株式会社ゲオネットワークス
【スマホアプリエンジニア】リモート可/ワークライフバランス充実/ゲオグループのアプリ開発
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年収
- 500~750万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 大塚駅 (東京都)
- 職種
- アプリケーションエンジニア
- 言語
- Java PHP Objective-C Swift Kotlin
仕事内容について
【仕事内容】
ゲオアプリやセカンドストリートアプリの担当としてスマートフォンアプリの開発を担当していただきます。
エンジニア発の企画や新技術の導入提案やUIやアニメーションにこだわった開発も可能です。
また、全国展開しているアプリとなり、利用者数も多く、やりがいを持って開発に携われます。
【担ってほしい役割】
1.既存スマホアプリの追加開発、運用、保守(開発と運用保守は半々)
2.新サービス、業務改善に伴うシステム改善提案
3.施策を提案し、推進していく
4.新たな技術をキャッチアップし、サービスのブラッシュアップにつなげる
【具体的には】
1.仕様/設計への落とし込み
2.スマホアプリの実装
3.スマホアプリの試験対応
4.UIやUX、機能などの改善提案
【対象サービス】
・ゲオアプリ ※累計ダウンロード数:約1430万DL
・セカンドストリートアプリ ※累計ダウンロード数:約180万DLなど
【仕事の特色】
【配属部署】
※ゲオネットワークスと雇用契約を締結をし、同日付で親会社「株式会社ゲオホールディングス」へ出向となります。
ゲオネットワークスの人事制度適用によってエンジニアが働きやすい環境を提供できることに加え、ゲオホールディングスへの出向により、ゲオグループ一丸となってIT分野を強化していくことを目的としています。
なお、出向先部署には、ゲオネットワークスのメンバーがそのまま所属しているため、業務内容に変更はありません。
■配属予定部署
ゲオネットワークス グローバルWEBシステム開発部 開発3課配属予定
(出向先:ゲオホールディングス グローバルWEBシステム開発部 開発3課)
■所属部門構成
グローバルWEBシステム開発部(総勢71名)、男女比:男80%、女20%
開発3課(課長:1名、実務担当:23名)
※2025年2月時点
【仕事・職場環境の魅力】
■セカンドストリートを展開しているリユース市場は、2030年までに4兆円規模の市場へ成長する見込みがある勢いのある業界です。圧倒的No.1を目指し、店舗拡大とオンラインでのサービス強化を推し進めています。
■レンタル市場は動画配信市場の影響を受け縮小しておりますが、一方で、レンタル市場におけるゲオの市場シェアは57.1%と圧倒的なシェアを誇っており、これまで築き上げてきた基盤をもとに「オンラインとオフラインの融合」を強力に推進しております。
■事業部門と同じ方向を目指して密に連携・意見交換などを行いながら、部分的なタスクを担当するだけではなく、案件に応じて提案段階から要件定義、テスト、運用にも携わり、上流工程から下流工程に至るまで一貫して担当できる
■多くのユーザーにご利用いただいている大規模なサービスの開発全体に携われる(2,000万人以上の会員)
■エンドユーザーにご利用いただくWebサービスやアプリを開発するため、エンドユーザーからの反響やご意見はダイレクトに感じることができます。
■自身の関わった開発案件やサービスが世に出る楽しみを直に味わうことが可能です。
■ワークライフバランス:年間平均残業時間は月10~15時間です
※繁忙期、緊急案件の対応を含みます
■ワークライフバランス:有給休暇消化率は73.5%(2023年度実績)です
■年次・役職に関わらず「さん」付けで呼び合う環境で、和気藹々とした雰囲気でコミュニケーションに関するストレスは少ないです
■配属先は在宅勤務率ほぼ100%の部署ですが、定期的なミーティングでコミュニケーション不足の解消に努めています
※月1~2回のオフィス出社をお願いしております。
【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務
必須条件
・Objective-C または Swift でのiOSアプリ開発経験5年以上
もしくは
・Java または Kotlin でのAndroidアプリ開発経験5年以上
・ユーザー満足度の向上に意欲的な方
・ポジティブかつ柔軟に対応できる方
・能動的に情報発信ができる方
・時間を意識して業務に取り組める方
・エンタメコンテンツに興味がある方
・コミュニケーションを大切にできる方
歓迎要件
・androidアプリ/iOSアプリ両方の開発経験
・サーバーサイドのAPIと連携したアプリ開発の知識
・PHP等のサーバーサイド言語での開発実績
想定年収
500~750万円 (給与形態:年俸制)
■賞与・昇給
賞与:
昇給:給与改定:年2回(4月・10月)
■募集職種の年収例
ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
■給与・評価等備考
・給与:経験・スキルを考慮の上、ゲオネットワークス社規定に基づき決定いたします。
・給与形態:半期年俸制
無料
直接質問しづらいこともお任せください!
※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。
知りたい内容をお選びください(複数選択可)
募集要項
- 募集職・職位
-
- アプリケーションエンジニア
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット/ソフトウェア
- メディア・エンターテイメント
- 広告・デザイン・イベント
- サービス
- 飲食・旅行・レジャー・アミューズメント
- 雇用形態
-
正社員
- 予定勤務地
- 東京都豊島区南大塚3-53-11 今井三菱ビル
- 予定勤務地
(変更の範囲) - 会社の定める勤務地
- 就業時間
- 09:00~18:00 フレックスタイム制
- 就業時間備考
-
・9時~18時や10時~19時など基本勤務時間を設定し勤務
・所定労働時間:8時間
・平均残業時間:10~15時間程度/月 - 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 123日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
対面での打合せ時のみ、遠方の場合などは出張扱いで下記拠点にお越し頂きます。※月に1~2度程度
- フレックス
- あり
- 副業
-
可
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇■制度
<福利厚生制度>
社長との1on1ミーティング、慶弔見舞金、宿泊施設優待、
従業員持株会、福利厚生倶楽部、従業員割引制度
<教育制度>
研修制度、OJT
<事業関連>
社員表彰 - 試用期間
- 3ヶ月
- 休日休暇
-
■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始、慶弔、有給休暇、アニバーサリー休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、介護休暇■休暇備考
・年間休日:123日以上 - 手当
-
交通費(全額支給)、時間外手当
- 選考場所
-
WEB/東京本社
- 検査・試験
-
SPI
- 提出書類
-
履歴書、職務経歴書
- 選考方法備考
-
(1)書類選考
(2)一次選考…面接(開発部門課長、係長、人事担当者)
(3)二次選考…SPI(WEB上で受検)
(4)最終面接…面接(開発部門責任者、管理本部長)
※選考フロー、担当面接官は変更となる可能性あり。
さらに表示する
株式会社ゲオネットワークスが募集している求人・転職・採用情報
-
株式会社ゲオネットワークス
【SE】ゲオグループの自社Webサイト開発/上流工程/全国フルリモート可
リモートOK
450 ~ 750 万円
大塚駅 (東京都)
PHP/ Git/ Backlog/ Redmine
サーバーサイドエンジニア/ Webディレクター
-
株式会社ゲオネットワークス
【バックエンドエンジニア】PHPエンジニア/自社Webサイト開発/ワークライフバランス充実/全国フルリモ
リモートOK
400 ~ 700 万円
大塚駅 (東京都)
PHP/ Linux/ MySQL/ MongoDB/ Zend Framework/ Laravel/ Apache/ Nginx/ Git/ Redmine
サーバーサイドエンジニア/ フロントエンドエンジニア
-
株式会社ゲオネットワークス
【バックエンドエンジニア】PHPエンジニア/自社Webサイト開発/ワークライフバランス充実/全国フルリモ
リモートOK
400 ~ 700 万円
大塚駅 (東京都)
PHP/ Linux/ MySQL/ MongoDB/ Zend Framework/ Laravel/ Apache/ Nginx/ Git/ Redmine
サーバーサイドエンジニア/ フロントエンドエンジニア
-
株式会社ゲオネットワークス
【Webデザイナー・UI/UXデザイナー】アプリデザイン制作/管理システムのUI・UXデザイン制作/フルフレックス制
リモートOK
450 ~ 550 万円
大塚駅 (東京都)
CSS/ HTML/ Adobe XD/ Figma/ Sketch
UI・UXデザイナー/ Webデザイナー
さらに表示する
株式会社ゲオネットワークスについて
- 設立年月日
- 2005年08月23日
- 代表者
- 代表取締役 川上 秀之
- 資本金
- 6,000万円
- 従業員情報
- 262名
- 事業内容
-
[1]コンテンツレンタル事業
[2]コンテンツ配信事業
[3]コンテンツ制作事業
[4]コンテンツ販売事業
[5]コンテンツ企画・設計・開発事業
[6]コンテンツ運営・保守事業
[7]古物の売買及び斡旋事業
[8]通信販売事業及びその仲介事業
[9]仮想移動体通信事業
[10]映画配給・宣伝・チケット販売事業
[11]書籍・雑誌・電子出版物の企画・制作及び販売事業
[12]広告代理店事業
[13]ポイントサービス運営事業
[14]ネットワークを介した各種サービスの提供事業
[15]ネットワークを介したコミュニティサイトの企画・運営・管理事業
[16]前各号に関連する、または附帯する一切の事業
他の求人と比較してみる
300万円〜400万円 | 2096件 |
400万円〜500万円 | 3564件 |
500万円〜600万円 | 1887件 |
600万円〜700万円 | 981件 |
700万円〜800万円 | 358件 |
800万円〜900万円 | 188件 |
900万円〜1000万円 | 22件 |
1000万円〜 | 48件 |
Javaの求人数
この求人は赤色の分布帯です。
出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)
300万円〜400万円 | 1478件 |
400万円〜500万円 | 2199件 |
500万円〜600万円 | 1257件 |
600万円〜700万円 | 573件 |
700万円〜800万円 | 256件 |
800万円〜900万円 | 130件 |
900万円〜1000万円 | 13件 |
1000万円〜 | 19件 |
PHPの求人数
この求人は赤色の分布帯です。
出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)
300万円〜400万円 | 578件 |
400万円〜500万円 | 849件 |
500万円〜600万円 | 374件 |
600万円〜700万円 | 197件 |
700万円〜800万円 | 33件 |
800万円〜900万円 | 18件 |
900万円〜1000万円 | 1件 |
1000万円〜 | 5件 |
アプリケーションエンジニアの求人数
この求人は赤色の分布帯です。
出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)
同じ職種の似ている求人で探す
-
TIS株式会社
【テクノロジー&イノベーション本部】TISのモバイルアプリ開発のデファクトスタンダードを創る『モバイルアーキテクト』『開発リーダ』リモートOK- 450万円~
- 西新宿駅 (東京都)
- Java/ Objective-C/ Swift/ Kotlin/
- アプリケーションエンジニア
-
Sansan株式会社
【モバイルアプリエンジニア(Android)】SansanまたはEightの開発に参画/ユーザー数350万人超えのアプリ開発/フレックスリモートOK- 665~1,414万円
- 渋谷駅 (東京都)
- Kotlin/
- アプリケーションエンジニア
-
合同会社DMM.com
【ネイティブアプリエンジニア(iOS)】オープンポジション/技術選定/チームの生産性向上・メンバー育成リモートOK- 600~1,200万円
- 六本木駅 (東京都)
- アプリケーションエンジニア
-
dely株式会社
【ネイティブアプリエンジニア】クラシルのアセット活用/新規急成長サービスの開発を担当/成長率235%/リモート可リモートOK- 700~1,200万円
- 田町駅 (東京都)
- SQL/
- アプリケーションエンジニア
-
株式会社サクヤ
【モバイルアプリエンジニア】経験0でも現場にて開発案件に携われる/PL,PMの下で経験を積めます/リモート可リモートOK- 300~450万円
- 渋谷駅 (東京都)
- Objective-C/ Swift/ Kotlin/
- アプリケーションエンジニア
-
株式会社SKIYAKI
【スマートフォンアプリエンジニア】新規サービスiOSアプリ開発/Swift, SwiftUI使用/エンタメ業界貢献/リモートワーク制度ありリモートOK- 480~700万円
- 渋谷駅 (東京都)
- Swift/
- アプリケーションエンジニア
-
株式会社ホープス
【アプリエンジニア】残業月10時間程度/ハイブリット勤務可/スキルアップ支援充実/上流から下流まで携われる/システム開発/CRリモートOK- 400~700万円
- 茅場町駅 (東京都)
- Java/ PHP/ Python/ C#/ VB.NET/ JavaScript/ Swift/ TypeScript/
- アプリケーションエンジニア
-
クラスメソッド株式会社
【Flutterアプリ開発エンジニア】モダンな技術/主体的な開発/フロントエンドからバックエンドまでリモートOK- 580~930万円
- 秋葉原駅 (東京都)
- アプリケーションエンジニア