GMOインターネット株式会社

社内SE

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 30代活躍中
  • BtoB向け
年収
350~600万円
職種
社内SE

仕事内容について

社内のヘルプデスクやサーバー構築運用を担っていただきます。また一部ネットワーク構築運用業務にも関わっていただきます。

<具体的な業務内容>
・社内ネットワークの構築及び運用
・社内サーバーの構築及び運用
・社内ヘルプデスク業務
・WindowsまたはOffice系ソフトのユーザー問い合わせ対応
・Windows7の初期設定
・メールアドレス発行やアクセス権設定など申請対応関連業務

【仕事の特色】
年々規模を拡大しているGMOアドパートナーズグループでの業務です。グループ会社も増加しており、社内システムの統一に向け、開発体制が強化されているフェーズでの参画となります。

必須条件

・Windows/Linux Serverの構築と運用に携わった経験

歓迎要件

・社内ネットワークを構築、運用した経験
・WindowsOSに関連する基本知識

想定年収

350~600万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:業績賞与
昇給:年4回(目標管理に基づく四半期での評価)

■給与・評価等備考
※実際の支給額は本人のスキル、経験に基づき、同社規定により決定されます。
※試用期間中の給与・待遇などは変わりません。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • 社内SE
業界
  • IT・通信
  • インターネット
  • メディア・エンターテイメント
  • 広告・デザイン・イベント
雇用形態

正社員

評価制度
四半期毎に目標管理に基づき評価を実施します。
予定勤務地
東京都渋谷区道玄坂1丁目16番3号 渋谷センタープレイス
※渋谷駅 徒歩5分
就業時間
09:30~18:30 
就業時間備考
-
平均残業時間
30時間以上
年間休日
120日
服装
ビジネスカジュアル
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
確定拠出年金、従業員持株会、福利厚生補助制度(スポーツクラブ/英会話等補助金)、契約保養施設、慶弔見舞金、イベント補助制度、給与の一部をビットコインで受け取れる制度、充実の福利厚生施設、すごいエンジニア支援制度、育児・介護休業および短時間勤務制度

・充実の福利厚生施設:24時間無料社内カフェ、マッサージルーム、お昼寝スペース、託児所 ※拠点により一部異なります

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土日)、祝、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、結婚休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、配偶者出産休暇、病気休暇、忌引休暇

■休暇備考
・夏季休暇:5営業日
・年末年始休暇:6日間

手当

交通費支給(非課税限度額内)

選考場所

東京本社

検査・試験

適性試験(SPI)が実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

〔1〕書類選考 〔2〕面接(2回程度) 〔3〕内定

※応募から内定までは最短で2週間程度です。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。

さらに表示する

GMOインターネット株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

GMOインターネット株式会社について

設立年月日
1999年09月08日
代表者
代表取締役 社長執行役員 伊藤 正
資本金
50,000万円
従業員情報
1,135名
事業内容
■インターネットインフラ事業

ドメイン事業|クラウド・レンタルサーバー(ホスティング)事業|インターネット接続(プロバイダー)事業

■インターネット広告・メディア事業

GMOインターネットの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 329件
400万円〜500万円 545件
500万円〜600万円 330件
600万円〜700万円 131件
700万円〜800万円 34件
800万円〜900万円 19件
900万円〜1000万円 3件
1000万円〜 9件

社内SEの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START