トヨタコネクティッド株式会社

【コンテンツ制作】教育企画担当/600名以上のスキルアップに貢献/新技術や教育手法の積極的な導入

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • BtoB向け
年収
580~860万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
伏見駅 (愛知県)
職種
その他

仕事内容について

【具体的には】
・コンテンツ制作(教育資料・研修テキスト・eラーニング教材)の企画・設計・編集
・教育設計の観点から、社内の教育プログラムの品質向上に貢献
・現場ニーズを通じて、実務に即した教材へと落とし込む

【仕事の特色】
【役割】
車がネットワークにつながる「コネクティッドカー」の市場は急拡大しています。
当社が運営するコネクティッドカーの顧客接点は、人とデジタル技術を融合しながら、最高の顧客体験を追及することが求められています。
進化スピードの速いコネクティッドカーの顧客サポートにおいて、育成マネジメントを担う当ポジションは大変重要な役割です。

【ポジションの魅力】
・教材という“成果物”を通じて、約600名のスキルアップに寄与できます。
・新技術や教育手法を積極的に取り入れ、現場の「伝わる」をつくる挑戦ができます。
・現場と近い立場で、手応えのある“リアルな教育”を形にできます。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務範囲

必須条件

・PowerPoint(中級以上)
教材設計・図解スキル、テンプレ構築・編集スキル
・文章力
教育資料・スクリプトを、わかりやすく簡潔に書ける
・業務資料(研修資料・手順書等)の制作経験
社内外問わず、教育目的の資料制作に携わった経験

・新しい教育トレンドや学習方法に対する敏感さと柔軟性がある方
・傾聴の姿勢と伝える力を兼ね備えるコミュニケーション力がある方
・複雑な業務情報を、相手視点で噛み砕ける方
・一緒に作るスタンスを持てる方
・常に変化する状況に対応する柔軟性とスピード感を持つ行動力がある方

歓迎要件

・InDesign / Illustrator / Canva等の利用経験
デザインルールを守って整える力
・ナレッジマネジメント(FAQ/手順書)への関心
教材とナレッジを横串で構造化できる視点
・e-learningコンテンツの制作・編集経験
動画・音声教材や、LMS管理経験があれば尚良

想定年収

580~860万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:年1回(考課結果に応じて実施)

■募集職種の年収例

面談の上、決定
<月収>
■基本給テーブル
※残業・手当含まず
・B4(大卒初任給) 235,000円
・B3(ユニットをリードできる) 295,000~ 
・B2(グループレベルをマネジメントできる) 343,000~ 
・B1(室レベルをマネジメントできる) 391,000~ 

<想定年収>
※前年度賞与実績6.2か月分で試算
※別途支給:家族手当/通勤交通費
※役割上位にあたるマネジメント(GM/室長/部長)を担当する場合+役割期待賞与

■420万円~
・A0(管理監督者)1450万円~
・A1(管理監督者)1390~1449万円
・A2(管理監督者)1130~1190万円
・A3(管理監督者)1020~1080万円
・B1(残業18H含む)770~860万円
・B2(残業18H含む)680~760万円
・B3(残業18H含む)580~640万円
・B4(残業18H含む)420~510万円

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • その他
業界
  • IT・通信
  • SIer
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>愛知県名古屋市中区錦一丁目11番11号 名古屋インターシティ14階
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める就業場所
就業時間
08:45~17:45  フレックスタイム制 コアタイム12:45~15:15
就業時間備考
・平均残業時間:18.25時間/月、2023年度実績
平均残業時間
10~30時間
年間休日
121日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
カフェテリアプラン、購入補助、健康支援、保険、直営保養施設の利用が可能、サークル活動支援、研修プログラム、各種イベントチケットの提供、トヨタマリンメンバーズクラブ

■福利厚生備考
・カフェテリアプラン:年間90000ポイントから好きな福利厚生メニューを選んで利用が可能
・購入補助:G-Link/T-Connectの購入と年会費に最大100000円の補助
・健康支援:健康診断、メンタルヘルスチェック、専門家との面談、インフルエンザ予防接種
・保険:団体生命保険、自動車保険への加入が可能
・サークル活動支援:フットサルや駅伝など、様々なサークル活動のサポート
・研修プログラム:メンタルヘルスやセルフケアに関する研修
・トヨタマリンメンバーズクラブ:クルーザーの法人契約利用が可能

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、慶弔休暇、特別休暇、ボランティア休暇、出産・育児休暇、育児短時間勤務、介護休暇、有給休暇

■休暇備考
・完全週休2日制:ただし配属先によってはシフト勤務あり

手当

役職手当、家族手当、通勤手当、時間外手当

選考場所

オンライン

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

トヨタコネクティッド株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

トヨタコネクティッド株式会社について

設立年月日
2000年10月06日
代表者
代表取締役社長 山本 圭司
資本金
65,050万円
従業員情報
1,088名
事業内容
コネクティッド
MaaS
デジタルマーケティング
ディーラー・インテグレーション

トヨタコネクティッドの企業情報を見る

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START