株式会社リクルート

【フロントエンドエンジニア】オンライン教育サービス「スタディサプリ」の開発・運用

  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
年収
650~800万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
目黒駅 (東京都)
職種
フロントエンドエンジニア
言語
Ruby TypeScript
DB
MySQL PostgreSQL MongoDB Amazon Aurora

仕事内容について

主な業務は、オンライン教育サービス「スタディサプリ」の開発にフロントエンド領域のリードです。

「スタディサプリ」は現在、BtoC/BtoB領域において以下のサービスラインナップを提供しています。開発者はそれぞれのチームに分かれて開発。開発業務では、主にRuby on Rails、Reactを利用しています。

<具体的な業務内容>
・新規立ち上げサービスのプロダクト開発業務
・小中高生向けのオンライン教育サービス「スタディサプリ」の開発、運用保守
・学校向け進路選択支援、学習支援サービス「スタディサプリ forTeachers」の開発、運用保守
・オンライン個別指導サービス「スタディサプリ 合格特訓コース」「スタディサプリ 個別指導コース」の開発、運用保守

<求める役割>
・新規立ち上げサービスのフロントエンド領域における、技術選定、アーキテクチャの設計、コーディングのリード
・既存サービスのフロントエンド領域における、問題点の抽出、改善方針の策定、実施
・デザイナーとの協業を通じたコンポーネントライブラリの設計、実装

【仕事の特色】
<業務の魅力>
・社会的に意義の大きいプロダクト開発に携わることができる
・担当業務は本人の志向や適性を考慮する
・メンバーと連携し、仕様の決定から運用保守までプロダクト開発に携われる
・ユーザーフィードバックを直接受け取れる
・始業終業時間の調整やリモートワークの併用による柔軟な働き方が可能

<開発環境>
デザイン制作
Adobe CC、Sketch、Figma、Marvel、Zeplin、Abstract、Slack、GitHub

必須条件

<経験>
・React/Vue.js、またはそれに準ずるフレームワークを用いたSingle Page Applicationの開発
・TypeScript を利用した開発
・webpackなどのビルドツールの設定
・Jest/Cypress、またはそれ準ずるライブラリを利用した自動テスト実装
・パフォーマンス改善
・GitHubを用いたコードレビューやCIなどを使用したチーム開発
・複数名のチームでフロントエンド領域におけるリード
・自発的に課題を発見し、改善の遂行

<マインド>
・エンジニアリングのスタイルに共感する
・「Distributors of Wisdom~世界の果てまで、最高の学びを届けよう~」「知の流通⾰命」という考え方への共感
・それぞれの関係者と対話的なコミュニケーションを行うことで、より良いものを作っていける方
・フロントエンド以外の領域(バックエンド、インフラストラクチャ)の学習意欲、開発への前向きに参加できる方

歓迎要件

<経験>
・開発プロセス改善の経験、GraphQLを絡めたフロントエンド開発
・Ruby on Rails または他のフレームワークを用いたサーバーサイド開発
・コンポーネントライブラリの設計、実装

<知識>
・マテリアルデザイン、アトミックデザイン等各種ガイドライン

<マインド>
・開発プロセスの効率化や改善が好きな方
・アジャイルな開発手法に取り組んでおり、新しい開発手法に前向きに取り組める方

想定年収

650~800万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
・通勤交通費:同社規定によります。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • フロントエンドエンジニア
業界
  • IT・通信
  • Webサイト
雇用形態

正社員

予定勤務地
<東京オフィス>東京都品川区上大崎2-13-30 オーク目黒4F
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 
就業時間備考
・就業時間:標準的な時間です。
平均残業時間
10~30時間
年間休日
145日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
社員持株制度、育児休職制度、介護休職制度、退職金制度、短時間勤務制度、保活のミカタ、提携保育園、ベビーシッター利用支援、病児保育利用サポート、産婦人科/小児科オンライン、介護ハンドブック、介護セミナー、介護両立支援サービス

■福利厚生備考
・短時間勤務制度:一定期間、勤務時間を短縮することが可能です。
・保活のミカタ:従業員の保育園入園活動(保活)をサポート。保活レクチャーで保活を進めるために必要な知識をアドバイスしています。
・ベビーシッター利用支援:就労時のベビーシッター利用料に対して補助が受けられます。
・病児保育利用サポート:病児保育施設や病児保育対応ベビーシッターを利用した場合、子ども1人あたり1日1万円、年10回を上限に実費相当分を補助しています。
・産婦人科/小児科オンライン:妊娠中~子育て時期の不安解消を目的に、現役の産婦人科医/助産師や、小児科医にオンラインで相談できたり、妊娠中〜授乳中において、ご自身の状況に合った薬の情報を24時間いつでも検索できるサービスを契約しています。
・介護ハンドブック:介護における基礎知識と初動についてまとめたハンドブックを従業員に配布しています。自社の制度や管理職がすべきことなど、基礎情報が網羅されています。
・介護セミナー:介護の専門家を招き、具体的なケースワークを交えながら、介護が始まった時の動き方を学ぶセミナーを開催しています。

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始、夏季休暇、STEP休暇、ストック休暇、出産育児休暇、ケア休暇、出産育児休暇、転勤休暇、海外出張調整休暇、公傷休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、裁判員休暇、F休暇

■休暇備考
・STEP休暇:在籍3年ごとに1回取得できる休暇です。暦⽇で14〜28⽇(休⽇を含む)の範囲で任意に取得可能です。連続で取得することが必須。
・ストック休暇:年次有給休暇の未消化分を、上限40⽇積⽴できる休暇です。病気・育児・不妊治療・介護・慶弔・ボランティア等の限定した取得要件があります。
・ケア休暇:家族のケアの際に使⽤できる休暇です。介護認定不要で、ペットのケアでも取得可能です。週所定勤務日数に応じて、最⼤年5⽇付与されます。
・出産育児休暇:妊娠〜育児期間の多様なシーンで活⽤できる休暇です。男性も利⽤可能。初回付与時点での末⼦の年齢と週所定勤務日数に応じて、最⼤40⽇付与されます。お子様が12歳になる年度の、3月末まで利用可能です。

手当

通勤交通費、深夜休日勤務手当、追加割増手当、アニバーサリー⼿当

・通勤交通費:当社規定による
・アニバーサリー⼿当:4月1日時点で在籍1年以上の社員を対象に、年次有給休暇を連続4日以上利用することで5万円が支給されます。1年度で1回、毎年度利用が可能です。

選考場所

本社

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社リクルートが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社リクルートについて

設立年月日
1963年08月26日
代表者
代表取締役社長 牛田 圭一
資本金
35,000万円
従業員情報
17,327名
事業内容
当社では住宅・美容・旅行・飲食などの多様な分野において、個人ユーザーと企業クライアントを結ぶマッチングプラットフォームを提供しています。また、SaaS(Software as a Service)の提供などを通じた、業務負荷の軽減および生産性向上を支援するサービスを、主に中小企業向けに提案しています。

リクルートの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 654件
400万円〜500万円 1226件
500万円〜600万円 881件
600万円〜700万円 531件
700万円〜800万円 216件
800万円〜900万円 132件
900万円〜1000万円 13件
1000万円〜 13件

Rubyの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 410件
400万円〜500万円 764件
500万円〜600万円 476件
600万円〜700万円 282件
700万円〜800万円 97件
800万円〜900万円 58件
900万円〜1000万円 6件
1000万円〜 7件

フロントエンドエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START