パーソルキャリア株式会社

【データマイニング・オープンポジション】データサイエンティストや機械学習等/フルフレックス/国内フルリモート可

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 新技術に積極的
  • 年俸制導入
年収
450~1,200万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
東京駅 (東京都)
職種
オープンポジション データサイエンティスト

仕事内容について

<担当業務例>
あくまで一例です。下記以外のポジションが提案される可能性もあります。

■データサイエンティスト
・レコメンド施策の企画/運用
・プロダクト施策における意思決定の促進
・業務改善の企画/分析
・Python、R、SQLなどのプログラミング言語を用いた解析やモデル開発(レコメンド、需要予測、最適化、CRM分析など)
・数理統計や機械学習の活用

■データエンジニア
・データ分析サービス開発
事業からの要請に対応したデータツールの開発

・分析プラットフォーム開発
データアナリストの分析効率向上を目指した環境整備

・データエンジニアリング業務
データクレンジングや構造化、基礎集計、アルゴリズム実装

■カスタマー企画
・カスタマー行動に関する組織目標(KGI/KPI)と達成計画の策定(※プロダクト・マーケティングの企画部門に加え、各事業企画、経営企画等の社内関係者と連携いただきます)
・年次/月次での数値計画のPDCA管理・報告
・各施策担当部署の予算達成に向けたデータ支援等のバックアップ

■機械学習エンジニア
・Python、Shellスクリプト、SQLなどを用いて、各種機械学習モデルなどをレコメンデーション施策に適用、実装開発を行う
・各種レコメンデーション施策を、バッチ、APIなどにて提供する
・テクノロジードリブンで同社内の課題にアプローチするロジック開発および起案

■データストラテジスト(自社サービス「doda」のKPIマネジメント)
・プロジェクトマネジメント/組織マネジメント
・事業企画・商品企画等と連携しプロダクトのグロースのための各種KPIの設計構築、モニタリング、改善
・事業の意思決定に関わる分析実施、組織を横断した企画や戦略の提案

【仕事の特色】
<配属予定チーム>
(P&M)データビジネス部

■組織について
主に転職支援サービス「doda」の個人顧客向けプロダクト、マーケティング企画を担う組織で、転職サービス「doda」を利用する個人の集客戦略を横断的に企画・策定する部門です。
個人のさまざまな行動データを基にしたデータプラットフォーム用いて、各種分析から施策企画・検討までを行います。

パーソルキャリア内のデータビジネス部での職種にてご経験にマッチしたポジションを提案します。
同社のデータ活用ポジションに興味はあるものの、どこのポジションがマッチするのかわからない、経験を活かせるところで選考に進みたいという方はぜひご応募ください。
同社内でポジションサーチし、書類通過したポジションの求人を改めてご案内します。

■採用予定部署について
今回の採用予定のデータビジネス部では「データで意思決定の質とスピードを高める」、「データで事業を成長させる」を目的に、データプラットフォーム構築、事業モニタリングや改善、データサイエンス施策の実施など、データドリブンな事業運営を支える組織です。

サービス企画や事業運営を担当するビジネスメンバー、データインフラ&BI化を推進するエンジニア、統計解析や機械学習を用いてモデル開発を行うデータサイエンティストと、3つの異なる強みを持ったメンバーが集まっています(合計約50名)。

データをもとに、マーケット状況、カスタマーニーズ、テクノロジーの変化などの総合的な観点から事業を見つめることが求められています。
各メンバーの知識とスキルを合わせ、そこに保有しているデータを用いて事業を成長させていきたいと考えています。

<ポジションの魅力>
国内最大級の転職サービスである「doda」(会員登録数約648万人/2021年9月末時点)の会員データ、アクセスログデータ、求人情報データ、アンケートデータなど多岐にわたるビッグデータを扱います。

若手からデータ活用のスペシャリストまで在籍しており、これからデータ活用に関してスキルを伸ばしていきたい・これまでの知見を発揮していきたい方にピッタリです。

「転職」という人生の大きな選択に向き合うユーザの多様な属性・行動分析を通して、サービス・事業の変革・成長・社会価値創造に取り組めます。

複数のサービス・領域の活動を横断的に把握しながら広い視点で活動することが求められ、経営層、責任者の意思決定に関わる影響力の大きな仕事に携われます。

■キャリアパス
人材育成、組織作りなどマネジメントに興味がある方はマネジャーへ、専門性を極めたい人はエキスパートへと志向に沿わせたキャリアパスを用意しています。
また、新規事業起案プログラム「Drit」では、会社のバックアップを受けながら新規事業立ち上げに挑戦することも可能です。

<職場環境>
■社員インタビュー一覧
・wantedly
https://www.wantedly.com/companies/persolcareer

・talentbook
https://www.talent-book.jp/persol-career

<企業の魅力>
■参考資料
・パーソルキャリアでは、テクノロジー活用を進めている「人」や「組織」を紹介するtechtekt(テックテクト)を立ち上げました
https://techtekt.persol-career.co.jp/

必須条件

<経験>
・数理統計や機械学習の関する知識や実務経験
・プログラミング言語(Java、Scala、Python、R、Ruby、JavaScript、 C、C#など)などによる実装経験
・プログラミング言語(Java、Scala、Python、R、Ruby、JavaScript、 C、C#など)などによるシステム開発経験
・PostgreSQL、MySQLなどのRDBを利用したシステム開発経験、もしくはデータ加工経験
・PostgreSQL、MySQLなどのRDBを利用したシステム開発経験、もしくは抽出経験
・データ関連業務の実務経験

<マインド>
・主体性を持って、自ら課題解決に取り組める方
・変化を楽しめる方
・スピード感を持って、新たなことにチャレンジしたい方
・チームで1つのことに取り組んでいくことが好きな方

この仕事で取り扱う技術

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
  • サービス
  • 人材・教育
歓迎要件

<スキル・経験>
・各プログラミング言語でのデータ前処理~分析結果取得、モデリング経験
・Linux/Unix系OSの操作スキル、および同OS上でのシステム開発経験
・AWS、GCP、Azureなどクラウド環境での開発経験
・サービス・プロダクトに関わるKPI設計、KPIマネジメント経験
・事業企画、経営企画、営業企画等の企画部署で事業・組織の計画策定~実行推進を行った経験
・マッチングサービスでの、CRM観点でのサービス・プロダクト分析と改善提案の経験

雇用形態

正社員

想定年収

450~1,200万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
※同社規定によります。
昇給:昇給・昇格:年2回(4月・10月)
※同社規定によります。

■募集職種の年収例

<給与詳細>
・年収:4,500,000円~12,000,000円
・月給:375,700円~1,000,700円
・基本給:304,700円~816,200円
・固定時間外手当:時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として71,000円~188,100円を支給

※時間管理方法が裁量労働制となる場合は、裁量労働手当を固定時間外手当と同様の30時間分を支給
※評価等級によって、時間管理方法が異なります。
※マネジメント職(管理監督者)は時間管理対象外となり、職務手当や固定残業手当の支給は無し

・昇給、昇格:年2回
・半期年俸制
・入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給
※ポジションによっては、異なる人事制度のポジションもございますので、選考・オファー時にお伝えします。

■給与・評価等備考
・給与:職務の性質上、スキル・能力に応じて、内定オファー時に年俸を確定いたします。
・給与形態:半期年俸制

予定勤務地
東京都千代田区
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 
就業時間備考
・標準就業時間:10時00分~19時00分(休憩時間60分)
・平均残業時間:30時間
・1ヶ月単位のフレックス制を適用しています。
・コアタイムは部署によって異なります。
平均残業時間
30時間以上
年間休日
121日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

リモート勤務可能:週2~週1日出社、月4日以上~10日以下出社+リモートワーク手当月3000円支給

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
・新規事業提案制度
・健康診断
・財形貯蓄制度
・慶弔見舞金制度
・ノー残業デー
・保養所(健康保険組合特典)

<教育制度>
・社内研修制度

休日休暇

■休日制度
週休2日制(土・日)、祝、年末年始、年次有給休暇、夏季休暇(5日)、特別休暇、慶弔休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇、産前休暇、産後休暇、災害休暇、生理休暇

■休暇備考
・夏季休暇:事業部門別のカレンダーに準ずる
・育休取得率:90%以上

手当

交通費、時間外勤務手当(全額支給)、深夜勤務手当、休日勤務手当、リモートワーク手当

・交通費:ワークスタイルに応じて支給いたします(定期代、あるいは実費精算)。
・リモートワーク手当(対象者のみ):毎月3,000円支給
・入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給

パーソルキャリア株式会社の事業内容

人材紹介サービス、求人メディアの運営、転職・就職支援、採用・経営支援サービスの提供

パーソルキャリアの企業情報を見る

パーソルキャリア株式会社が募集している求人・転職・採用情報

あなたにおすすめの求人 | パーソルキャリア株式会社に関連する求人

パーソルキャリア株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | パーソルキャリア株式会社に関連する企業

パーソルキャリア株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業