AMBL株式会社
【データアナリスト】第二新卒/データのクレンジング・データ分析・レポート作成
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
- 年収
- 350~500万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 大崎駅 (東京都)
仕事内容について
AMBL株式会社のAI事業として、AIシフトで人と企業の価値を高めるというところを目指し、事業運営を開始。
その後、画像解析をはじめとする自社AIプロダクトも続々リリースし、さまざまな業種のお客様からAI開発の依頼をいただくまでに成長しました。
今後もあらゆる分野からのニーズに応えるため、今期よりクォーター採用をおこなうことになりました。
入社後、まずは2~3か月ほどかけて研修を実施。
その後、各配属先に配属され、実務業務に入ります。
■研修予定内容
ビジネス研修
IT基礎
プログラミング(Python)
データベース
SQL
BIツール
AWS
MLOps
Google Analytics
分析実習
※上記いずれも講義型の研修
<具体的な仕事内容>
・データのクレンジング
・データ分析
・レポート作成(BIツール含む)
課題に対し、ビッグデータの抽出・活用をしながら、データ分析や施策立案~提案までおこないます。
■具体的な仕事の流れ(データ分析)
・顧客の課題をヒアリングし、分析手法を設計
・大規模DBからSQLを使い、ビッグデータを抽出、集計
・SASやPythonでデータ分析
・分析結果・課題解決提案をまとめたレポート作成
・顧客に結果を報告し広告キャンペーンに活かす企画やサービス改善など提案、コンサルティング
【仕事の特色】
<募集背景>
AMBL株式会社のAI事業として、AIシフトで人と企業の価値を高めるというところを目指し、事業運営を開始。
その後、画像解析をはじめとする自社AIプロダクトも続々リリースし、さまざまな業種のAI開発依頼が寄せられるまでに成長しました。
今後もあらゆる分野からのニーズに応えるため、新たな社員を募集します。
<プロジェクト例>
■大手キャリアアプリのデータ分析
概要:プロダクトの訪問数(SV)やユーザー数(MAU・DAU)といったメディア側面や、ポイントや各種サービス事業への貢献に寄与する集計/分析業務です。
担当内のプロモーションチームや開発チームなど各チームからの依頼に基づく集計をメイン業務としつつ、ダッシュボード作成、分析チームとしてKPIに資する独自のデータ分析を行います。
担当:データ集計業務の実施、各チームからのデータ集計依頼への対応
人数:2
開発言語、使用システム:SQL、Python、BigQuery、Google Analytics
ポイント、魅力:分析経験が豊富なメンバーと一緒にデータ集計業務をメインに行います。分析方針の立案や実行を行うことのできるメンバーと一緒に働きながら実際に分析技術を学ぶことができるため、抽出業務を行いながら分析者として成長することができます。
■大手キャリアダッシュボード開発
概要:人流データからダッシュボードを構築します。
担当:ダッシュボード開発メンバー
人数:4
開発言語、使用システム:Tableau
ポイント、魅力:大手キャリアからの依頼で短期的なダッシュボード開発の受託案件です。分析、開発の経験があるPLのもとで、ダッシュボードを構築します。データ分析において重要になるデータビジュアライゼーションを学ぶことが可能。クライアントにどのようなデータを見せることで理解しやすくなるのかを考える必要があるため、俯瞰的にデータを見ることができるようになります。AMBL内にはBIツールのスキルが高いメンバーも多く、サポートが受けられます。
<ポジションの魅力>
・最先端の技術領域に触れることができる
・ビッグデータを扱い、分析をおこなえる
<開発環境>
■PC
研修期間中:Windows PC
研修後:プロジェクトにより異なる
<職場環境>
■勤務場所
研修期間中:テレワーク、出社共に半々を予定
研修後 :例)フレックス、週1出勤 など
※プロジェクトにより異なる
<技術に対する魅力>
■分析力とそれによる企画力、提案力
膨大なデータを用いて、世の中の価値を見つけ出し、サービスがどんどん生まれる企業の案件を担当します。求められるレベルは高いかもしれませんが、間近でサービスが生まれ、PDCAを回し、新しいサービス企画に生かすという、希少な現場を間近で見られます。
■クライアントと共に創り上げる喜び
同社の案件のほとんどが、クライアントから直接依頼を受けているものなので、「言われた通りに仕事をする」ではなく、「自ら提案を行っていく」がスタンダードです。自分のアイディアが源泉となり、先方の心を動かし、チーム一丸となって共に創り上げる、モノづくりの醍醐味が味わえます。
■どこでも通用する基礎能力
・企画・開発プロジェクトも丁寧かつ迅速に進行します。「きめ細かい」シゴトを行うという、ビジネスマンにとって大切な基礎能力がしっかり身に付けられます。
必須条件
<経験>
■下記全ての経験が必須
・プログラミング経験 or スクールやudemyなどでの学習経験
(参照言語:Python/pandas/SQL/tableau/R/SPSS/C++/C/java/SAS/AWS/GCP)
・オフィススキル(エクセル、ワード、パワポなど)を使用した資料作成経験
<学歴>
高専、大学卒、大学院卒業者
<求める人物像>
・IT×データという専門スキルを磨きたい方
・データ分析力で様々なビジネス課題を解決したい方
・データ抽出などを経験し、分析にシフトしたい方
・将来的にはデータサイエンティストを目指したい方
・時代に求められる人材として成長したい方
・論理的思考、課題解決力のある方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- ソフトウェア/通信/SIer
- サービス
- コンサルティング
- 歓迎要件
-
<経験>
・デジタルマーケティングの分析経験
・データ分析のためのデータ準備やマート設計の経験
・SPSS、SAS、R、Python等を使用したデータ分析・レポーティング経験
・SQL、Big Query、Red Shift等を使用したDBからのデータ抽出経験
・power BIやtableauダッシュボードを使用したダッシュボード構築経験
・統計や機械学習に関する知識と活用経験
・Kaggle等のコンペティションへの参加経験
<学歴>
・第二新卒歓迎 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
350~500万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:給与改定:年2回■募集職種の年収例
・賃金形態:月給
・年収:350万円~500万円(月収:24万3千円~)
‐うち固定残業代:1万8千988円(10時間~)
※スキルに応じ、決定いたします。■給与・評価等備考
・給与:基本的に、前職以上の給与を保証いたします。 - 予定勤務地
- 東京都品川区
- 就業時間
- 09:00~19:00 フレックスタイム制
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 125日
- 服装
- ビジネスカジュアル
- リモート
ワーク -
一部リモート
- 副業
-
可
副業制度有り
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇■制度
<福利厚生制度>
確定拠出年金制度、在宅勤務制度、自己啓発支援制度、副業制度
資格取得制度、書籍購入補助、外部セミナー参加費用補助、
資格奨励金制度、資格手当制度、保険組合の各種サービス、
キャリアコンサルティング制度、定期健康診断、産業医制度、
PCスペック選択可能&外付けモニター支給、
freeドリンク、社内イベント、社内懇親会等の費用一部補助、
スタッフケア制度、インフルエンザ予防接種、
社員紹介制度、慶弔見舞金制度、結婚祝金制度
<教育制度>
最長2ヶ月の研修、新人研修、IT・Web基礎研修(新卒)、
ビジネス系カフェテリア研修、オンライン動画学習サービス(schoo WEB-campus)、
メンター制度、OJT制度、勉強会、カフェテリア式研修制度、
ビジネス系研修(ラーニングエージェンシー Biz CAMPUS)
※服装:自由(PRJ先による)■福利厚生備考
・在宅勤務制度:一部リモート可能
・資格取得制度:ex(プロジェクトマネージャ試験合格…10万円支給)
・自己啓発支援制度:「Webシステムコース」「業務システムコース」「Webデザインコース」等、同社がメンバークラスに用意する12のキャリアプランごとに、その業務のクオリティを高めることに役立つ、最適な資格を「初・中・上級」の3段階のパッケージとして設定。
・キャリアコンサルティング制度:半年毎に「目標設定面談」を行い、上長との個人面談を行うなかで、中・長期的なビジョンを決めていきます。
・社内イベント:年間4回程度。社員旅行(伊香保、伊東、箱根等)、BBQ大会、Wii大会、Familyイベント、クリスマス会など。
・保険組合の各種サービス:保養所など
・freeドリンク:コーヒー/お茶/水など。
・社内イベント:BBQ、ファミリーイベント、大忘年会 他。
・最長2ヶ月の研修:スキルに応じる。
・ビジネス系カフェテリア研修:トーマツイノベーション Biz CAMPUS。
・オンライン動画学習サービス:schoo WEB-campus。
・勉強会:社内勉強会、部会・課会など。
・カフェテリア式研修制度:「ロジカルシンキング」や「コーチングスキル」など、新入社員から管理職まで、ビジネスパーソンとして身につけたいスキルの社外研修から、有名マーケター等の豪華講師陣をお呼びして開催する社内研修まで、技術以外の研修も充実しています。 - 休日休暇
-
■休日制度
完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始休暇(5日)、夏季休暇(3日)、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇、記念日休暇制度(1日)、時間年休制度■休暇備考
・記念日休暇制度:5日以上の連続休暇取得も可能。
・時間年休制度:1時間単位で有給を取得可能(2019/10/1~) - 手当
-
交通費(上限5万円/月)、時間外手当(全額支給)、家族手当、資格手当、学資手当、役職手当、通品手当、テレワーク手当
AMBL株式会社の事業内容
モバイルソリューション分野、金融ソリューション分野における下記の事業
・戦略コンサルテーション
・法人向けソリューション提案
・モバイルコンテンツ構築及び運営管理
・要員の派遣、業務請負
・システム、アプリケーション開発・運用
・ネットワークの設計・構築
AMBL株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
【システムエンジニア】スキルに応じて研修あり/実務微経験者歓迎/システム開発業務業務/フルフレックス
想定年収:370~480万円
募集職種: その他 -
【オープンポジション】企画提案/やり遂げるやりがいや楽しさあり/ステップアップしたい方
想定年収:500~900万円
-
【Webディレクター】マネージャー候補/やりたいことを考える時間を作り出せる方/リモートワーク可
想定年収:450~650万円
募集職種: Webディレクター -
【Webプロデューサー】企画書・提案書の作成/相手の背景を慮れる方/ビジネススキルの向上に繋がる
想定年収:400~700万円
募集職種: Webプロデューサー- …
-
【PM】開発プロジェクトにてプロジェクトリーダー・マネージャーとして携わる
想定年収:650~900万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【バックエンドエンジニア】自社開発・受託開発におけるWebアプリケーションのサーバーサイド開発
想定年収:450~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【バックエンドエンジニア】受託開発や客先常駐型開発におけるWebアプリケーションのサーバーサイド開発
想定年収:450~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【バックエンドエンジニア】オープンポジション/自社開発・客先常駐開発などいずれの場合も上流~下流まで
想定年収:450~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【フロントエンドエンジニア】オープンポジション/要件定義から設計・開発/リリース・運用保守
想定年収:450~800万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【UXディレクター】自社サービスのUXデザインに関わる一連のプロセスをリード/フルフレックス
想定年収:800~950万円
募集職種: UI・UXデザイナー- …
-
【バックエンドエンジニア】金融業界やゲーム業界などのWebアプリケーションの開発/フレックス制/リモート可
想定年収:450~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【PM】Webアプリケーション開発プロジェクトのPL・PM/フレックス制/リモート可
想定年収:650~900万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【バックエンドエンジニア】研修後大手クライアントのシステム開発業務/フレックス制
想定年収:350~450万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【PdM(AIfield)】新部署立ち上げ/自社サービスPdM/運営・品質管理・各種企画開発/フルフレックス
想定年収:800~1,000万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- …
-
【フロントエンドエンジニア】UI/UX設計やフロントエンドのプログラム実装/開発/各種調整/フルフレックス
想定年収:400~750万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【データアナリスト(AIfield)】デジタルマーケティングのデータ分析業務/MA設定支援/効果分析/フルフレックス
想定年収:380~550万円
募集職種: データサイエンティスト -
【データアナリスト・データサイエンティスト(Alfield)】画像解析ソリューション開発/監視データを用いた故障検知/フルフレックス
想定年収:300~450万円
募集職種: データサイエンティスト -
【ネットワークエンジニア】mfield/NW機器の構築~運用/基本リモートワーク
想定年収:450~650万円
募集職種: ネットワークエンジニア -
【クラウドエンジニア】mfield/サーバやミドルウェアの設計・構築/要件定義~テストまで幅広く対応
想定年収:450~800万円
募集職種: インフラエンジニア- …
-
【Webディレクター】Webサイト及びSNSコンテンツの構築/思いやりのある方/副業可
想定年収:450~650万円
募集職種: Webディレクター -
【バックエンドエンジニア】研修後大手クライアントのシステム開発業務/フレックス制
想定年収:350~450万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【QAエンジニア】画像認識AIプロダクトの品質担保・品質向上に貢献
想定年収:400~550万円
募集職種: QAエンジニア -
【バックエンドエンジニア】スキルに応じて研修からのスタート・データアナリストの登竜門
想定年収:350~450万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【AI・機械学習エンジニア】研修企画・研修運営担当/研修担当のサポート業務からスタート可/フレックス制
想定年収:500~800万円
募集職種: データサイエンティスト -
【Webディレクター】コンテンツ企画提案・UI/UX設計/品質管理/クライアントの調整業務/フルフレックス
想定年収:450~900万円
募集職種: Webディレクター -
【テクニカルディレクター】フィジビリティー調査から要件定義や各種調整他、幅広く活躍/フルフレックス
想定年収:450~750万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【データサイエンティスト】顧客データの要件定義/環境構築やデータ処理/ソリューション提案/フルフレックス
想定年収:500~800万円
募集職種: データサイエンティスト -
【バックエンドエンジニア】金融業界やゲーム業界のWebアプリ開発/要件定義~運用保守/フルフレックス
想定年収:400~700万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【QAエンジニア/テクニカルサポート】テスト設計・実施/問い合わせ対応/画像認識AIプロダクト開発/フルフレックス
想定年収:380~550万円
募集職種: QAエンジニア -
【フロントエンドエンジニア(balconia)】顧客のWebサイト構築・運用改善、SNSコンテンツ企画・運用改善/フルフレックス
想定年収:400~750万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【Webディレクター(balconia)】Webサイト・SNSコンテンツの構築・運用改善の企画書作成など/フルフレックス
想定年収:400~950万円
募集職種: Webディレクター -
【PM・PL候補(mfield)】Webサイトやシステム開発案件/案件受注/開発や進捗管理/フルフレックス
想定年収:500~700万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【PM(mfield)】Webアプリ開発/経験に応じて企画提案から受注まで担当可能/フルフレックス
想定年収:500~800万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【フルスタックエンジニア(AIfield)】自社サービス開発/AI機能搭載サービスもあり/フルフレックス制/リモート可能
想定年収:450~700万円
- Python
- …
-
【AIエンジニア(AIfield)】自社AI関連サービス開発/裁量が大きく、経験値をフルに活用できるポジション
想定年収:450~650万円
-
【クラウドエンジニア(mfield)】AWSの設計・構築/技術検証/クラウドネイティブ環境構築全般業務
想定年収:350~700万円
募集職種: インフラエンジニア -
【プロジェクトマネージャー候補(mfield)】Webサイト・システム開発案件のPM・PL候補/案件受注/進捗管理
想定年収:500~700万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【Webディレクター(balconia)】課題解決に向けたコンテンツ企画提案・UI/UX設計/全工程のマネジメント
想定年収:400~950万円
募集職種: Webディレクター -
【プリセールス・セールスエンジニア(mfield)】ITソリューションを提案/クライアント折衝/課題抽出・分析
想定年収:400~600万円
募集職種: セールスエンジニア -
【データサイエンティスト(AIfield )】テックリード/技術開発やプロジェクト収支管理など
想定年収:600~900万円
募集職種: データサイエンティスト