株式会社リアルテック
【PL/PM】官公庁作戦指揮システム/バージョンアップ事業/週2~3リモート可能
- 年収
- 400~800万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 秋葉原駅 (東京都)
仕事内容について
主な業務は、官公庁の作戦指揮システムのシステム換装に向けた事業において、職員の記録やアンケートを収集し、部署の配置・分析を行うシステムの開発です。
5年毎のシステム換装に伴い、ソフトウェアのバージョンアップを事業を実施しています。
今後は、長年培ってきた他システム連接事業も業務拡大を行っていく予定です。
【仕事の特色】
<募集背景>
今後システム改修事業、BI化の推進をしていく計画のため、担当業務の拡大を行っていきます。
<企業の魅力>
同社の代表は、元エンジニアです。そのため、エンジニアが「やりたい」「面白い」と思える案件のみを受注しています。
また、同社は2020年から前田建設工業グループに参画。今後はよりグループ会社案件/自社開発案件が増えていく、面白いフェーズです。実際に受託している案件は、どれも生活に欠かせないものばかり。そのため業界が不景気になったとしても、業績が悪化することは考えづらいビジネスモデルといえるでしょう。また、AI/ビックデータ事業やDX推進系のプロジェクトも増加傾向です。
<職場環境>
■評価制度について
・評価回数:年2回
・時期:4月、10月の査定のタイミング
・ベースになるもの:年に2回実施される人材育成会議で決まった一人ひとりの育成方針
・評価の基準になるもの:毎月行われる1on1でトレーナーと話し合い決定した、育成方針に沿った身近な目標
・評価ポイント:上記目標に対してどれくらい達成できたか/達成するためにどんなことをしたのか
■働き方改革に関する取り組み
同社では働き方改革の一環として、全プロジェクトの進行状況はすべて社員に開示しています。オープンにしている主な項目は、売上状況や進捗状況などです。これは、同社の社風である「オープンな社風」を表している事象の1つ。プロジェクトの管理をオープンにすることで、リーダーのプロジェクト管理能力を向上させるとともに、社員全員がリーダーの意識を持ち業務に取り組める環境を作っています。
必須条件
<経験>
・Javaを使用したWebシステムの開発経験
・10名規模のプロジェクトリーダー経験
<マインド>
・コミュニケーション能力に長けており、顧客との良好な関係性を築ける方
この仕事で取り扱う技術
- 言語
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
400~800万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回 (6月・12月)
昇給:年1回 (6月)■給与・評価等備考
・経験・資質能力、前職給与を考慮の上、優遇いたします。■手当
通勤手当(全額支給)、職務手当、家族手当、資格手当、残業手当
・通勤手当:定期代を全額支給
・職務手当:年俸者に対して支給
・家族手当:扶養家族配偶者に対して15,000円(月額)・配偶者以外 1人につき5000円(月額)
・資格手当:情報処理技術者試験の資格保有者に支給
4,000円~15,000円(月額) - 予定勤務地
- 東京都千代田区
- 就業時間
- 09:00~18:00 フレックスタイム制
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 122日
- 服装
- スーツ必須
- リモート
ワーク -
一部リモート
週2~3回のテレワーク可
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<福利厚生制度>
団体(傷害)保険、クラブ活動(野球等)、慶弔金、退職金、提携保養施設・スポーツ施設利用可、親睦会
<教育制度>
新人研修、OJT(実務)研修、新人フォロー研修、セルフ・スキルアップ研修、断層(職責)別研修、勉強会、交流会、
<事業関連>
資格取得表彰、月例会、勤続表彰
<休日制度>
完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、育児休職、介護休職、永年勤続特別休暇
<保険>
各種社会保険完備、関東ITソフトウェア健康保険組合加入
※備考
・提携保養施設・スポーツ施設利用可:保養/宿泊施設、スポーツ(アスレチック)施設、健康管理(健診)センターなど
・親睦会:暑気払いや忘年会などの社内親睦行事を企画、運営
・新人研修:入社3ヶ月/社会人基礎研修、技術基礎研修
・新人フォロー研修:入社2年目に振りかえりとして
・資格取得表彰:合格祝金および受験料補助
対象となる資格試験(情報処理技術者試験、ORACLE、SunJava、SunSoraris、Microsoft)
・資格取得表彰&合格祝金:40,000円~240,000円
・断層(職責)別研修:サブリーダー研修、リーダー研修、マネージャー研修、クロスオーバー研修、グループ研修、エンジニア向け経理研修
・勤続表彰:勤続5年毎に祝金および特別休暇を付与
・永年勤続特別休暇:10年勤続3日/20年勤続5日
株式会社リアルテックの事業内容
1998年に設立された株式会社リアルテック。官公庁システムや交通、通信基盤などの関連システムなどを開発しています。
■官公庁向けソリューション事業官公庁向けソリューション事業
技術の進歩や多様化するニーズによって変化する官公庁システムへの要求に柔軟に対応し、高品質かつ迅速な行政サービスを実現。クライアントとともに世間の多様なニーズに応えながら、行政の効率化のサポートを行っています。
■ITトータルソリューション事業
IT導入以前の調査から提案、設計、開発、運用・保守までのIT業務を一括でサポート。技術革新によって対応しきれなくなった従来のシステムを、新システムに移行するお手伝いをしています。最新のIT市場の流れを汲み、クライアントの目的に合った最新かつ最適なテクノロジーをトータルで提案できるのが強みです。
■プロダクトソリューション事業
コスト削減および業務効率アップにつながる最適なプロダクトソリューションを、受託開発により実現。ICチップなどの最新技術によって開発した来場者管理システムは、多くの大規模イベント会場で導入されています。社内では受託開発の技術力の向上を目指し、斬新なアイデアや企画を積極的に設計・開発してカタチにしています。こうして磨かれた確かな技術力が、同社の高品質かつ高セキュリティなサービスの源です。
株式会社リアルテックが募集している求人・転職・採用情報
-
【パッケージソフトウェアエンジニア】OutSystemsを利用した社内業務システムの開発/週2~3日リモート勤務
想定年収:400~800万円
- SQL
- …
-
【バックエンドエンジニア】Ruby・建設クラウドサービス『BizSide』の開発/週2~3日のリモート勤務
想定年収:400~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- Ruby
- …
-
【SE】建設会社の基幹業務システム保守開発/週2~3日のリモート勤務
想定年収:400~800万円
- Java
- …
-
【PM】スマートデバイスセンターの現場管理者/進捗管理・調整業務
想定年収:400~800万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- …
-
【SE】基幹システム全般・周辺システム開発・運用保守業務/要件定義から運用保守まで
想定年収:400~800万円
- Java
- …
-
【ネットワークエンジニア】建設作業所ネットワークの構築対応/設計~運用/運用障害対応
想定年収:400~800万円
募集職種: ネットワークエンジニア- …
-
【PL】リーダー・サブリーダー/官公庁向け人事給与情報システムプロジェクト
想定年収:400~800万円
募集職種: プロジェクトリーダー(PL)- Java
- …
-
【PL】リーダー・サブリーダー/官公庁基幹システムプロジェクト/予算調達機能・BI機能
想定年収:400~800万円
募集職種: プロジェクトリーダー(PL)- Java
- …
-
【ネットワークスペシャリスト】前田建設グループ共通基盤ネットワークの検討~運用/各拠点ネットワークの検討~運用
想定年収:500~800万円
募集職種: ネットワークエンジニア -
【インフラエンジニア】クラウド環境/ビッグデータ基盤の構築~可視化/スケーラビリティの設計、構築、運用
想定年収:500~800万円
募集職種: インフラエンジニア- …
-
【プロジェクトマネージャ】前田建設グループ各社における情報システム導入PM/開発ベンダーマネジメント
想定年収:500~800万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【ITサービスマネージャ】前田建設Gシステムのライフサイクル全般/ITILプロセスのサービスオペレーション
想定年収:500~800万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) その他 -
【アプリケーションエンジニア】通信業者や官公庁向け、メーカーからの受託開発など
想定年収:350~500万円
募集職種: アプリケーションエンジニア