株式会社ゼネテック
【組込みソフトウェアエンジニア(大阪)】車載系、通信系、家電系など/スペシャリスト・マネージャーを目指せる!
- 土日祝日休み
- リーダー経験を活かす
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 外国語を活かす
- 上流工程の仕事
- 年収
- 500~800万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 堺筋本町駅 (大阪府)
仕事内容について
主な業務は、組込みソフトウェア開発です。
関西エリアにおいて、組込ソフトウェア開発(車載系、通信系、家電系など)およびプロジェクト管理を担当していただきます。
要件定義から評価まで一貫した受託開発を行っていることが特徴です。
<具体的な業務内容>
カーオーディオ、カーナビ、セーフティドライブなど車載用機器の受託開発
【仕事の特色】
<事業内容>
自動運転、スマート家電、ロボット、DXプロジェクトなど、大手企業を支える企業で自由に挑戦できます。
・コンシューマ製品(通信、家電、車載等)の組込みソフトウェア受託開発
・通信機器及びマイコン応用機器のハードウェア受託開発
・IoT関連ソフトウェア製品の開発、販売
・ソフトウェアの販売及び技術サポート
・災害発生時位置情報通知システム「ココダヨ」の開発、運営
・アプリケーションの開発及びサービスの提供
<ゼネテック社の強み>
組込みを主軸としたソフトウェア・ハードウェア開発、その他アプリやIoT、クラウド、AI関連のシステムを開発できます。DXやファクトリーオートメーション関連など、日本のモノづくりを支えるエンジニアリングソリューションも展開していることも特徴の一つです。
必須条件
<経験、スキル>
・リーダー経験(見積・顧客折衝・プロジェクト運営)の実績がある方
・C言語での開発経験(C++の経験があればなお可)
・組込みソフトウェアの上流設計経験
・設計書・仕様書等のドキュメント作成能力
<マインド>
素直かつ謙虚な気持ちで仕事できる方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット/ソフトウェア
- 歓迎要件
-
<経験、スキル>
・JavaやHTMLなど、C言語系以外の言語での開発経験
・Bluetooth/Wifiなど、何らかのプロトコルを理解している方
・Android/iOS等のアプリの開発経験
・英語力(英文技術資料可読レベル) - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
500~800万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(4月)■給与・評価等備考
・給与:経験・能力等を考慮の上、同社規定により優遇いたします。
・住宅手当:居住形態、勤務地によって社内規定に準じて支給されます。
首都圏賃貸居住者の場合は、月額2万円が支給されます。■手当
交通費(上限5万円/月)、住宅手当、家族手当、残業手当(全額支給)、役職手当 - 予定勤務地
- 全国
- 就業時間
- 09:00~18:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 125日
- 服装
- ビジネスカジュアル
- リモート
ワーク -
一部リモート
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
株式会社ゼネテックの事業内容
・ソフトウェア開発
・ハードウェア開発
・エンジニアリングソリューション
・システム技術者養成センター
・監視イベント情報通知+予防保全ソリューション
・R&D