株式会社はてな

【バックエンドエンジニア】自社サービスの開発担当(Mackerelチーム)

  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • 年俸制導入
年収
450~700万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
表参道駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア

仕事内容について

<業務詳細>
Mackerel開発チームに所属して、ScalaやTypeScript/Reactを使ったMackerelのアプリケーション開発業務に携わっていただきます。エンジニアをワクワクさせる直感的サーバー監視サービスの「Mackerel」では、主要な開発言語としてScalaを採用し、サブシステムやOSSとして公開しているエージェントにはGoを利用しています。フロントエンドは現在、全面React化を進めているところです。

<具体的な仕事内容>
・ Scala によるサーバサイド開発・運用
・Go による OSS エージェント及びプラグインの開発
・AWS マネージドサービスにおける時系列データベースの開発・運用
・DevOps プラクティスの調査・検証・発明
・機械学習による監視技術の調査・開発・発明

【仕事の特色】
<募集背景>
サービス機能および事業拡大に伴い、エンジニアを募集します。
「世のエンジニアの開発・運用プロセスを革新する」をミッションとしてクラウド監視サービスを提供している Mackerel は、2014 年のサービス開始以来、さまざまな規模・業種のお客様にご利用いただき、規模を順調に拡大しつづけています。今後もサービス監視・運用の価値を高め、DevOps と中核となるサービスのデファクトとして進化しつづけるため、クラウドサービス連携の強化、コンテナ運用への対応、機械学習によるさらなる価値の提供、海外への展開など、多角的に事業を拡げていく計画です。エンジニアをよりワクワクさせるプロダクトづくりのため、エンジニアを募集します。

<配属先チーム>
自社サービスの提供を通して培った技術やノウハウを他企業にソリューションとして展開するテクノロジーソリューション分野のうち、Mackerel 事業を展開する Mackerel チームに所属していただきます。
※ はてなではチームのローテーションを積極的に行っており、定期的に別チーム・別プロダクトへの異動の機会があります。期間は半年〜数年を目安とし、個人のキャリアプランや会社状況によって異なります。

<職場環境>
はてなでは、エンジニアの成長と働きやすさのため、以下の制度を設けています。

・メンター制度
どのエンジニアにも一人ずつエンジニアがメンターとしてつき、技術的な成長やキャリアパスの相談、チームにおける課題の解決などに携わります。
・技術勉強会
週に一度、トピックベースの勉強会を開き、チーム間の技術的な交流や新しい知見の獲得を支援しています。
・登壇支援
参加費を補助します。資料の作成についても業務時間の一定割合を使って行えます。
※ 詳しくは、「エンジニアが働く環境」 ( https://hatenacorp.jp/recruit/engineer/environment ) をご覧ください。

必須条件

<経験>
ソフトウェアの開発経験(言語不問)

<マインド>
・自ら主体的に行動し、プロダクトとユーザのための技術選択を行える方
・エンジニア・非エンジニア問わず職種を越えて協働し、チームワークで成果を出せる方
・ユーザの創造性を尊重し、技術によって新しい体験を生み出だしたい方
・常に学び続け、知識や考えをオープンにできる方

この仕事で取り扱う技術

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • Webサイト
歓迎要件

<経験・知識>
・ウェブアプリケーションの開発・運用経験
・オープンソースソフトウェアの開発経験
・コンテナによるサービス運用経験
・AWS におけるマネージドサービスの利用経験
・アジャイル開発チームでの開発経験や、スクラムイベントのファシリテーション経験
・機械学習、特に異常検知分野の知識とその実用経験
・JVM の運用経験
・TypeScript (JavaScript) による開発経験

雇用形態

正社員

想定年収

450~700万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:決算賞与:年1回
※会社業績および個人の人事評価に基づき支給を検討します(過去5年間支給実績有り)。
昇給:年2回(8月・2月)
※人事評価に基づき、昇給を検討します。

■給与・評価等備考
・給与:経験やスキルによって相談に応じます。

■手当
在宅勤務手当

・在宅勤務手当:在宅における環境整備・維持のためや飲食サポートのため、全社員に毎月2万円を支給いたします。

予定勤務地
東京都港区
就業時間
10:00~19:00 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

フルリモート

勤務要件として京都または東京のオフィスから ドアトゥドア2時間以内に居を構えていただくという要件がございます。

福利厚生

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■備考
<福利厚生>
自転車通勤支援制度、オフィスランチ(週5日)、フリードリンク、フリーフード、
開発合宿(年数回)、TGIF-ほたて賞(月2回)、事業プランコンテスト(年数回)、
部内交流、技術系/各種イベントへの派遣・出張、団体定期保険、
選択制確定拠出年金制度、スイーツタイム制度(東京本店)、
出産・育児支援制度

株式会社はてなの事業内容

・インターネット関連事業
 人力検索はてな、はてなブログをはじめとする、はてなの各サービスの開発・運営

関東総合通信局
 一般第二種電気通信事業者(届出番号:A-16-7740)

はてなの企業情報を見る

株式会社はてなが募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人株式会社はてなの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業株式会社はてなの求人・転職・採用情報に関連した企業