株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ

【インフラエンジニア】自社サービス基盤の設計・開発/幅広い技術領域/柔軟な働き方

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
  • 30代活躍中
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
  • BtoB向け
年収
600~800万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
外苑前駅 (東京都)
職種
ネットワークエンジニア
DB
MySQL PostgreSQL
クラウド
AWS Windows Azure

仕事内容について

【業務内容】
ホスティングサービス、社内ITなどの基盤を支えるシニアネットワークエンジニアを募集します。
自社サービスや自社内システムのネットワーク、サーバについて、設計・開発・構築・運用業務に携わるポジションです。
サービスネットワーク、トランジット、IX、クラウドインフラに至るまで、各種サービスの根幹を支えていただきます。
自社サービスのネットワークについて、設計・開発・構築や運用方法の提案・実施など、各々がアイデアを出して他部署や外部ベンダーと連携し業務に取り組んでいただきます。

【具体的な業務内容】
ネットワークインフラおよびクラウド環境の企画・設計・構築・運用・保守に関する業務を担当していただきます。
具体的には、ネットワークインフラの設計や構築、高度なトラブルシューティング、セキュリティ対策、ネットワークのパフォーマンス分析、ハイブリッドクラウドのインフラ企画、設計、構築などをお任せします。
また、プロジェクト推進のためのネットワークアーキテクチャの検討や改善案の提案、社内外の関係者との折衝も行っていただきます。
技術的リーダーシップを発揮し、チーム全体のネットワークインフラの品質向上に貢献していただくことを期待しています。

・バックボーンネットワーク・データセンター間ネットワーク設計・構築・運用
・サービスネットワークの設計・構築・運用
・社内イントラネットワーク、ハイブリッドクラウドの設計・構築・運用
・新製品・新技術の検証・実装
・インフラ管理/自動化ツールの開発・運用
・インフラ障害時のエスカレーション対応(二次受け相当)
・他部門への技術支援
・ベンダーコントロール

【主な業務】
・設計・開発業務...サービスネットワークの設計・構築、ネットワーク自動化ツールの開発などを行います。
・運用業務…二次受けとしてエスカレーションされてきたネットワーク障害の原因を調査し、障害復旧、チューニングなどの再発防止策を検討・実行します。

【仕事の特色】
【開発環境】
・OS:Linux、FreeBSD、WindowsServer他
・仮想HV:KVM、VMWare、Proxmox VE、Dockerなど
・ミドルウェア:Apache/nginx、Elasticsearch、Chefなど
・監視:nagios、cacti、Prometheus/Grafana、Zabbixなど
・DB:MySQL、PostgreSQLなど
・ツール:GitHub、Jenkins、Ansible、Netboxなど
・コミュニケーション:JIRA、Confluence、Slackなど
・NWハードウェア:Cisco、Juniper、Arista、FortiGateなど
・サーバ:HPE、DELL、NEC他
・クラウド:AWS、Azure

【役割、チーム体制】
・全社横断のネットワークエンジニア組織となる【情報システム本部 インフラ部】に所属となります。
・現在は部長含めインフラエンジニア6名の組織です。
・チームの裁量で、プロジェクトで使用する開発言語、ライブラリ、ツールを選択できます。
・エンジニアの裁量で、Windows/Mac、4Kモニター、キーボード、IDEなどを選択できます。

【本ポジションの魅力】
・自社サービス基盤の設計・開発ができます。
・対応範囲が広いため、幅広い技術領域に携わることができます。
・充実したサポート&柔軟な働き方でワークライフバランスが整います。
・無理のない役割分担を心がけており、ゆとりを持って働けます。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社が指定する業務

必須条件

■スイッチ、ルータ、ファイヤウォールに関する設計、構築、運用経験
■ルーティングに関する基礎知識
■スクリプト言語(種類問わず)による運用ツールの開発経験
■マルチベンダー環境のネットワーク設計・構築・運用経験
■OSPFなどのダイナミックルーティングに関する知識
■ハイブリッドクラウドインフラの企画~運用経験

■会社の経営理念や価値観、事業(ビジネスモデル)に共感していただける方
■新しいテクノロジーやサービスに対する高い感度を持ち、自ら調べテスト環境を構築するなど、知見を広げられる方
■既成概念に捉われずに、新しい技術や手法を用いて問題解決に取り組める方
■社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを図り業務を遂行できる方

歓迎要件

■インターネットピアリング、BGP、IXに関する知識と経験
■ハイブリッドクラウドインフラの企画、設計、構築、運用経験(AWS DirectConnect、Azure ExpressRouteなど)
■SIP、RTPなど音声パケット通信に関する知識と経験
■ケーブリングや物理機器、モジュール、トランシーバ、電力に関する基本的な知識や経験

想定年収

600~800万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:賞与:年2回(6月・12月)※業績により支給
昇給:昇降格・昇降給:年1回(4月)

■募集職種の年収例

※月37.5時間分、89,363円(390,450円の場合)~123,938円(537,650円の場合)を支給
※想定年収はあくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性あり

■給与・評価等備考
・給与:社内規定と前職給与を考慮して決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • ネットワークエンジニア
業界
  • IT・通信
  • インターネット/クラウドサービス/Web・オープンシステム
雇用形態

正社員

予定勤務地
<東京本社>東京都港区南青山2-26-1 D-LIFEPLACE南青山10階 自宅、その他会社が指定する事業所※選考の過程で配属地についてご相談をさせていただく予定です。
予定勤務地
(変更の範囲)
会社が指定する場所
就業時間
09:00~17:30  フレックスタイム制 
就業時間備考
※時差出勤:3つの勤務パターンのほか、事前承認により8:00-16:30 / 11:00-19:30 / 12:00-20:30の勤務も可
※分割勤務:いわゆる中抜けを可能にしており、午前は家でテレワーク、午後は会社に出社するなどの勤務も可

■所定時間外労働の有無:有(全社平均としては所定労働時間基準で17.8時間/月となります。)
平均残業時間
10~30時間
年間休日
123日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

※自宅での在宅勤務とオフィスへの出社のハイブリッドな働き方となります。

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
KDDIグループ共済会、KDDI団体保険(任意保険)、慶弔見舞、
資格取得支援、書籍購入支援、選べる出社時間、
時差出勤、分割勤務(中抜け可能)、裁量労働制度、時短勤務、WL職、
テレワーク(在宅勤務)制度、フルテレワーカー、新規事業企画募集、
社内求人制度、副業許可、永年勤続表彰制度、ジョブリターン、
社員紹介制度、社内ブログ、自由な服装
選べる仕事ツール、宮古島合宿、
社内交流・イベント

<教育制度>
セミナー受講制度、海外カンファレンス派遣、社外セミナー・勉強会参加支援、
社内勉強会補助制度、新入社員研修、OJT

■福利厚生備考
・KDDIグループ共済会:結婚、出産、子供の入学時などのライフイベントや、けがや病気、り災等の場面で、給付を受けることができます。
・慶弔見舞:ご家族に慶事や不幸があった際は、見舞金の支払いや、休暇が与えられます。
・資格取得支援:1つの資格に対して最大2回まで試験費用の全額を会社が負担。
・書籍購入支援:業務に関する専門書籍等の購入費用を補助。
・選べる出社時間:定刻勤務の中でも3つ勤務パターンからその日ごとに自由に選び出勤することができます。
[1]9時00分~17時30分/[2]9時30分~18時00分/[3]10時00分~18時30分
・時差出勤:3つの勤務パターン以外にも申請すれば可
[1]8時00分~16時30分/[2]11時00分~19時30分/[3]12時00分~20時30分
・裁量労働制度:一部の専門的な職に就く社員に導入
・WL職:社員自らの意思で、週の出勤時間と、1日の勤務時間を選択可
・新規事業企画募集:新しい事業への企画立案を支援する制度。
・社内求人制度:社内で求人が出た職種に対して、応募できる制度。
・永年勤続表彰制度:会社を長年に渡り支えてくれた正社員には10日間の「永年勤続休暇(有給休暇)」の特別付与および「報奨金」が支給(勤続10年、20年、30年ごとに繰り返し適用)。
・社員紹介制度:社員が一緒に働きたいと思う知人を、会社に推薦する制度(採用された際には会社から礼金有り)。
・自由な服装:相手に不快感を与えない格好であれば、会社として服装の指定・制限はありません。
・選べる仕事ツール:OSはWindowsかMac、モニターのサイズや、キーボードなど、業務の最適化のために、選択が可能。
・宮古島合宿:普段とは異なる雰囲気で、より集中してものを生み出したい時に、サテライトオフィスのある宮古島での合宿もできます。
・社内交流・イベント:全社忘年会、社内ポータルサイト、ラジ広報など。
・セミナー受講制度:提携する研修会社のオンラインセミナー受講し放題。
・海外カンファレンス派遣:海外で開催される最先端の技術学会、カンファレンスへ社員を派遣。
・社外セミナー・勉強会参加支援:社外セミナーや勉強会への参加を促し、社員のスキルアップを支援(受講料や交通費などを会社が負担)。
・社内勉強会補助制度:自発的に社員が立ち上げた勉強会の費用(軽食等)を会社が一部負担。
・新入社員研修:入社直後はビジネスマナーやコンプライアンス等、社会人としての基本。
 配属後は、必要となるスキルや知識を習得するための研修、およびOJT。
・KWCアワード:年に1度、その年に最も活躍した社員が表彰され、賞金が贈られます。

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始(12/29~1/4)、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、永年勤続特別休暇、子の看護休暇、介護休暇

■休暇備考
・育休後の復職率100%

手当

通勤手当(在宅勤務者は対象外/事業所勤務は実費支給 ※月額上限 50,000 円)、残業手当、福利厚生手当

選考場所

オンライン

検査・試験

Web適性検査

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

Web適性検査(二次面接以降に実施):有 面接回数:2~3回
■選考フロー:書類選考⇒1次面接(担当部署責任者・人事)⇒(2次面接)⇒最終面接(役員)⇒内定
※選考は原則オンラインで行います。
※応募の秘密厳守します。
※応募書類は返却致しませんので予めご了承ください。

さらに表示する

株式会社KDDIウェブコミュニケーションズが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社KDDIウェブコミュニケーションズについて

設立年月日
1987年02月25日
代表者
代表取締役社長 山崎 雅人
資本金
6,500万円
従業員情報
222名
事業内容
・クラウド・ホスティング事業
・ウェブサービス事業
・プラットフォーム事業

KDDIウェブコミュニケーションズの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 256件
400万円〜500万円 407件
500万円〜600万円 156件
600万円〜700万円 70件
700万円〜800万円 10件
800万円〜900万円 12件
900万円〜1000万円 2件
1000万円〜 1件

ネットワークエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START