マンパワーグループ株式会社

【情報セキュリティエキスパート】CSIRT/セキュリティ基盤/不正アクセス防止など/勤務地:福岡

  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
  • BtoB向け
  • インセンティブ制度
年収
350~1,000万円
最寄り駅
中洲川端駅 (福岡県)
職種
セキュリティエンジニア

仕事内容について

大手企業のIT部門に常駐し、ISMS、PCIDSSといったGlobal基準のセキュリティ規格に準拠したOS、M/W、NWなどのシステム設計、CSIRTの構築支援・運用などを実施していただきます。
これまでインフラエンジニアとしてキャリアを築いてきたものの、今後セキュリティを専門としてキャリアを構築していきたいと考えている方にもマッチするでしょう。

<実際のサービス提供例>
■実例1
同社が支援する顧客企業内におけるCSIRT(Computer Security Incident Response Team)の一員として、体制構築からその後の運営フェーズを担当します。
・セキュリティインシデントの防止、抑止、検知、調査/解析、施策、対応フローなどの策定と運用
・各部門/部署間の調整や従業員に対するセキュリティに関する教育/訓練/啓発の推進
・セキュリティポリシー/規定類の策定、見直し
・セキュリティ対策の企画、検討、検証、導入および運用
・その他情報セキュリティのマネジメントに関する業務の支援、助言

■実例2
クレジット決済システムリニューアルに伴うPCIDSS規格の設計、審査準備支援を行います。
・PCIDSSの要求事項に沿った設計書などのドキュメントや実機から取得したエビデンスの検証/評価
・是正処置の推進、コントロール
・審査リハーサルのシナリオ作成および審査時に必要な資料の作成
※企業によって要件は異なります

【仕事の特色】
近年、不正引き落としや不正アクセスなどがニュースで取り上げられ、大手企業のITセキュリティに対する意識は大きく変わろうとしてます。そのため 今後10年以上は、専門家として生きていける分野です。
同社では金融系企業の中でITインフラ環境の更改に合わせ、PCIDSSに準拠させたインフラ環境の構築を進めているものの、エンジニアが不足している状況です。
専門的にPCIDSSを行っていない方も、現場での実践と研修によって知識を深め、専門家へと成長できます。

必須条件

■情報セキュリティに関するスキルを今後のキャリアに加える願望があり、かつ以下のいずれかの実務経験を有している方 (セキュリティの専門性は不問)
・大規模システムの設計/構築/運用フェーズにエンジニアもしくはセキュリティ担当としての経験(3年以上)
・情報システム部門の担当として、セキュリティに関わるポリシー/規定の策定、監査/審査、製品導入などの経験(3年以上)

■マインド
・周りのメンバーとスムーズにコミュニケーションを取りながら業務に取り組める方
・積極的に学習する意欲を高く持った方
・周囲と連携しながら責任を持って仕事を推進できる方
・新しいことにアクティブに挑戦できる方
・ビジネスの変化に臨機応変に対応できる方

この仕事で取り扱う技術

クラウド

AWS

Windows Azure

OpenShift

アプリケーションサーバー

Tomcat

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア
  • サービス
  • 人材・教育/コンサルティング
歓迎要件

■経験・資格
・CSIRTの構築やセキュリティ規格導入の担当またはセキュリティコンサルティングの経験
・各種セキュリティ規格/ガイドラインに準拠したシステム設計経験
・セキュリティアナリストとしてインシデントに対する検証/分析/対策立案の経験
・情報処理安全確保支援士、CISSP、CISM、CCIE Security など高難度の資格保持

■マインド
・積極的にPDCAを回せる方

雇用形態

正社員

想定年収

350~1,000万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年収のほかに業績により支給する事がございます。
昇給:給与改定:年1回(4月)
※雇用形態により異なります。

■給与・評価等備考
・給与:経験・能力により優遇いたします。
・交通費:1ヶ月分毎定期代支給。

予定勤務地
福岡県福岡市博多区, 福岡県福岡市中央区
就業時間
09:00~18:00  フレックスタイム制 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
ビジネスカジュアル
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
資格取得支援制度、介護休業、財形貯蓄制度、永年勤続表彰制度、慶弔見舞金制度、
マンパワークラブオフ制度、各種保険加入、産前産後、育児休業、子の看護休暇、
Career Development Program、積立休暇制度

<教育制度>
入社後研修等社員研修PG有り、現場:OJTによる教育、Eラーニング

※就業プロジェクト、雇用形態等により一部制度が異なります。

■福利厚生備考
・マンパワークラブオフ制度:ショッピングや食事、宿泊・レジャー施設をお得に利用できる制度
・各種保険加入:全額会社負担 ※例:団体医療保険(入院補償制度)、長期障害補償制度 他
・Career Development Program:社員自らキャリアプランを考え、その実現にむけ会社がバックアップしていく制度。
・積立休暇制度:万一の備えに対応することができる最大50日の特別休暇
・OJT:ビジネスマナーの習得、担当業務に関する知識習得、セキュリティ研修、品質管理研修

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇(12/29~1/3)、年次有給休暇、慶弔特別休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、積立休暇、生理休暇、裁判員休暇 他

■休暇備考
・土曜、日曜、祝日に出社の場合は平日に振替休日取得
・プロジェクトに準ずる

手当

交通費(全額支給)、時間外手当

マンパワーグループ株式会社の事業内容

総合人材サービス全般
◎アウトソーシング事業
◎ITソリューションサービス事業
◎コンサルティング事業
◎労働者派遣事業
・有料職業紹介事業、再就職支援事業
#正社員採用募集であるため、◎部分事業での募集となります。

マンパワーグループの企業情報を見る

マンパワーグループ株式会社が募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人マンパワーグループ株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業マンパワーグループ株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業