アイレット株式会社

【システムエンジニア】フルリモート/AWS/Google Cloudパートナー企業/最新技術を活かせる環境

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
年収
350~600万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
虎ノ門駅 (東京都)
職種
社内SE
言語
Python TypeScript
クラウド
AWS AWS Lambda

仕事内容について

【仕事内容】
情報システム部門内における新たな取り組みとして、顧客より受注する案件の開発を開始しました。
これまでは他の開発部門へ依頼していた案件も、今後は自ら対応するスタイルへと変革し、全て自社内での作業へと変わりました。
これにより、企画から開発まで全フェーズに携わることが可能となり、尚且つ開発するシステムのアーキテクチャや技術要素を自分たちで決定できるようになりました。
入社後は、ご希望や適正に応じて開発またはインフラ構築業務をお任せします。
アジャイル・スクラム開発によるスピーディな環境が特徴で、幅広いモダンで最新のサービスを駆使しながら経験値を高めていただくことができる環境になります。
具体的には・・・
■SI開発ポジション
・AWS(Lambdaなど)、CDK(TypeScript)、Pythonを利用したインフラサイドの開発
・AWS Amplify (Lambda:Python)を利用したバックエンドの開発
・AWS(Lambdaなど)、CDK(TypeScript)、Pythonを利用したフロントエンドの開発
・React(Expo,Typescript)、React Nativeを利用したフロントエンドの開発
・GitHubを用いた開発ワークフロー
・当社提供VDI(AppStreem)での開発作業実施

【仕事の特色】
【部門について】
当社元CTOが属する部門になり、積極的に最新サービスを扱い顧客へIT支援を行っています。
フルリモートワークで就業がメインになるため、会話はオンラインで行うことになります。
その際に顔出しを強制はしていませんので、ご自身のスタイルに合わせていただいて問題ありません。
当然、オンライン環境なので「全員飲み会参加!」なんてこともありませんので、仕事は仕事、プライベートはプライベートとしてON/OFF切り替えがしっかりしている雰囲気です。

【募集職種】
■SI開発ポジション
①インフラエンジニア
②バックエンドエンジニア
③フロントエンドエンジニア(Web)
④フロントエンドエンジニア(App)
⑤プロジェクトマネージャー

【仕事内容(変更の範囲)】
当社業務全般

必須条件

①インフラエンジニア
・開発ツール(GitHub、VSCode)の利用経験
・AWS(Lambdaなど)、CDK(TypeScript)、Pythonの利用経験

②バックエンドエンジニア
・開発ツール(GitHub、VSCode)の利用経験
・AWS(Lambdaなど)、CDK(TypeScript)、Python の利用経験

③フロントエンドエンジニア(Web)
・開発ツール(GitHub、VSCode)の利用経験
・React、TypeScript の利用経験

④フロントエンドエンジニア(App)
・開発ツール(GitHub、VSCode)の利用経験
・React Native(Expo)、TypeScript の利用経験

⑤プロジェクトマネージャー
・SE経験5年程
・上流経験

・自発的に業務へ取り組める方
・新しい取り組みに対する挑戦を楽しめる方
・責任感を持って業務推進できる方
・チームワークを意識して推進できる方

歓迎要件

①インフラエンジニア
・AWS(Amplify)、Docker、Devcontainer(VSCode)の利用経験

②バックエンドエンジニア
・AWS(Amplify)、React、React Nativeの利用経験

③フロントエンドエンジニア(Web)
・Node.js、Python、AWS(Amplify)の利用経験
・UIコンポーネント(MUI、Tailwind CSS)の利用経験
・ReactNative(Expo)の利用経験

④フロントエンドエンジニア(App)
・Node.js、Python、AWS(Amplify)の利用経験
・UIコンポーネント(MUI、Tailwind CSS)の利用経験
・Reactの利用経験

⑤プロジェクトマネージャー
・マネジメントまたはリーダー経験

想定年収

350~600万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(7月・12月)※業績に応じます
昇給:年2回(4月・10月)

■募集職種の年収例

・試用期間中はフレックスタイム制、本採用後は裁量労働制となります。
・フレックス制で就業の場合、12〜40時間分の時間外勤務手当(20,000円~103,300円)を含み、超過分は別途支給します。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • 社内SE
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
フルリモート 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー7F・24F、大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 27F ※フルリモートワークになりますので、居住地は問いません ※選考の過程で配属地についてご相談をさせていただく予定です。
予定勤務地
(変更の範囲)
本社および全国の支社
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~16:00
就業時間備考
・標準労働時間帯:10:00 〜 19:00
・裁量労働制またはフレックスタイム制
・所定労働時間:1日8時間
※運用・保守監視チームのみ、三交代制のシフト勤務となります
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

フルリモート

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
産休・育休制度、定期健康診断、各種資格取得支援、スポーツ支援、社内イベント支援、AWS・Google Cloud資格保有報奨金、企業型確定拠出年金(DC)制度

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇

手当

在宅支援手当、環境整備一時金、扶養家族手当、PR手当、シフト勤務手当

選考場所

本社

検査・試験

適性検査(オンライン)

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

書類選考・適性検査(オンライン)→面接(2回)→内定
※ポジションによって、選考内容や面接回数が変わることがございます。

さらに表示する

アイレット株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

アイレット株式会社について

設立年月日
2003年10月15日
代表者
代表取締役社長 岩永 充正
資本金
7,000万円
従業員情報
1,355名
事業内容
・クラウドを活用したインフラ設計、構築、運用のフルマネージドサービス「cloudpack」の提供(提案・構築・サポート)
・Webシステム開発、スマホアプリ(iOS/Android)開発、運用
・グラフィック、UI/UXデザイン制作

アイレットの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1021件
400万円〜500万円 2369件
500万円〜600万円 1587件
600万円〜700万円 940件
700万円〜800万円 385件
800万円〜900万円 204件
900万円〜1000万円 34件
1000万円〜 52件

Pythonの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 329件
400万円〜500万円 545件
500万円〜600万円 330件
600万円〜700万円 131件
700万円〜800万円 34件
800万円〜900万円 19件
900万円〜1000万円 3件
1000万円〜 9件

社内SEの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START