株式会社U-NEXT HOLDINGS

【リーダー】クラウドインフラエンジニア/GCP経験5年以上/マネジメント経験3年以上

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
  • BtoC向け
  • BtoB向け
  • 年俸制導入
年収
700~900万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
浅草駅 (東京都)
職種
サーバーエンジニア
クラウド
Google Cloud Platform

仕事内容について

【仕事内容】
社内、社外を問わずインフラシステムの需要拡大(新規立上げ)や、セキュリティ対策、安定性向上などの要件の増加に伴い、経験豊富なインフラ技術者が必要となっているため募集を行います。
U-NEXT HOLDINGSのグループ会社である株式会社USEN-ALMEXにて、トータルソリューションの製品・サービスを先端の技術をもって提供しています。
ネットワーク関連業務およびインフラ運用関連業務をお任せしたく、当ポジションではお客様向けおよび社内向けインフラシステム全般(クラウドインフラ、ネットワーク)の設計、構築、監視、運用、セキュリティ対策、SREなどを実施します。

[具体的な業務]
社内システムインフラ運用関連業務およびネットワーク関連業務
・クラウドおよびオンプレ仮想サーバ(Windows,Linux)構築、運用
・セキュリティ対策
・障害対応
・ルータConfig,Hosts作成、管理
・マネジメント業務

[お任せしたい業務]
社内システムのインフラを、安全にかつ安定的に稼働させる役割と責任を担っていただきます。
U-NEXT Holdingsのインフラ部門、アプリケーション担当部門などと連携して業務を行っていただきます。
またチームのまとめ役として業務管理、メンバー管理を行っていただきます。

【仕事の特色】
[やりがい]
多くのお客様に使ってもらっているインフラシステムを維持、改善、障害対応等を通じて、使命感とやりがいを感じながら、新たなシステム導入へ挑戦をし、達成感を味わうことができます。

[キャリアステップ]
・MGR:課長、部長などを目指してキャリアアップしていただきます。

[習得スキル]
・インフラ(オンプレ、クラウド、ネットワーク)の知見、スキル獲得
・セキュリティ対応、問題解決のノウハウ獲得
・マネジメントスキル

[組織について]
■所属部署:USEN-ALMEX ロジスティクスサービスソリューション本部 インフラシステム部
■雰囲気:フラットな組織でフレックスタイムやリモートワークを取り入れそれぞれの業務に合わせて、各自でパフォーマンスの最大化を図っています。
業務はそれぞれの専門性を生かし、議論をしながら方向性を決めていくスタイルです。

平均年齢:45歳、構成:5名

【仕事内容(変更の範囲)】
当社業務全般

必須条件

・インフラ業務経験:5年以上
・マネジメント業務:3年以上
・セキュリティ対策業務経験
・折衝経験のある方
・論理的思考
・コミュニケーションスキル

・明るく前向きに地道な作業も真摯に向き合える方
・責任感があり最後まで粘り強く業務を遂行できる方

歓迎要件

・情シス管理者経験がある方
・歓迎資格
(応用情報処理、GCPプロフェッショナル資格、IPAネットワークスペシャリスト、IPA情報セキュリティマネジメント)
・リーダーとしてチーム力を引き上げられる方
・マネジメント力のある方

想定年収

700~900万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:給与改定:年1回

■給与・評価等備考
・給与:スキル・経験・能力に応じて決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • サーバーエンジニア
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア/通信
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都台東区雷門2-19-17
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める場所(テレワークを行う場所・出向先の事業会社)
就業時間
09:30~18:00  フレックスタイム制 
就業時間備考
・標準労働時間:7時間30分/日
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
社員持株会、積立貯蓄制度、確定拠出年金制度、資格取得奨励金支給、Remote Worker手当、慶弔見舞金制度、グループ保険、健康診断・人間ドック、インフルエンザ予防接種、社内スポーツ活動補助、全国直営保養所利用、当社取り扱いサービス割引 など

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日)、慶弔休暇、産前産後休暇

手当

交通費(全額支給)、残業手当

・通勤手当:会社規定に基づき支給いたします。

選考場所

オンライン

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社U-NEXT HOLDINGSが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社U-NEXT HOLDINGSについて

設立年月日
2009年02月03日
代表者
代表取締役社長CEO 宇野 康秀
資本金
9,445万円
事業内容
・U‐NEXT事業
・コンテンツプラットフォーム事業
・モバイル通信事業
・集合住宅向け固定通信事業
・BPO事業

U-NEXT HOLDINGSの企業情報を見る

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START