株式会社JMDC
【バックエンドエンジニア】保険者向けアプリケーションエンジニア/リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- 年収
- 408~660万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 大門駅 (東京都)
仕事内容について
JMDCが提供する医療データサービスの基幹システムを構築していただきます。
加速する医療分析ニーズに応えるべく、多様化する医療データを適切に取込み、正確で安全なデータを提供するのがミッションです。
<具体的な仕事内容>
※担当いただくチームにより、若干の変動あり
・社内で使用するGUIアプリケーションの開発
(例:健康保険組合の加入者台帳を管理するシステム、健康診断データを管理するシステム)
・上記アプリケーションおよびサーバーの保守
・社内の営業企画部門との協同による、プロダクト企画および要件定義
【仕事の特色】
<企業の魅力>
同社は「健康で豊かな人生をすべての人に」をミッションに2002年創業。独自の匿名化処理技術とデータ解析力をもとに、健康保険組合や医療機関を支援してきました。20年の活動を通じ、現在では約1,300万人(総人口約10%)分の医療ビッグデータを保有するに至っています。
また、それらのデータを活用し「生活者個々のヘルスリテラシー向上(PHR/パーソナル・ヘルス・レコード実現)」「医師の貴重な医療スキル・リソースの最適配分」に繋げることで、医療費の健全化を目指しています。
会社概要・データ基盤開発部の紹介は、下記資料をご覧ください。
https://drive.google.com/file/d/1nU_SwoUiGUvb7ZhPASNsjen1Xpp9GocP/view?usp=sharing
<募集背景>
医療ビッグデータの取込~データウェアハウスを構築する基盤アプリケーションのさらなる改善に向け、アプリケーションエンジニアを募集します。
JMDCは日本において「健康保険のデータ」を持つヘルスケアベンチャーであり、現在のべ1,000万人超の健康データを保有しています。また、保険事業や医療分野でのデータ活用の需要が増加していることを背景に、医療ビッグデータを活かした多様な事業を展開しています。
同社の業績は順調に成長を遂げている一方、さらなる継続的な事業成長には以下が課題だといいます。
・データ処理速度、工程の改善
長年蓄積されたデータ量を処理するため性能改善・工程見直しをしたい。
・スケーラビリティの確保
この先も増加が見込まれるデータ容量に対し、オンプレミス→クラウド化等の施策によってスケールアウト可能な構成としたい。
・ビジネス要求に対する開発速度向上
拡大するデータ需要に対応するため、開発部門の開発力を強化したい。
同社では新規システム導入や既存システムのリプレイス案件が常時複数進行しており、今後の事業拡大にも耐えうるシステムの維持に取り組んでいます。
そこで、上記の課題を解決し、同社の事業を牽引できるエンジニアを募集することとなりました。
以下の記事もご参照ください
■医療機関データのオンプレ → クラウド移行にかけた1年と、6倍の効率化について
https://techblog.jmdc.co.jp/entry/2021/12/07/090000
■【エンジニア向け】医療データの種別を超解説
https://techblog.jmdc.co.jp/entry/2022/01/08/100000
<配属予定チーム>
開発本部 データ基盤開発部 加入者基盤グループ
データベース開発の知識や医療システムの知識が豊富なエンジニアが在籍する部署です。さまざまな業務を担当できる部署でもあり、フルスタックな技術者として成長できる環境があります。
現在は、出社とリモートを組み合わせ、フレキシブルに業務を行っています。
■組織構成
マネージャー 1名/メンバー 4名(男性:3名、 女性:1名)
■チーム体制
グループ内に2チーム
※開発は自社で行っているため客先常駐はありません。
■開発本部独自の制度
AWS資格取得補助制度:AWS Certified Solutions Architect試験など、会社負担で受験可能(回数制限あり)
技術書籍購入補助:月5,000円程度
各種セミナー受講、開催補助
10%プロジェクト:業務の10%を自分が企画したやりたいことや、業務に関する学習時間として利用可能開発本部独自の制度
AWS資格取得補助制度:AWS Certified Solutions Architect試験など、会社負担で受験可能(回数制限あり)
技術書籍購入補助:月5,000円程度
各種セミナー受講、開催補助
10%プロジェクト:業務の10%を自分が企画したやりたいことや、業務に関する学習時間として利用可能
<開発環境>
言語:VB.NET Framework、SQL
DB:Oracle, PostgreSQL, DB2
OS:Linux, Windows
Cloud:Amazon AWS
ツール:Slack, Redmine, Confluence, Jenkins
管理:GitHub、SVN
<技術に対する魅力>
・上流から下流まで一貫した開発経験
・プロダクト企画・提案
・ビッグデータ構築・活用技術
<参考資料>
JMDC会社説明資料:https://speakerdeck.com/jmdc/about-jmdc
JMDC採用ページ:https://recruit.jmdc.co.jp/
JMDCオフィシャルブログ:https://blog.jmdc.co.jp/
JMDC TECHブログ:https://techblog.jmdc.co.jp/
JMDC決算説明資料:https://techblog.jmdc.co.jp/entry/2022/01/08/100000
必須条件
<スキル・経験>
VBまたはC#による.NET Frameworkアプリケーション開発経験をお持ちの方
・LINQとラムダ式を使用できる
・Taskによる非同期処理を独力で実装できる
・オブジェクト指向設計を理解しており、クラスデザインと責務分割を行える
<仕事におけるマインド>
・1つのプロジェクトにじっくりと関わっていきたい継続力をお持ちの方
・医療ドメインのデータにご興味をお持ちの方
・利用者の利便性向上とデータ品質確保のバランスを考え、基幹システムのあるべき姿を追求できる方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- ビッグデータ
- サービス
- 医療・福祉
- 歓迎要件
-
<スキル・経験>
・SQLを使用したデータベース開発経験がある方
・DockerまたはPodmanコンテナの開発・運用経験がある方
・AWSを使用したことがあり、リードエンジニアの支援を受けて業務ができる方
・医療データ(カルテや調剤録、または各種レセプトなど)に関わるシステム開発の経験 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
408~660万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:
昇給:給与改定:年1回(7月)■募集職種の年収例
・基本年収:4,080,000円~6,600,000円
・想定年収:5,032,560円~8,140,800円 (年収は月30時間の残業代を想定した試算額)
※給与:経験・能力を考慮の上、同社規定により優遇いたします。■給与・評価等備考
・給与:経験・能力を考慮の上、同社規定により優遇いたします。■手当
通勤手当(上限10万円/月)、残業代 - 予定勤務地
- 東京都港区
- 平均残業時間
- 30時間以上
- 年間休日
- 125日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
- 副業
-
可
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 年末年始 / 有給休暇
■備考
<福利厚生制度>
・退職金制度(本採用後2年計語した翌月に加入)
・関東ITソフトウェア健康保険組合加入(保養施設、レストランなど利用可)
・慶弔金規程(結婚祝金、出産祝い金など)
・産前産後休業、育児休業制度(取得実績多数有)
・介護休業制度
・健康年齢インセンティブ(実年齢と比較して若い場合はインセンティブ支給)
・クラブ活動支援(社員自らが発足し活動しており、活動費の一部を支援)
・メンタルヘルスケア(ストレスチェック、フォローアップ面談実施)
・過重労働防止対策(残業時間や業務量の確認)
<教育制度>
OJT中心
<保険>
・各種社会保険完備
<休日・休暇>
・完全週休2日制(土、日)
・祝日
・年始年末休暇
・5/1、5/2
・有給休暇
※初年度は入社日に5日、半年経過後にプラス5日付与され、翌年は12日追加。以後2日ずつ増加し、最大20日付与されます。また前年度支給分のみ繰越可能です。
・長期休暇制度(1年に1回)
※土日祝を入れ連続7日休みの場合は、有給休暇2日を使用すると特別休暇3日(有給)が付与され、最大9連休が可能です。
株式会社JMDCの事業内容
■ビックデータ(医療分野)
製薬会社や医療機器メーカー向けに、「JMDC Claims Database」を活用したソリューションを提供しています。「JMDC Claims Database」は、健康保険組合から寄せられたレセプトや健診データを蓄積している疫学レセプトデータベースです。国内の主要な製薬・医療機器メーカーや生命保険会社、大学などで導入されており、累積母集団数はおよそ730万人。今後はデータの量や種類をさらに増やし、同社で提供できるソリューションの幅を広げていくことを目指されています。
■ビックデータ(生損保分野)
同社独自のデータ処理技術と分析ノウハウを強みとするソリューションを提供。リアルワールドデータである「JMDC Claims Database」を活用し、新商品開発支援や支払査定業務の効率化に取り組まれています。
■保険者支援
レセプトデータ、健診データ、台帳データをデータベース化し、データを活用して健康保険組合・自治体の保健事業を支えている事業です。分析ツール「らくらく健助」や統計予測モデル「健康年齢」など、PDCAサイクルの回転をサポートする多様なサービスを提供しています。
■ヘルスデータプラットフォーム
同社が抱える膨大な医療データを活用し、ユーザー1人ひとりに合わせた個別の生活習慣改善ソリューションを提供する「PepUp」をはじめとするさまざまなオンラインサービスを展開しています。
■医療機関支援
リアルワールドデータと医療機関からの多様なデータを分析し、医療機関のQI作成をサポートしている事業です。診療の質を見える化させることにより、質の高い医療の実現に貢献されています。
株式会社JMDCが募集している求人・転職・採用情報
-
【システムエンジニア】自社サービスあり/服装自由/フレックス制
想定年収:606~867万円
募集職種: ネットワークエンジニア -
【ネイティブアプリエンジニア】テックリード/部内1人目のモバイルアプリ専任エンジニア/企画段階から携われます
想定年収:676~866万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【ネイティブアプリエンジニア】保険会社向け/クライアント企業のモバイルアプリ開発に企画段階から参画/フレックス
想定年収:500~800万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【バックエンドエンジニア】新規プロダクトの設計・開発/立ち上げ後は運用・保守・改善/フレックス制
想定年収:500~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【PM】提供するサービスおよび新規自社プロダクトの開発にけるPM/フレックス制
想定年収:701~1,001万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【アプリケーションエンジニア】シニアクラス/React Native利用のモバイルアプリ開発基盤/リモート可
想定年収:700~753万円
募集職種: アプリケーションエンジニア- …
-
【データベースエンジニア】医療データサービスの基幹システムの構築/システム企画・要件定義/リモート可
想定年収:503~814万円
募集職種: データベースエンジニア -
【Webデザイナー】自社の新規プロダクトや顧客向けソリューション・プロダクトデザイン/リモート可
想定年収:463~700万円
募集職種: Webデザイナー- HTML
- …
-
【PM】上流工程にも携わる/組織目標の設定・推進/チームマネジメント/リモート可
想定年収:600~900万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【バックエンドエンジニア】PHRデータ基盤開発の設計・実装・保守/新規プロダクト開発/リモート可
想定年収:700~753万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- Go
- …
-
【テックリード】国内トップクラスの医療・保険のビックデータ基盤のシステム開発/リモート可
想定年収:650~900万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【バックエンドエンジニア】基幹システムと連携したデータ処理基板の構築・運用/プロダクト改善提案・推進
想定年収:401~600万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【QAエンジニア】シニアC/PJテスト支援/QAチーム体制の構築/複数プロダクトを担当/リモート可
想定年収:700~753万円
募集職種: QAエンジニア- …
-
【バックエンドエンジニア】Ruby on Railsなどでの開発/クラウドETL基盤の構築自動化/リモート
想定年収:503~814万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【バックエンドエンジニア】テックリード/自社プロダクトの分析サービス/アーキテクチャ設計・開発/リモート可
想定年収:600~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【バックエンドエンジニア】データ運用・要望改修・改定対応/クラウドETL基盤の構築自動化/新規プロジェクト
想定年収:503~814万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【バックエンドエンジニア】自社サービス企画から開発まで、医療ビッグデータを解析・活用するためのシステム開発
想定年収:379~600万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【テックリード】保険会社向けソリューション開発を牽引するシステムエンジニア
想定年収:555~740万円
-
【データレイク開発エンジニア】医療ビッグデータのアーキテクトや新規サービス開発を担うWebエンジニア募集
想定年収:408~660万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【データベースエンジニア】医療ビッグデータを提供する基幹システム/SI出身者活躍中
想定年収:408~660万円
募集職種: データベースエンジニア -
【PM】保険会社向けソリューション開発のプロジェクトマネージャー募集!
想定年収:600~800万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- C#
- …
-
【ソフトウェアエンジニア】自社/外部サービスのバックエンド/ID基盤開発
想定年収:400~900万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- Ruby
- …
-
【データベースエンジニア】同社提供の医療データサービスの基幹システム構築
想定年収:400~900万円
募集職種: データベースエンジニア -
【ソフトウェアエンジニア】SRE/自社サービス/インフラ設計~運用/セキュリティ
想定年収:600~901万円
募集職種: インフラエンジニア- Ruby
- …
-
【データベースエンジニア】データ抽出担当者/医療ビッグデータ/フレックス制
想定年収:379~578万円
募集職種: データベースエンジニア- SQL
- …
-
【医療システムエンジニア】レセプト等の医療データを提供する基幹システム開発
想定年収:600~901万円