ココネ株式会社

【フロントエンドエンジニア】Webサービス開発・運用のための基盤開発/開発効率を向上/R&Dのための増員

  • 土日祝日休み
  • ゲーム好き歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • BtoC向け
  • 新技術に積極的
  • 年俸制導入
年収
500~1,200万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
若林駅 (東京都)
職種
フロントエンドエンジニア

仕事内容について

主に、同社が運営するアプリの内外でのWebサイトやWebサービスを開発・運用するための基盤開発に取り組んでいただきます。

<具体的な業務内容>
■社内で開発しているライブラリの整理・改善
・ライブラリのセキュリティリスクの解消(Node.jsバージョンの更新)
・ライブラリ作成templateの作成
・ライブラリの運用フロー、パッケージ更新フローの整備

■その他
・他部署と連携してデザイナー効率化ツールの作成
・WebAssembly+Rust により、同社でのWebの可能性を探る研究開発
・デプロイなどを自動化するためのツール開発、運用
・社内CMS共通化対応のサポート、ドキュメント整備
・適正と状況によって新規Webサービスへアサイン

【仕事の特色】
<募集背景>
同社のWebサイト/Webサービスの開発・運用を行うための基盤を強化して開発効率を向上。さらに、WebAssemblyなどを用いて同社のWebの新しい可能性を広げるためのR&Dを進めるための増員です。
新しいメンバーに入っていただくことで、課題の改善を進めたり、開発環境の整備、未来に向けてのR&Dなど、将来的に重要な活動にチームとして取り組めるようにしたいとお考えです。

<ポジションの魅力>
■この仕事の魅力
・成長過程にあるチームなので、今までの経験/知識を生かして組織運営に直に関わることができます
・課題を解決するための方法を自分で決め、実行することができます
・作成した基盤は、各アプリのWebページなどで共通基盤として利用され、各アプリのチームがより顧客にとって付加価値の高い業務に集中できるための下支えとなります

<開発環境>
■技術スタック
・言語:HTML5、CSS3、Sass/SCSS構文、JavaScript(ES6以上)、TypeScript、Node.js、Python
・フレームワーク:Vue.js、Nuxt.js、React、Next.js
・CI/CD:Jenkins、GitLab CI/CD
・インフラ:AWS(S3、CloudFront、Lambda、EC2)

必須条件

<経験>
・フロントエンド開発を専門とする実務および運用経験
・HTMLの知識と開発経験
・CSSの知識と開発経験
・JavaScript(TypeScript)の知識と開発経験
・新しいライブラリや開発ツール(Vue.js、React、webpack、postCSS、etc.)を用いた開発経験
・バージョン管理システムを利用したチームでの開発経験

<仕事のマインド>
・新しい技術/知識の吸収に意欲的な方
・業務改善や課題を発見し解決することにやりがいを感じる方
・顧客のため、チームのためを考え、積極的な改善提案ができる方
・ナレッジのシェアを意欲的に行う姿勢を持っている方

この仕事で取り扱う技術

フレームワーク

Node.js

React

クラウド

AWS

開発ツール

Jenkins

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • メディア・エンターテイメント
  • ソーシャルゲーム
歓迎要件

<経験・知識>
・サーバーサイドの実務経験
・Amazon Web Services(AWS)の使用経験
・GitHub Actions/Jenkins/Drone/CircleCIなどを用いたCI/CDによる開発環境の自動化経験
・フロントエンドにおけるテスト設計に関する知識
・各種ブラウザーの特徴とパフォーマンスチューニングに対する知識
・アクセシビリティやユーザビリティ、セキュリティに対する知識
・WebAssemblyやRustを用いた開発経験
・iOS、Android などの ネイティブアプリケーションの開発経験
・OSSへの貢献、またはコミュニティでの活動経験

雇用形態

正社員

想定年収

500~1,200万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:業績賞与
昇給:年1回

■募集職種の年収例

45時間分のみなし残業代が含まれています。

■給与・評価等備考
・給与:スキルやご経験能に応じて決定いたします。

■手当
交通費(全額支給)、住宅手当、残業手当、食事手当

・住宅手当:グレードによって5~15万円を支給いたします(試用期間明けに支給開始)。
・食事手当:仙台・京都・ソウル勤務者に毎月支給いたします。

予定勤務地
東京都世田谷区
就業時間
07:00~20:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~16:00
平均残業時間
30時間以上
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

同社では現場でのコミュニケーションを大事に考えており、新型コロナの状況を把握しながら、都度出社ガイドラインを制定し、リモートを併用した勤務形態となっています。 ※2021年11月1日現在、月10日までのリモート勤務が可能です。

福利厚生

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■備考
<福利厚生制度>
服装・髪型自由 、ウォーター・コーヒーサーバーあり、
社内イベント、育児フリータイム制度、社内マッサージ、
社内デリ(ランチ・夕食)、朝ストレッチ・ヨガ、朝スナック、
社内ジムスペースあり(専属トレーナー常駐・シャワー室完備)

<教育制度>
各種研修(リーダークラスによるスキル共有 など)、
講演会の受講

ココネ株式会社の事業内容

ココネ社は、認知言語学のスタイルを取り入れたオンライン英語学習サイト「COCONE(ココネ)」の開発を行っている会社です。
「COCONE」とは、「ココロ・コトバ・ネットワーク」の頭文字をつなげて作られました。
人々のココロからあふれ出るコトバをネットワーク技術でつなげ、学び・集い・感じあう。そんな世界をつくりたい。これがココネ社の思いです。
ココネ社は、英語を学ぶことで、英語を使って会話する喜びを伝え、丸暗記や教科書のような面白みのない英語学習ではなく、本質から英語を「ココロ」で会得するお手伝いをしている会社です。

【事業内容】
・SNS事業
・ソーシャルゲーム事業
・語学事業

ココネの企業情報を見る

ココネ株式会社が募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人ココネ株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業ココネ株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業