進しており、これまでのご経験やご志向性を鑑みて配置しています。
(選考に進んでいただいた際に、各チームについての詳細についてもお話させていただければと思います)
■プロダクト開発ユニット
顧客提供価値の向上をメインミッションとし、新規機能の開発や改修を進めています。
プロダクトマネージャーと共に企画やユーザーヒアリング、プロトタイピングといった上流工程からも参画が可能です。
■共通サービス開発ユニット
品質改善をメインミッションとし、機能・非機能を多岐に渡って改善しています。
開発者体験の向上も推進しており、フロントからバックエンド、インフラまで幅広く対応し、フルスタックな経験ができます。
■カスタマーサクセスエンジニアリングユニット
同社のSaaS事業において他社との違いであるカスタマーサクセスをテックタッチに推進すべく活動しています。
現在は、カスタマーサクセスの業務効率化や自動化などを進めており、将来的にはデータドリブンなサクセスの実現を目指します。
【仕事の特色】
<なぜ、コンサル会社がSaaSプロダクトを開発するのか>
株式会社リブ・コンサルティングは、「100年後の世界を良くする会社を増やす」というミッションを掲げ、スタートアップやベンチャー、ユニコーン企業など、世の中に新しいイノベーションを起こす企業や、地域経済や地方創生に貢献する企業を対象に経営支援を行っています。
クライアントの事業成長にこだわったコンサルティングと新規事業開発コンサルティングに強みを持つ当社は、よりクライアントへの価値提供の範囲を広げるため、2020年、テクノロジーの力を使ってクライアントの経営課題の解決を行うテクノロジーコンサルティング事業部を立ち上げました。
まず第一弾として、当社の紹介・口コミマーケティングのコンサルティングナレッジをSaaS化したプロダクト「Ambassador Cloud(アンバサダークラウド)」の開発を進めています。このプロダクトは、顧客をファン化し、紹介・口コミマーケティングを促進させ、“顧客に応援してもらえる(ファンとともに経営する)会社”を実現するファンマーケティングSaaSです。データの可視化やインタラクティブコミュニケーション機能など、ファンを繋げる・ファンが繋がるシステムを展開しています。
Ambassador Cloudを活用しながら自社のファンを増やしていくことは、企業の中長期的な事業成長を後押しし、当社の経営理念である「100年後の世界を良くする会社を増やす」というミッションに繋がります。
<募集背景>
「Ambassador Cloud」はローンチから約2年半が経ち、導入者数100社突破、2万人以上のユーザーが利用するSaaSプロダクトへと成長しています。しかしながらプロダクトチームの組織は全体的に若手が多いため、それぞれのユニットや言語・フレームワークなど技術的にリーディングしていただく方にジョインしていただきたいと考えています。
特に初期開発からの負債を解消すべく、今後はデザインシステムの構築やマイクロサービス化といった大きな課題に取り組みたく、一緒にプロダクトの根幹を作ってくださる方を探しています。
<アンバサダークラウドとは>
Vison:信頼がめぐる世界をつくる
https://www.ambassador-cloud.biz/
デジタルでもリアルでも有料広告の情報で溢れる現在、顧客は情報の質=信頼できる人からの紹介や口コミを重視するようになりました。
「自社を愛する顧客が発信する”質の高い情報”によって消費者がより最適な購入先を選べる世界」という新たな世界観の実現を目指して開発を行っているプロダクトです。
まずは、一生に一度の大きな決断になりうる住宅購入を検討されている方を対象に、最適な住宅・不動産会社を選んでいただけるサービスとして展開しています。「Ambassador Cloud」を導入することで、住宅・不動産会社は、購入者様の満足度、紹介プロセス、口コミデータをストック・デジタル化することができ、質の高いアプローチを可能になります。
<今後の展望>
現在は、当社が創業以来、数多く経営支援を手がけてきた住宅・不動産業界が中心ですが、今後は他業界など、新たな分野にも展開を予定しています。
<参考>
CTOインタビューもぜひ読んでください。
https://note.com/libtec/n/n585f3aae1c78
<就業時間について>
09:15〜18:15を基準とします。
必須条件
<経験>
・PHP、Java、Rubyなど、バックエンド開発経験5年以上
・AWSでの開発経験
・Github、Dockerなどの管理ツール利用経験
<求める人物像>
・成長意欲を持って取り組める方
・プロダクトのビジョンに共感して、サービス成長に貢献していただける方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- サービス
- コンサルティング
- 歓迎要件
-
<経験>
・JavaScriptでのフロントエンド開発経験
・スクラムマスターやリーダーなどの経験<求める人物像>
・今後の技術選定などにも積極的に関わっていただける方 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
800~1,200万円 (給与形態:年俸制)
■賞与・昇給
賞与:
昇給:給与改定:年2回■募集職種の年収例
・年収:8,000,000円~12,000,000円
・昇給:給与改定年2回
※固定残業⼿当は⽉40時間該当分、158,957円(年収801万円の場合)~を⽀給
※経験・能力・前職給与などを考慮して決定いたします。
※入社後は半期ごとに評価査定があり、基本給に加えて成果次第で高い報酬を得られる給与制度です。■給与・評価等備考
・給与:経験・能力・前職給与などを考慮して決定いたします。 - 予定勤務地
- 東京都千代田区
- 就業時間
- 09:15~18:15
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 119日
- 服装
- スーツ必須
- リモート
ワーク -
一部リモート
相談可能
- 副業
-
可
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇■制度
・リモートワーク可(週1日の出社)
・副業可
・書籍購入補助制度
・昼食費補助制度(オフィス出社時)
・入社時基礎研修
・海外MBAの教材を用いた短期集中型教育プログラム(コミュニケーション講座/マーケティング/企業戦略/財務・会計など)
・キャリア支援制度
・各種サークル活動費補助(音楽/フィッシング/テニス/フットサル/馬/料理などなど)
・表彰制度(月間/半期/通期)■福利厚生備考
<プロダクトチーム内>
・カンファレンス参加(申請制)
・エンジニア勉強会
・ナレッジ共有会(2か月に1度)
・技術顧問の活用によるスキル/知識習得機会の提供 - 休日休暇
-
■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 - 手当
-
通勤交通費支給
株式会社リブ・コンサルティングの事業内容
・総合経営コンサルティング業務
・企業経営に関する教育・研修プログラムの企画/運営
・SaaS事業
株式会社リブ・コンサルティングが募集している求人・転職・採用情報
-
【フロントエンドエンジニア】ファンマーケティングSaaS『アンバサダークラウド』の開発/業界構造変革に挑む
想定年収:600~1,200万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【UI/UXデザイナー】リーダー候補/新規事業/SaaSプロダクトのUI/UXデザイン業務
想定年収:600~1,200万円
募集職種: UI・UXデザイナー- …