株式会社カケハシ

【プロダクトマーケティングマネージャー】薬局経営支援ダッシュボード『Musubi Insight』のPMM/フルリモート

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 年俸制導入
年収
600~1,000万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
東銀座駅 (東京都)
職種
幹部候補 マーケティング プロダクトデザイナー

仕事内容について

主な業務は、『Musubi Insight』のビジネスサイドの事業開発を進めるProduct Marketing Manager(PMM) Officeの一員として、Customer Success領域の0→1、1→10のフェーズを推進することです。

■PMM Officeとは
同社の事業戦略上、重要なファンクションの1つ。経営目線での視野や経験はもちろん、事業開発職としてのさまざまな経験を積める魅力的なロールです。

<具体的な仕事内容>
・Musubi Insight Customer Successの戦略立案、実行
・セルフラーニングを前提としたOnboaridngプロセス開発
・ユーザーセミナー/コミュニティなどのマスアプローチ施策の企画立案、実行
・メールマガジン等のコンテンツ作成、配信

【仕事の特色】
<募集背景>
安定的な成長を続けている同社ですが、目指しているミッションの到達には更なる飛躍が必要だと考えられています。飛躍のために、Kakehashiが提供するの他プロダクトと共に圧倒的な市場獲得を目指すことが不可欠です。現状はProduct Marketing Manager、市場開発担当、カスタマーサクセス担当、エンタープライズ担当の計4名体制で業務推進をしていますが、多数の取り組みテーマが存在しており業務を回しきれていません。今回の募集では、ユーザー数が急増する環境において、ユーザーが『Musubi Insight』から享受できる価値を損ねることなく、いかにプロダクト体験を再構築できるか、といった課題に幅広く取り組んでいただきます。

<プロダクトの魅力>
■『Musubi Insight』とは
同社で提供している調剤薬局の経営者やマネジメント層向けの薬局業務見える化クラウドです。データ分析ツールとして、薬歴業務・収益・患者関係性の項目などを可視化。他業界に比べ経営者のKKD(勘、経験、度胸)に依存した体制が多い薬局経営を、経営者による意思決定の質のばらつき、現場薬剤師に適切な説明責任を果たすことができない、分析にコストがかかるなどの山積した課題を改善し、意思決定をサポートするサービスです。

必須条件

<経験>
・従来の慣習にとらわれずに大きな成果を創出したプロジェクトマネジメント

<スキル>
・データ分析スキル
(例)独力でcsvデータを加工・編集し、データから得られる示唆をもとに改善活動を回す程度のスキル

<マインド>
・KAKEHASHIのミッション、ビジョン、バリューへ共感できる方
・個ではなくチームで成果をあげるスタンスがある方
・メンバーが行う業務も自ら動くことを厭わない方
・カスタマーファーストを常時貫ける方
・分析的な思考を持ち、分析結果を正しく統合して仮説構築ができる方
・顧客の声に共感できる方
・クリエイティブな思考もある方
・自律的な方
・無知の知を有している方(自分の固定概念に拘らず、絶えずアンラーンができる方)
・あるべき論だけではなく、現状を踏まえた上でプロジェクト推進ができる方
・前例のない事項にワクワクして取り組む、独学/自走型の方
・ボラティリティの高い環境に対応できる、曖昧耐性の高い方

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア
歓迎要件

<経験>
・コンサルティング会社あるいは事業会社におけるコンサル業務
・KARTEなどのノーコード/ローコードプロダクトの活用
・Redash/Google Analyticsなどデータ分析ツールの活用
・部署横断的なプロジェクトマネジメント
・医療/介護業界での業務
・SaaS企業におけるCustomer Success(2年以上)

雇用形態

正社員

想定年収

600~1,000万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:
昇給:有り

■募集職種の年収例

<給与>
・600万円~
※スキル・ご経験に応じて要相談

■給与・評価等備考
・給与:詳細は個人の経験により相談に応じます。

■手当
通勤手当

予定勤務地
東京都中央区
就業時間
05:00~10:00  フレックスタイム制 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

フルリモート

副業

事前申請制

福利厚生

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■備考
<福利厚生制度>
・フレックス制度あり
・リモートワーク可能

株式会社カケハシの事業内容

株式会社カケハシは、調剤薬局向けのSaaS事業を展開しており、電子薬歴・服薬指導システム「Musubi」を開発しています。「医療と患者さんをつなぐカケハシに」「医療と明るい未来をつなぐカケハシに」という思いから、2016年に設立されました。「Musubi」は患者への最高の服薬指導の提供を目標としており、薬局業務を最適化することで患者により良い薬局体験を提供するために開発されたシステムです。患者の疾患、年齢、アレルギー、過去の処方薬歴などをもとに、患者1人ひとりに適した指導内容を提示することができます。薬剤師がタブレットの画面を見せながら指導を行うことで、患者の理解を助けるとともに、理想的な服薬および健康的な生活をサポート。指導内容は自動で薬歴に登録されるため、薬剤師・患者の双方にメリットがあります。また「Musubi」は最新の技術および手法で開発されているのが特徴です。具体的には開発手法としてスクラム開発を採用。その経験を積みたい方には特におすすめの企業だといえるでしょう。

<事業内容>
・電子薬歴の開発
・薬局サポート

カケハシの企業情報を見る

株式会社カケハシが募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人株式会社カケハシの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業株式会社カケハシの求人・転職・採用情報に関連した企業