株式会社GA technologies

【Webマーケティング】新規事業立ち上げ/裁量大きく活躍/データドリブンなマーケティング

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • BtoC向け
  • BtoB向け
年収
700~1,000万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
六本木一丁目駅 (東京都)
職種
マーケティング
言語
SQL

仕事内容について

【仕事概要】
Webマーケティング領域を幅広く担当いただき、顧客目線かつデータドリブンなマーケティングで、RENOSYの新規事業のスケールをリードしていただけるような方を募集しています。
新規事業を一緒に育てていくために、戦略の立案から実行、効果検証、改善まで、一連の流れに関わっていただけるポジションです。

【業務内容】
新規事業の立ち上げフェーズにおいて、Webマーケティング全般を幅広くお任せします。
マーケティング戦略の立案から施策の実行、効果検証、改善まで、一貫して携わっていただけるポジションです。
事業部と密に連携しながら、仕組みを一緒につくり、事業を育てていく面白さがあります。
■主な業務内容
・新規事業におけるマーケティング戦略の立案と実行
・KPI設計から施策の実行・効果検証までのPDCA運用
・デジタル広告の企画・運用・最適化
・LPやバナーなどの制作ディレクションおよび改善(LPO/EFO)によるCVR向上
・Google Analytics(GA4等)を用いたユーザー分析と改善提案
・事業部との連携を通じたプロジェクト推進と、競合・市場分析に基づく新規施策の立案

【仕事の特色】
【ポジションの魅力・やりがい】
・0→1のマーケティングに挑戦できる
-市場も体制もまだ整っていない状態だからこそ、自ら仮説を立て、戦略を描き、施策を実行していく一連のプロセスを経験できます。
・事業そのものに関わることができる
-マーケティングという枠にとどまらず、事業戦略全体への関与が可能です。分析・設計・実行・改善まで自分の手で推進できる裁量があります。
・既存事業の知見を活かせる土台あり
-既存事業(例:RENOSY)で蓄積された豊富なユーザーデータや運用知見を活用できるため、ゼロベースではなく、再現性のある仮説から取り組める環境です。
・スピード感と裁量のある働き方
-少人数体制のため、意思決定も速く、自らのアイデアをすぐに形にできるスピード感があります。挑戦を歓迎するカルチャーが根付いています。
組織フェーズと今後の展望
・顧客理解とデータ基盤の深化がカギに
-現在はユーザーデータやマーケティング実績が十分に蓄積されておらず、仮説ベースでの施策が中心です。今後は、より深い顧客理解とデータ基盤の構築に注力していきます。
・少数精鋭で幅広く担うフェーズ
-初期フェーズのため、リソースは限られていますが、その分、領域を越えて幅広く関われるチャンスがあります。事業とともに自身のスキルを伸ばしたい方に最適な環境です。

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

・デジタルマーケティング領域での実務経験(目安4年以上)
・LPやフォームの改善(LPO/EFO)、クリエイティブ制作におけるディレクション経験
・Google Analytics(GA4等)を用いたアクセス解析と改善提案の経験

歓迎要件

・新規事業やスタートアップでのマーケティング経験
・戦略立案から施策実行までを一貫して担った経験(toC・toB不問)
・コンテンツマーケティング(記事制作、SEOライティング等)の実務経験
・マーケティングオートメーション(MA)やCRMツールの活用経験
・カスタマージャーニー設計や、ペルソナ設計の実務経験
・SQLやBIツールを活用したデータ分析スキル
・メンバー育成・チームマネジメント経験
・UI/UXやプロダクト開発への理解・関与経験がある方

想定年収

700~1,000万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:
昇給:年2回(5月・11月)

■募集職種の年収例

※スキル・経験により考慮

■給与・評価等備考
・給与:経験・年齢等を考慮の上、決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • マーケティング
業界
  • IT・通信
  • インターネット/クラウドサービス/スマートフォンアプリ
  • 不動産
  • 不動産
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー40F
予定勤務地
(変更の範囲)
経営状況、配属先の状況等を総合的に勘案し、会社の指定する事業所へ変更となる場合がある
就業時間
09:00~18:00  フレックスタイム制 
就業時間備考
・月~金曜日:フルフレックスタイム制(7時00分~22時00分 の間でコアタイムなし)
・月の総労働時間は、1日の標準労働時間8時間×月毎の労働日数を乗じた時間とする。

■休憩  
1日の勤務時間が6時間を超える場合、休憩45分  
8時間を超える場合、休憩60分
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
・各種子育て補助制度
・フレックス制度(コアタイムなし)
・持株会加入(※GA technologiesの株式)
<教育制度>
・自己研鑽制度 (技術・専門書籍の購入・外部セミナー参加費 上限3万円/年まで負担) ・エンジニア資格取得支援制度
・オンライン英会話レッスン(選択制)
・各種社内コミュニケーション支援制度(サークル等)
・PC等の周辺機器の貸与制度
(PC、社用携帯、デュアルディスプレイ、マウス、覗き見防止フィルタなど)

■福利厚生備考
・毎月1日~末日までのカレンダー暦の土、日、祝日の日数分の休日とする。
・スペシャルキッズ休暇:お子様の入園・入学式等の学校行事や記念日に特別休暇を取得可 ・ベビーケア休暇:お子様の育児のためにお子様が出生してから3ヶ月以内に限り特別休暇を取得可 ・積み立て休暇:私用、リフレッシュ、療養等で特別休暇を取得可(入社5年を経過した社員は勤続1
年ごとに2日間の特別休暇を取得でき、休暇は最長10年間で最大20日間まで積み立てが認められる) ・入社時特別休暇:有給休暇が付与されるまでの入社3ヶ月以内に特別休暇を3日間を限度に取得可

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制 (原則土日祝日は休み)、レディース休暇、出産準備休暇、ベビーケア休暇、子の看護休暇、介護休暇、慶弔休暇、年末年始休暇(12/29〜1/3)、年次有給休暇

手当

・住宅手当(会社から半径3km以内で2万円 もし くは3万円/月)
・資格手当(宅建士 2万円/月、公認会計士 5万 円/月 など)
・家族手当
・通勤手当(1ヶ月の定期代補助)

選考場所

オンライン

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社GA technologiesが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社GA technologiesについて

設立年月日
2013年03月12日
代表者
代表取締役社長 CEO 樋口 龍
資本金
726,173万円
従業員情報
1,487名
事業内容
ネット不動産マーケットプレイス「RENOSY」の開発・運営
SaaS型のBtoB PropTechプロダクトの開発

GA technologiesの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 561件
400万円〜500万円 1089件
500万円〜600万円 616件
600万円〜700万円 360件
700万円〜800万円 123件
800万円〜900万円 39件
900万円〜1000万円 9件
1000万円〜 18件

SQLの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 158件
400万円〜500万円 271件
500万円〜600万円 177件
600万円〜700万円 75件
700万円〜800万円 31件
800万円〜900万円 17件
900万円〜1000万円 4件
1000万円〜 3件

マーケティングの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START