日本ハムシステムソリューションズ株式会社

【社内SE】連結決算システムの保守・運用対応/業績管理システムの保守・運用対応・海外グループ会社との決算情報連携システムの保守

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
年収
536万円
最寄り駅
西梅田駅 (大阪府)
職種
社内SE
言語
SQL

仕事内容について

ニッポンハム及び同グループ会社向けに、会計システムの開発・保守・運用業務をご担当頂きます。

【具体的には】
・連結決算システムの保守・運用対応
・業績管理システムの保守・運用対応
・海外グループ会社との決算情報連携システムの保守
・ベンダーコントロール など

【仕事の特色】
<担当システム例>
連結会計システム(DIVA)
経営情報見える化システム(SAP BO、BI)
グループ債権システム(Σシステム)
RPA(BluePrism)
EAIツール(AsteriaWarp)等

<初回配属>
■ITサービス第一事業部 共通管理サービス部 管理連結会計グループ
※組織構成
 50代男性 1名
 30代男性 3名
 20代男性 2名
 20代女性 2名
 協力会社 5名

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務

必須条件

◆システムに関する開発・保守・運用の経験3年以上(言語・システムは不問)
◆開発プロジェクトやシステムの保守・運用業務のリード経験1年以上
◆コミュニケーションスキル
 外部ベンダとの折衝、社内メンバと情報交換・共有

◆テクニカル・スキルとコミュニケーション・スキルのバランスの取りながら、社内外との折衝を行っている方
◆将来的にマネージャーとして組織を活用して仕事を成し遂げる努力のできる方
◆最新技術、情報を常にキャッチアップし、自らを成長させていきたい方
◆日商簿記、ビジネス会計など会計知識をお持ちの方

歓迎要件

◆会計ERPパッケージ(ERP6.0・S/4 HANAなど)
 連結会計システム(DIVA)の運用・保守経験
◆オブジェクト指向言語での開発経験(Web、オープン系問わず)
  特に抽象化プログラミング、メタプログラミングの知識、開発経験
◆ローコード開発ツール(intra-mart、ASTERIA Warp)を用いた開発経験
◆RPA(BluePrism)を等を用いた開発や業務効率化の知見
◆データベース、SQL(DBMS問わず)の開発、保守経験
◆プロジェクトマネジメントや組織マネジメントの経験

想定年収

536万円~ (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(7月、12月) ※ 年間約5.0ヶ月 (2021年度実績)
昇給:年1回 ※資格給・役割給にて年1回ずつ見直し

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • 社内SE
業界
  • IT・通信
  • SIer
雇用形態

正社員

予定勤務地
<大阪本社>大阪市北区梅田二丁目4番9号 ブリーゼタワー14F
予定勤務地
(変更の範囲)
各事業所及び会社の定める場所
就業時間
08:45~17:30  フレックスタイム制 
就業時間備考
休憩時間:12:00~13:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
126日
服装
私服
フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
次世代育成支援金、児童手当拠出金負担、寮・社宅完備、退職年金拡充制度、
資格取得推進(奨励金・学習補助)制度、日本ハムグループ共済基金、財形制度、
持株会、提携保養施設・スポーツ施設利用可、各種委員会、社長とのランチ会(ミムラの囲み)、
レクリエーション(任意)、社内プレゼン大会(年2回)、オフィスグリコ、
資格取得推進制度

<教育制度>
新入社員研修、OJT研修、中堅社員研修、階層別研修、外部研修、ヒューマンスキル研修

<事業関連>
「くるみんマーク」認定

■福利厚生備考
・次世代育成支援金:ライフイベントにより支給(例:誕生時50万円)
・退職年金拡充制度:401K、マッチング拠出
・提携保養施設・スポーツ施設利用可:スポーツ倶楽部や各種施設の割引など
・資格取得推進制度:仕事を行う上で必要となる各種の資格取得を奨励(IT系国家資格、語学系資格、ビジネス関連資格など)
・階層別研修:監督職研修など
・ヒューマンスキル研修:ニッポンハムグループ共通で実施する研修にも参加可

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
週休2日制(土・日)、祝、個別、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇、保存有給休暇、特別休暇、産休・育休

■休暇備考
・保存有給休暇:育児・介護・入院等特別な時に使用できる休暇
・特別休暇:慶弔等

手当

通勤手当(全額支給)、時間外・休日勤務手当、深夜勤務手当

選考場所

オンライン

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

日本ハムシステムソリューションズ株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

日本ハムシステムソリューションズ株式会社について

設立年月日
1985年11月01日
代表者
代表取締役社長 田口 稔
資本金
1,000万円
従業員情報
197名
事業内容
[1]ニッポンハムグループのシステムにまつわる企画(一部、日本ハム(株)IT戦略部と協働)、開発、保守メンテナンス、稼働監視、コールセンター業務、PC等集中購買、H/W保守契約管理 等を行います。
[2]ニッポンハムグループの業務形態は畜産事業、畜肉製造に始まり、ハム・ソーセージ等加工食品製造、販売、物流(運送・冷蔵倉庫業)、原料・商品の輸出入 等、多岐に渡り、それら事業に精通したSI(システム・インテグレーター)組織です。
[3]また、会計(経理)や人事 等、本社間接部門のシステムも担当し、日本ハム(株)経営戦略部門と協働にてホームページの構築・改変やマーケティング活動の支援も行っています。
[4]システムにまつわる業務であるため、ニッポンハムグループの経営層に非常に近いポジションで活動を行い、事業と現場の課題分析からその解決策を積極的に提案できる為、働くモチベーションを維持する上で重要な“自己実現の欲求”を満たすチャンスに溢れた職場です。

日本ハムシステムソリューションズの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 561件
400万円〜500万円 1089件
500万円〜600万円 616件
600万円〜700万円 360件
700万円〜800万円 123件
800万円〜900万円 39件
900万円〜1000万円 9件
1000万円〜 18件

SQLの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 329件
400万円〜500万円 545件
500万円〜600万円 330件
600万円〜700万円 131件
700万円〜800万円 34件
800万円〜900万円 19件
900万円〜1000万円 3件
1000万円〜 9件

社内SEの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START