株式会社Libry

【プロジェクトマネージャー】エンジニアリングマネジャー/チームをリード/Webアプリやインフラなど幅広く担当

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • 年俸制導入
年収
600~800万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
岩本町駅 (東京都)
職種
プロジェクトマネージャー(PM)

仕事内容について

『Libry』および『Libry』を支える各種プロダクトの開発運用において、Webアプリやインフラなど幅広く担当し、スクラムチームをリードしていただきたくポジションです。

<具体的な業務内容>
各々の得意領域をメインに業務を進めることはもちろんですが、ときにはバックエンド、フロントエンドの枠を超えてクロスファンクショナルにチームで必要な開発作業を進めていただきます。

特に現在は、日々の新機能開発や既存機能の改善・実装を行いつつ、今後の組織・事業拡大に対応すべく、Vue.js、TypeScriptなどを採用してリアーキテクチャ等による改善に注力。レガシーな環境からモダンな環境に向けて、改善に腰を据えて取り組んでいます。

【仕事の特色】
<開発部門>
・プロダクトオーナー
・ソフトウェアエンジニア
・QAエンジニア
(社員数:約30名)

<働く環境>
・ノートPC/希望ディスプレイ支給 ※基本はMacBook Pro スペック相談可
・キーボードのJIS/US選択可 ※特に希望がない場合はJIS
・希望に応じてiPadなどのタブレット支給
・クロスランチ制度(他部署のメンバーとの昼食代の補助)
・シャッフルランチ制度
・イヤホンOK
・フリードリンク、お菓子
・セミナー参加費や書籍代などの補助

<開発プロセス>
・1週間を基本としたスクラムを実施
・スプリントプランニングでは、エンジニアとPMが相談してポイントとして開発工数を見積る
・日々デイリースクラムを実施
・スプリントレトロスペクティブはKPTにて実施
・より良い開発方法、ツールの提案など柔軟に対応
・基本的にはgit-flowにしたがって開発を行い、PRを経てdevelopへMergeされる
・ドキュメントはesaで共有されます。コミュニケーションはSlackが中心

<開発環境>
・Frontend:Vue3系、HTML5、jQuery、CSS3
・Backend:PHP7系、Laravel6.0(LTS)
・Infra:docker、circleci、EC2、EKS、Aurora(MySQL)、S3、AmazonLinux2、Nginx、CentOS、Apache
・バージョン管理:GitHub
・プロジェクト管理:Jira
・情報共有ツール:esa、miro
・エディタ:vim、emacs、vscode、PHPStorm等、Engineer自身が最もパフォーマンスが上がるものを利用いただいています。
※希望者にはPHPStormのアカウントを会社で用意いたします。
・MacBook Pro16インチ支給 スペック相談可(キーボードのJIS/US選択可)
・iPad or Androidタブレット支給

<Libry社で働く3つの魅力>
・どこにいても子どもたちがより良い教育を受けられる環境を作っていける
・これからの教育のデファクトスタンダードとなるプラットフォームを開発できる
・チームのコアメンバーとして、大きな責任をもって開発できる

必須条件

<経験など>
・HTML5、CSS3、JavaScript を用いたWebサービス開発経験
・Trello, Redmine, Jiraなどの管理ツール利用経験
・Gitを利用したチーム開発経験
・AngularJS, React, Vue.jsなどのframeworkを利用した開発経験
・ECMAScriptに関して専門的な深い知識がある方
・MySQLを用いた設計、開発経験
・Linux系サーバの基礎知識
・AWSなどのクラウドサービスを利用したサービス構築/運用の経験
・開発プロジェクトをリードした経験

<仕事のマインド>
・同社のVision、Missionに共感できる方
・DevOpsに基づいて利用者のニーズを重要視できる方
・ユーザーファーストで物事を思考している方
・学習意欲が旺盛な方

この仕事で取り扱う技術

DB

MySQL

フレームワーク

jQuery

AngularJS

React

WEBサーバー

Apache

Nginx

統合開発環境

PhpStorm

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • サービス
  • 人材・教育
歓迎要件

<経験など>
・疎結合を意識した設計に関して専門的な深い知識がある方
・テスト自動化、CI/CD環境の構築の経験
・ハイスキルなエンジニアをアトラクトするための知見をお持ちの方

雇用形態

正社員

想定年収

600~800万円 (給与形態:年俸制)

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
・交通費:同社規定によります。

予定勤務地
東京都千代田区
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~17:00
就業時間備考
・就業時間:標準的な時間です。
・フレキシブルタイム:8時00分~20時00分
・平均残業時間実績値:約20時間/月
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

・現在はコロナ対策にて全社フルリモート ・フルリモートについてはご相談ください

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 夏季休暇

■制度
<福利厚生制度>
クロスランチ制度、シャッフルランチ制度、セミナー/イベント参加費・書籍購入費補助、
社内書籍借り放題、パフォーマンスへの積極投資、PC・希望ディスプレイ支給、
キーボードのJIS/US選択可、iPad or Androidタブレット支給、インフルエンザ予防接種、
服装自由、イヤホンOK、フリードリンク・フリーお菓子

■福利厚生備考
・クロスランチ制度:1人月4回まで、他の部署の人とランチに行くと、会社としてランチ代を補助
・シャッフルランチ:決まった組合せでのランチ代補助
・セミナー/イベント参加費・書籍購入費補助:社外の勉強会への参加や書籍の購入を会社として積極的に認め、必要経費の補助
 書籍の購入や勉強会・セミナーの参加等「学び」に関しては積極的に会社として支援します。
・パフォーマンスへの積極投資:PC・ディスプレイ・椅子などの環境面に積極的に投資
・PC・希望ディスプレイ支給:基本はMacBook Pro/スペック相談可
・キーボードのJIS/US選択可:特に希望がない場合はJIS
・インフルエンザ予防接種:家族もOK

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇

手当

交通費

株式会社Libryの事業内容

・会員制学習コンテンツ配信事業
・大学受験生向けイベント企画事業
・教育支援ソフト開発業務
・その他関連業務

Libryの企業情報を見る

あなたにおすすめの求人 | 株式会社Libryに関連する求人

株式会社Libryの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | 株式会社Libryに関連する企業

株式会社Libryの求人・転職・採用情報に関連した企業