株式会社クラブネッツ
【テックリード】自社サービス/無借金経営・17年連続黒字/リモート勤務可/地域経済活性化
- 年収
- 800~1,000万円
- 雇用形態
- 正社員 契約社員
- 最寄り駅
- 渋谷駅 (東京都)
最終更新日:2022年07月05日
仕事内容について
同社の基幹サービスとなるCNポイント事業の構築から10年程が経ち、同社はリプレースを予定。現在のシステムはJavaベースで作られており、今後1年程度の期間をかけて完成予定です。内製していく方針のため、技術選定のフェーズから携わっていただきます。
■既存の基幹システムの技術スタック
・バックエンド:Java、PHP
・インフラ:オンプレ
・DB:Oracle
・OS:Linux
※今後刷新予定のため、上記技術スタックに精通していなくとも問題ございません。
直近の案件は内製での開発です。バックエンドが主体とはなりますが、スキルに応じてインフラやフロントのサポートもしていただきます。
リプレースが完了した後は、スキル・適正に応じて別サービスの開発などに携わっていただく可能性があります。また、将来的には開発ディレクションや部内マネジメントなどへのキャリアアップも期待されています。
【仕事の特色】
<職場環境>
■組織構成
・フロントエンドエンジニア2名
・バックエンドエンジニア5名
・インフラエンジニア2名
・運用システム保守エンジニア2名
・セールスエンジニア2名
平均年齢は38歳程度。落ち着いた雰囲気のある職場です。
■就業環境
平均残業時間は20時間程度、現状エンジニアはフルリモート環境での勤務となっています。コロナ禍の影響がなくなった後に関しては検討中です。エンジニアの働きやすい環境が整っています。
■その他
入社後6ヶ月間は、試用期間の意味合いで契約社員での雇用となります。
※正社員登用が前提
<開発環境>
■PHP(Laravel)/Go言語
・自社サービスとなるDMP(Data Management Platform)の独自開発
※LINEを中心としたSNSへの配信エンジン、CRMプラットフォーム、データ連携インターフェース群などの複合基盤
■AWS/Oracle Cloud(各種SaaS/PaaSを含む)
・自社開発DMPのデータセンター
・大手企業へのDMPライセンス提供によるAWS構築やアプリ移設(Cloud Formationの活用)
■AWS関連で利用するSaaS/PaaS
・S3
・Lambda
・Cognito
・CloudFront
・API Gateway
・Cloud Watch
・Cloud Front
・Route53
・AWS WAF
・ACM
・ALB
・Aurora
・RDS Proxy
・EFS
・SQS
・DLQ
必須条件
<インフラ関連スキル>
■AWSを主体としたクラウドサービス(インフラ構築や運用)全般の知識と経験 (Oracle Cloudもご存じであれば)
・クラウドサービスのインフラ設計、構築、チューニング、管理/運用
・マルチAZ、マルチリージョン、VPCなどの知識
・SaaS、PaaSの活用実績や経験(Cloud Front、ELB、Route53、AWS WAF、Cloud Watch、ECS、Lambda など)
・RDS、AuroraなどフルマネージドDBのアーキテクチャの理解や運用経験
・クラウドネイティブやマイクロサービス化に関する知識
・リソース管理やアラートのカスタマズ(Zabbix)やチューニング
・WAFの設定やセキュリティに関する基本知識
<バックエンドスキル>
■Linuxを中心としたバックエンド開発経験(PHP、JavaScript、Java など)
・PHP(Laravel)で構築されたアプリケーションのソースコード理解
・複数プロセスの並列処理に関する経験や知識
・DBコネクションの最適化
・SQLの最適化(スロークエリやデッドロックの改善)
<普遍的な価値観>
・公正、公平、正義、努力、勇気、博愛、謙虚、誠実といった、一般的な道徳観ながらも高いレベルでその感性を持って働ける方
<ポジティブ>
・何事もマイナス思考ではなく、困難な状況であっても常にポジティブに取り組む姿勢がある方
・ネガティブな心理や発言を伝染させず、ポジティブにチームをコントロールできるような牽引力を持って働ける方
・常に明るく振る舞い、チーム内のムードを盛り上げることができる方
<コミュニケーション能力>
・相手の心理を良く理解/把握しつつ、常に「核心」をついてコミュニケーションが取れる方
・話の脱線、早合点、論点のズレ、感情的になりすぎたことによる論理の飛躍といったことがなく、円滑にコミュニケーションが取れる方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット
- 歓迎要件
-
<マネジメントスキル>
・複数の開発チームを統括管理できるマネジメントスキル
・問題/課題解決を行うためのテクニカルなリーダーシップ
・言語、環境、方式などの選定や基礎設計などの牽引
・エンジニア評価の明確な制度構築
・プロジェクト管理、個別タスク管理
・クライアントのニーズを具現化するためのヒアリング力、設計力
<財務知識>
・簿記2級相当の財務知識
・基幹システム(契約管理や精算管理)を構築/運用していることもあり、会計処理や財務知識に基づいた適切なシステムを組む必要性有
<仕事への姿勢>
・社交性/交渉力を活かして働ける方
・人間的魅力、求心力を活かして働ける方
・ビジネスセンスがある方
・発想の転換力、俯瞰的視点がある方
・冷静/合理主義的に考えられる方
・言語能力がある方(表現力、英語力、TPOに応じて表現を使い分ける力)
- 雇用形態
-
正社員 契約社員
- 想定年収
-
800~1,000万円 (給与形態:年俸制)
■賞与・昇給
賞与:目標達成賞与制度有り(年俸×支給率)
※支給率は、事業本部の売上目標達成率に応じて決定いたします。
昇給:給与改定制度:年1回(8月)
※目標達成率と評価シートで査定いたします。■給与・評価等備考
・給与:年俸の1/12ずつ毎月支給いたします。
能力・経験・実績を考慮し決定します。■手当
交通費(上限4万円/月)、禁煙手当、住宅手当(規定有り)、役職手当、出張手当 - 予定勤務地
- 東京都渋谷区
- 就業時間
- 09:00~18:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 120日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
フルリモート
遠隔フルリモート不可
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<福利厚生制度>
健康管理制度(インフルエンザの予防等会社負担、人間ドック費用の一部会社負担)、引っ越し支援金制度、定期健康診断、誕生日制度、
社内表彰制度、レクレーション(懇親会など)
<教育制度>
研修制度・キャリアプラン、評価制度(年1回査定)、自己成長ノート
株式会社クラブネッツの事業内容
株式会社クラブネッツは、パートナー企業と共に、地域の店舗やそのエリアで生活している方の活性化に貢献している会社です。その具体的な手段は、下記のような事業がベースとなっています。
■共通ポイント事業
・CNポイントシステム
・顧客管理システム
・ポイント端末機の開発と販売
・ECサイトシステム
・アプリケーション開発など
■モバイル販促事業
・メール会員の管理と配信
・モバイルスタンプシステム
・スマートムーバーの開発と運用
・キャンペーンシステム
・自社サイトの更新やメール配信サポート
・アプリムーバー(作成)サービスなど
■その他事業
・クレジットカード決済での契約の取次ぎ
・カスタマーサポートの請け負い
・店舗経営についてのコンサルサポート
・広告サポートなど
株式会社クラブネッツが募集している求人・転職・採用情報
-
【Webディレクター】自社サービス/無借金経営・17年連続黒字/リモート勤務可/地域経済活性化
想定年収:500~550万円
募集職種: Webディレクター -
【プリセールス・セールスエンジニア】開発案件からサーバー構成・要件定義まで/LINEサービスとの連携で需要増大
想定年収:400~700万円
募集職種: セールスエンジニア -
【バックエンドエンジニア】自社サービス/無借金経営・17年連続黒字/リモート勤務可/地域経済活性化
想定年収:400~600万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【インフラ・バックエンドエンジニア】CTO候補/決済機端末アプリなどの開発
想定年収:500~800万円
募集職種: インフラエンジニア -
【バックエンドエンジニア】主に自社サービス「+DIRECT」の拡張開発に従事
想定年収:276~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア