株式会社SI&C

【システムエンジニア】上流工程から携われる/プライム案件多数/キャリアパス豊富

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • BtoB向け
年収
450~700万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
浜松町駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア
言語
Java Python

仕事内容について

・オープン系システム開発(Java、JavaScript、Python、Vue.js、VB.NET、C、C#、など)?
・要件定義~設計・開発~リリース・保守
※ご自身のご経験に応じて、いずれかの開発フェーズに携わっていただきます

【仕事の特色】
【募集背景】
当社は1980年に創業した当社は『技術』×『マネジメント』を強みとした独立系Slerとして直近10年も年率10%以上の成長をしております。
国内で数少ないCMMIレベル5を達成している当社はPMBOKなどを参考にした当社独自の開発標準であるSICP(研修有)を活かして顧客に信頼と実績を重ね続けております。
直近では以下の施策も着手しており、これからもより魅力的な企業になる為、新たな人材を募集しております。
 ・2023年:大手PEファンドのベインキャピタルとタッグを組んだMBOの実施
 ・2024年1月:元アビームコンサルティングCEOの岩澤が当社CEOに就任し、新たな事業戦略を策定
 ・2024年10月:0ベースから『人事制度を全面刷新』し、積極的な人材への投資(社員の昇給・昇格・賞与等)
        デロイトG元コンサルティングパートナーの信國が率いるコンサルティングユニットが発足し、プライム案件の獲得の加速

特に、今回募集する Business Unit 3では、対前年比130%成長という高い成長スピードを維持し、業容拡大のフェーズに突入しています。
直近では、プライム案件の受注拡大に注力しており、官公庁のクラウドマネージド開発案件、大手法律事務所のデータ分析・マネジメントプラットフォーム開発案件、金融業界のクラウドリフト・シフト案件など上流工程から関与できる機会も創出しています。
“もっと上流工程から関わりたい”、“PLPMとしてリーダーシップを発揮したい”、”自分のできることを増やして自身の市場価値を高めたい”などの志向をお持ちの方にはぴったりの職場だと思います。

【取引業界】
官公庁、金融・保険、サービス業など独立系SIerの強みを活かし、
多種多様な技術を用いて幅広い業種のお客様に対してシステム開発を行います。

【案件例】
1.官公庁向け案件
 言語:Python(Azure Functions)、JavaScript(Nuxt.js、Vue.js)、Kotlin
 環境:Azure
 内容:ID統合システム開発
 範囲:要件定義・設計・開発~リリース/保守

2.一次請け鉄鋼メーカー向け案件
 言語:Python、Vue.js、IBM Watson
 環境:IBMCloud
 内容:設備故障復旧支援システム
 範囲:要件定義・設計・開発~リリース/保守

3.損害保険向け案件
 環境:AWS、Linux、JP1
 内容:HW機器更改に伴うインフラ構築
 範囲:要件定義・設計・構築~リリース/保守

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

・JavaまたはPythonを用いた開発経験3年程度

・技術をつきつめる好奇心がある方
・顧客志向の強い方
・新しいミッションに積極的に挑戦し、最後までやり遂げられる方

歓迎要件

・上流工程(要件定義、基本設計)のご経験
・サブリーダー以上のご経験

想定年収

450~700万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年2回(5月、11月)

■募集職種の年収例

※前給、ご経験を考慮の上、決定致します。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • サーバーサイドエンジニア
業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア/SIer/スマートフォンアプリ
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
浜松町オフィス、勝どきオフィス、<客先常駐>東京都 ※選考の過程で配属地についてご相談させていただく予定です。
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
09:30~18:00 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
124日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

・アプリ:リモート7割、出社3割 ※リモートが多め ・インフラ:リモートが3割、出社が7割 ※出社が多め

副業

承認制

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
確定拠出年金(401K)、資格取得奨励金、慶弔見舞金、団体保険、財形貯蓄、勤労者共済会、定期健康診断、メンタルヘルスケア、健保保養所(東京都情報サービス産業健康保険組合)、同好会(ゴルフ・フットサルなど)、オンボード面談、HR面談、ラフ・ミート面談(部署を越えた1on1交流制度)、社員交流会(任意) 等
※ラフ・ミート面談:希望する社員と対話でき、双方にとって新たな発見ができる制度・仕組み

【その他】
・資格取得奨励金:PMP30万円、応用情報技術者10万円 等(※対象資格は170種類以上)
・教育制度:リーダー研修、専門技術研修、IT関連資格取得支援(研修・奨励金) 等
・承認制で副業可能

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(6日)、リフレッシュ休暇(5日)、慶弔特別休暇、産前産後休業、育児休業、子の看護休暇、介護休業 等
※各休暇は入社月から取得可能
※有給休暇、リフレッシュ休暇:初年度は入社月により付与日数に変更あり
※有給休暇の平均取得日数:12.7日/年

手当

通勤手当(非課税限度内で実費支給、バスを利用する場合は距離制限あり)、家族手当(配偶者・お子様)、時間外勤務手当、在宅勤務手当 等

選考場所

本社

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社SI&Cが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社SI&Cについて

設立年月日
1980年01月12日
代表者
代表取締役社長 岩澤 俊典
資本金
35,000万円
事業内容
・各種業務系/基盤系システムの構築に関する技術サービス
・クライアント・サーバシステム
・インターネット/イントラネット関連システム
・保険業務システム
・Webアプリケーションシステム

SI&Cの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 2096件
400万円〜500万円 3564件
500万円〜600万円 1887件
600万円〜700万円 981件
700万円〜800万円 358件
800万円〜900万円 188件
900万円〜1000万円 22件
1000万円〜 48件

Javaの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1555件
400万円〜500万円 2509件
500万円〜600万円 1387件
600万円〜700万円 728件
700万円〜800万円 256件
800万円〜900万円 149件
900万円〜1000万円 27件
1000万円〜 21件

サーバーサイドエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1021件
400万円〜500万円 2369件
500万円〜600万円 1587件
600万円〜700万円 940件
700万円〜800万円 385件
800万円〜900万円 204件
900万円〜1000万円 34件
1000万円〜 52件

Pythonの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START