弥生株式会社

【セキュリティエンジニア】自社サービス/情報セキュリティ対策の実践/維持管理と普及/フルリモート可

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 上流工程の仕事
  • 外国籍の方も活躍中
年収
400~800万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
秋葉原駅 (東京都)
職種
セキュリティエンジニア

仕事内容について

主に、同社のIT利活用における情報セキュリティ確保に向けて、下記の様な取り組みを推進していただきます。

<具体的な業務内容>
・ITや情報資産の利用現状の把握(調査/分析/課題発見/監査)
・情報セキュリティの情勢の把握(脅威/脆弱性/インシデント/関連法令)
・情報セキュリティ対策の実践(調査/設計/導入/整備)
・情報セキュリティ製品等を用いるなどしたIT環境の保護(監視/対応)
・情報セキュリティの維持管理と普及(ルールや文書の整備/情報発信/監査)

【仕事の特色】
<プロダクトの魅力>
同社は22年連続売り上げトップ(※1)、国内シェアNo.1(※2)の業務ソフトを提供しています。現在、会計分野においてはデスクトップアプリケーション、クラウドアプリケーション共にシェアNo.1(※2)となり、リーディングカンパニーとして確固たるマーケットリーダーの地位を築いている企業です。
(※1)BCNアワード、(※2)MM総研 クラウド会計ソフトの利用状況調査調べ

業務効率化を追求してきた同社の事業は、業務・事業支援サービスといったサービスプロバイダーとしても拡大しており、従来の業務ソフト提供によるビジネス構造は全体の3割程度です。現在はストックビジネス型のサブスクリプションモデルに移行され、このサービスの提供による収益が7割程度を占めています。これにより安定的に継続した収益が続くビジネス基盤を実現。またその安定・継続した収益源をもとに、オンラインレンディングをはじめとするAI開発やビッグデータ分析など、Fintechサービスにおける注目分野にも進出されています。

<技術に対する魅力>
■IT基盤/セキュリティの領域において、サーバーからクライアントまで、幅広い領域に関われる
これまでの経験を存分に活かしながら、経験のない領域にも挑戦して新たなスキルを身につけていくことが可能です。セキュリティ領域におけるプロフェッショナルとして活躍することができます。

■改善だけではなく、ゼロから1を生み出す再構築も経験できる
同社は自社開発を行っているため、あらゆるフェーズに関わり、活躍することが可能です。

<開発本部としての主な取り組み>
■当たり前品質と魅力的品質の実現
同社は障害がないのが当たり前と考え、使っていて楽しくなる製品を追求しています。

■効率化への取り組み
上流工程からテスト駆動開発(TDD)、継続的インテグレーション(CI)に取り組み、高品質と短納期を両立。手戻りを最小限に抑えるために尽力されています。

■最先端技術への取り組み
AIや機械学習、品質分析など常にR&Dを繰り返し、最先端技術の動向把握・導入に努めている同社。またゼロベースでの新規プロダクト開発も積極的に行われています。

必須条件

<知識・スキル>
・情報セキュリティ/サイバーセキュリティの基礎知識
・セキュリティ対策の構築(計画/要件定義/設計/実装/検査)
・下記IT基盤から、いずれか1つ以上の分野での基礎知識と運用管理手法 

(1)統合管理基盤のセキュリティ(Active Directory、MFA、認証連携など)
(2)OSのセキュリティ(Windows、Linux、Mac OS、iOS)
(3)企業ネットワークのセキュリティ(IPネットワーク、VoIP) 
(4)アプリケーションのセキュリティ(Web、電子メール、DNS、DBなど) 
(5)仮想基盤のセキュリティ(ハイパーバイザー型、コンテナ型など) 
(6)XaaSのセキュリティ(AWS、Azureなど)

・下記セキュリティ機能から、いずれか1つ以上の分野での基礎知識と運用管理手法 
(1)エンドポイントセキュリティ(AntiVirus、NGAV、EDR、MDM、操作ログ)
(2)ネットワークセキュリティ(接続認証、検疫、IDS、UTM、NGAV、NDR)
(3)データセキュリティ(暗号化、改ざん検知、暗号鍵管理、バックアップ)
(4)Webアプリケーションセキュリティ(WAF、プログラミング、認証連携)
(5)各種統合管理(IDaaS、UEM、SIEM、CASB)

<仕事に対する姿勢>
・もっとプロジェクト全体が見えるポジションや上流を経験したい方
・自社開発の環境で製品やサービスに責任を持って働きたい方
・もっとユーザーの声を聞きながらシステムに反映させたい方
・常に新しい技術に触れていないと不安を感じるエンジニアの方
 

この仕事で取り扱う技術

クラウド

Windows Azure

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

担当する工程
  • 運用
  • インフラ構築
  • 運用設計
  • 詳細設計
  • 基本設計
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア/人事・給与・労務システム
  • サービス
  • コンサルティング
歓迎要件

<スキルや経験>
・IDaaS/XDR/SIEM/SASEなどの製品/サービスに関する導入展開と管理
・情報セキュリティに関するリスクアセスメントの実践
・セキュリティ系フレームワークの落とし込み(組織に適したカスタマイズ)
 

雇用形態

正社員

想定年収

400~800万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年3回(4月・10月・12月)
※年間約4ヶ月(固定賞与約3ヶ月+業績連動約1ヶ月)
※入社日から算定期間における出勤日数により期間按分の上支給いたします。
昇給:年1回(10月)

■募集職種の年収例

※年収550万円以上は固定残業代制

■給与・評価等備考
・給与:想定の為、現職の給与を加味いたしまして、最終的にオファーいたします。

予定勤務地
東京都千代田区
就業時間
09:00~17:30  フレックスタイム制 コアタイム10:00~15:00
就業時間備考
・就業時間:標準的な時間です。
・休憩時間:12時00分~13時00分
平均残業時間
10~30時間
年間休日
124日
服装
私服
リモート
ワーク

フルリモート

フルリモート勤務可、業務都合によって出張有

フレックス
あり
副業

適用条件有り

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
フリードリンク、退職年金制度、確定拠出年金制度、社内親睦会制度、
資格取得・研修受講の補助制度、リフレッシュ制度、慶弔見舞金制度、
育児支援、休職制度、団体定期保険加入、外部福利厚生プログラム、
旅費補助金、提携保養施設・スポーツ施設利用可、奨学金返済支援手当、書籍購入補助

<教育制度>
入社時研修(新卒)、継続研修、日商簿記検定3級の取得推奨、
コンプライアンス研修、メンター制度

<事業関連>
永年勤続表彰制度、社員総会(毎年10月)

■福利厚生備考
・社内親睦会制度:社内の親睦等をはかるため、社員が率先して親睦会を結成し、その活動資金の一部補助を行っています(フットサル、テニス、スキー、ゴルフ、英会話クラブ等)
・資格取得・研修受講の補助制度:自らの意志に基づき資格取得・研修などの受講をする際、費用補助の申請をし、承認された場合は最大で費用の80%を会社が負担いたします。
 -税理士・社会保険労務士資格取得の奨励/合格お祝い金の支給、資格保持に必要な年会費などについて会社が補助。
 -資格取得・研修補助/自ら学ぼうとする社員に対して、最大80%の費用補助を行う制度有り。
・リフレッシュ制度:勤続年数5年ごとにリフレッシュ休暇5日と休暇補助金が支給
・慶弔見舞金制度:結婚祝金など
・育児支援:育児休業や育児短時間勤務をはじめ、仕事と家庭の両立を支援する制度が充実
・外部福利厚生プログラム:関東ITソフトウェア健康保険組合、クラブオフ、ベネフィットステーションに加入
・旅費補助金:外部福利厚生プログラムにて、年度内2回まで1万円を上限として旅行代金の補助
・提携保養施設・スポーツ施設利用可:
 外部福利厚生プログラムの直営保養所、契約保養施設やホテルが特別料金で利用可。
 外部福利厚生プログラムにて全国のスポーツクラブが割引料金で利用可。
・奨学金返済支援手当(新卒):月の奨学金返済額と同等の手当を支給
・入社時研修(新卒):ビジネスマナー以外にも経営数字の見方、ITに関する研修を実施/全員がマーケティング研修とシステム開発(エンジニア)研修を受講
・継続研修:リーダーシップ研修、ロジカルシンキング研修、セルフケア研修/ライン研修
・日商簿記検定3級の取得推奨:テキストや問題集の配布等、各種取得支援有り
・永年勤続表彰制度:永年勤続表彰金
・社員総会(毎年10月):社員の功績をたたえる「弥生賞」の表彰も大きなイベントの一つとして実施

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始(12/29~1/3)、特別有給休暇(慶弔休暇等)、リフレッシュ休暇

■休暇備考
・夏季休暇:7月~9月末の期間で3日間
・リフレッシュ休暇:5日、勤続年数5年ごと

手当

通勤手当、残業手当

・通勤手当:規定内にて全額支給いたします。

弥生株式会社の事業内容

業務ソフトウェアおよび関連サービスの開発・販売・サポート

弥生の企業情報を見る

弥生株式会社が募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人 | 弥生株式会社に関連する求人

弥生株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | 弥生株式会社に関連する企業

弥生株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業