株式会社情報戦略テクノロジー
【スクラムマスター】アジャイル開発の推進/企画提案/要件定義~リリース後対応/リモート可
- 年収
- 650~1,400万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 恵比寿駅 (東京都)
仕事内容について
顧客である大手事業会社に対して「0次DX」を実現するために、内製支援に関わるプロジェクトへ参画。同社プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、SEと一緒に、ISTチームとして上流から下流まで一気通貫で携わっていただきます。
「モノを開発しただけでは、クライアントの要望実現は無しえない。」
文化浸透が重要であり、スクラムマスターの存在が非常に重要であると同社はお考えです。
主に、スクラムマスターとして、プロジェクトマネージャーと開発チームがプロジェクトを円滑に進めるためのリードマンならびにサポートを担っていただきます。
スクラムマスター/スクラムマスター候補として開発チーム(4~10人)に入り、アジャイル開発の推進を行っていただく予定です。
<具体的な仕事内容>
・企画提案、要求理解(※同社プロジェクトマネージャーを通じて関わる余地あり)
・要件定義~設計~開発~テスト~リリース/リリース後対応
・スクラム体制の構築
・スクラムのトレーニング
・開発チームの抱えている課題整理と解決
・スクラム会議体のファシリテーション
・リリース計画に対する進捗管理、調整
【仕事の特色】
<開発環境>
■主要な開発言語
・バックエンド:Java(Spring Framework)/PHP(Laravel)/Go言語/Ruby
・フロントエンド:JavaScript(Vue.js/React.js/Angular)/TypeScript
<ポジションの魅力>
・大規模アジャイルへの経験ができる
・チームマネジメントの経験ができる
・社外折衝能力の経験ができる
・クライアントの課題ヒアリング能力、解決能力の経験
・チーム組織を創っていく経験ができる
・クライアントの要望実現を第一主義に置き、自分ができることに合わせず領域をどんどん広げていける
■中長期:目指せる3つのキャリアパス
・スペシャリスト、ITアーキテクトパス
エキスパートエンジニア⇒スペシャリスト
※スペシャリストとして、スクラムマスター、ITアーキテクト・各種技術に特化していただくなど、複数種類あり
・プロジェクト管理、顧客提案パス
サブリーダー⇒プロジェクトリーダー⇒プロジェクトマネージャー/社員代替・顧客提案・企画
・組織マネジメントパス
組織リーダー⇒組織マネージャー⇒部長
主にメンバーのマネジメント・育成・キャリア支援に関わっていただく
必須条件
<経験>
・Web開発の経験
<マインド>
・ユーザーの近くで反応を見ながら仕事をしたい方
・顧客とともに成長していきたい方
・これまでの技術をベースに、新しい環境で新しい経験を積みたい方
・自ら責任範囲を決め業務を進めていきたい方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- SIer
- 歓迎要件
-
<経験・知識など>
・ユーザーとの折衝経験
・アジャイル開発経験
・特定の業界や業務の知識/知見
- 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
650~1,400万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(7月・12月)
昇給:給与改定:年4回 ※昇給タイミングが四半期毎■給与・評価等備考
・給与:スキルや経験を考慮し決定いたします。
・エンジニア手当:現場配属後支給(5万円/月)
・累進型子ども手当:小学校卒業までの子どもを持つ社員へ支給する手当(1人目:1万円/月、2人目:2万円/月、3人目:3万円/月、4人目:4万円/月、5人目以降:5万円/月)
・リモートワークによる在宅手当:全社員一律支給(3千円/月)
・新卒採用時奨学金補助:新卒採用で入社した社員を対象に、奨学金の返済額と同額(上限3万円、期間5年間)を給与に上乗せして支給する制度■手当
交通費(上限5万円/月)、残業手当、役職手当、エンジニア手当(月5万円)、累進型子ども手当、リモートワークによる在宅手当、新卒採用時奨学金補助、深夜勤務手当、休日勤務手当、 - 予定勤務地
- 東京23区内
- 就業時間
- 10:00~19:00 フレックスタイム制 コアタイム10:00~15:00
- 平均残業時間
- 10時間未満
- 年間休日
- 120日
- 服装
- ビジネスカジュアル
- リモート
ワーク -
一部リモート
9割リモートワーク
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
■昇給年4回(四半期ごとに見直し)
■賞与年2回
■決算賞与あり
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■残業手当(全額支給)
■職能手当
■役職手当
■健康診断・人間ドック
■技術書籍・外部セミナー費など会社全額負担
■各種レクリエーション(社員旅行、懇親飲み会など)
株式会社情報戦略テクノロジーの事業内容
<ビジョン>
『目的ではない、2032年 100社 1500億』
「社員第一主義」と「数字第一主義」は両立しない。
このビジョンに向かい、グループ子会社がたくさん生まれることによる『豊富なスキルアップ・キャリアアップ機会を提供できる場の形成』です。これも「社員第一主義」「自己実現欲求を満たす」という情報戦略テクノロジーの存在意義を根底とした話です。
ただ、上記目的が達成できるのであれば子会社の数は50社であろうが300社であろうが、売上は1000億であろうが500億であろうが構わないというのが同社のスタンスです。
「2032年 100社 1500億」という数字そのものが目的となってしまい、その数字を達成するために社員に過剰労働を強いることになれば、「社員第一主義」とは言えなくなり『存在意義がなくなる』と同社上層部は考えています。数字に振り回され、社員第一主義を捨てるようなことは絶対にやらない、と強く意識している企業です。
<事業内容>
・「情報戦略」「情報システム」「情報技術」に関するコンサルティング
・システムインテグレーション
株式会社情報戦略テクノロジーが募集している求人・転職・採用情報
-
【フルサイクルエンジニア】ビジネス用件を含めた超上流工程~リリースまで対応/リモート可
想定年収:800~1,400万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【バックエンドエンジニア】社内開発/大手通信会社のシステムサポート開発/SDK開発/永年フルリモート確約
想定年収:520~1,400万円
-
【PL】実のあるDX推進/内製支援/平均年収637万円/年収1000万エンジニアも在籍
想定年収:700~1,400万円
募集職種: プロジェクトリーダー(PL)- Java
- PHP
- Ruby
- Go
- JavaScript
- …
-
【クラウドエンジニア】DX推進エンジニア/平均年収637万円/年収1000万エンジニアも在籍
想定年収:650~1,400万円
募集職種: インフラエンジニア- JSON
- …
-
【PM】実のあるDX推進/PM平均年収884万円/年収1000万エンジニアも在籍
想定年収:850~1,400万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【バックエンドエンジニア】DX推進エンジニア/平均年収637万円/年収1000万エンジニアも在籍
想定年収:650~1,400万円
-
【ラボ事業のPM/PL】お客さまとの案件調整、開発室のメンバーマネジメント、新規案件獲得のサポートなど
想定年収:560~960万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
想定年収:450~700万円
募集職種: インフラエンジニア- …
-
想定年収:450~700万円
募集職種: アプリケーションエンジニア